銀閣寺(慈照寺)
室町期から時空を超える風雅庭園の侘び寂びに癒される
室町幕府8代将軍・足利義政が、祖父義満の造った北山殿(金閣寺)にならって建立した山荘、東山殿が前身。義政の遺言によって寺になった。正式な寺号は慈照寺。華やかな金閣寺に比べると、侘び寂びの世界を表現した銀閣寺には静かな気品が感じられる。名前とは異なり、銀閣に銀箔が施されたことはない。上下2段に分かれている庭園は上が枯山水、下が池泉回遊式。池の東には銀閣と同年に完成した東求堂がある。




銀閣寺(慈照寺)の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市左京区銀閣寺町2 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-771-5725
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉門17:20)、12~翌2月は9:00~16:30(閉門16:50)、特別拝観は10:00~15:30(閉門16:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 参拝料=大人500円、小・中学生300円、特別拝観は別途/ (障がい者手帳持参で本人のみ参拝料100円)
- ID
- 26001397
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
銀閣寺(慈照寺)と同じエリアの記事
京都 ロケーション抜群のおすすめ紅葉カフェ
南禅寺周辺の紅葉立ち寄りスポット 湯豆腐の名店からカフェ情報満載!
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
銀閣寺のおすすめ参拝コースと見どころをチェック!東山麓に静かに佇む風雅な建物を見に行こう
【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!
京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?
京都【岡崎】芸術・文化エリアのおすすめスポット!
京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報
京都コスメでべっぴんさんに!美の街京都ならではのコスメグッズたち
【京都】おすすめのカフェ29選 人気のカフェをご紹介!
銀閣寺(慈照寺)の近くのスポット
銀閣寺(慈照寺)
哲学の道
くろ谷 金戒光明寺
真如堂
おめん 銀閣寺本店
日の出うどん
安楽寺
Chocolat BEL AMER 京都別邸 銀閣寺店
風の館
大豊神社