大豊神社
狛ネズミと狛ヘビが鎮座する神社
少彦名命を主神、応神天皇菅原道真を合祀する南禅寺~法然院一帯の産土神。石畳の続く参道を四季折々の山野草が彩り、境内には3月からしだれ紅梅、椿、桜が続々と花を咲かせる。




大豊神社の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-771-1351
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで30分、宮ノ前町下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 絆のお守=800円/ねずみのお守り=500~800円/
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 26010635
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
大豊神社と同じエリアの記事
京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!
京都の魅力の一つは京都の四季。京都らしい社寺の風景に、春の桜、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の風情が加わることで、心に残る絶景となることでしょう。京都の四季の魅力は、桜や紅葉以外にも、美しく咲き誇る...
【京都】おすすめのカフェ29選 人気のカフェをご紹介!
京都はおしゃれカフェの激戦区で、最新のスタイリッシュなカフェはもちろん、町家や歴史ある建物を利用したり、美しい庭が眺められたり、抹茶スイーツが味わえたりと、京都らしさを満喫できるカフェは数えるときりが...
南禅寺・永観堂・銀閣寺エリアの紅葉スポットナビ おすすめモデルコースもご紹介
広大な境内に紅葉スポットが点在する南禅寺と、京都屈指の紅葉絶景が楽しめる永観堂を経て、疏水に沿って哲学の道を銀閣寺をはじめとした名刹から名刹へと巡ることのできる、南禅寺周辺エリア。京都屈指の紅葉散策が...
京都で人気の丼&麺グルメ!地元でも愛される定番メニューはこちら
京都らしいランチをお探しなら、京都自慢のご当地グルメをぜひお試しあれ!京都の人たちが食べている京都のご当地グルメ、それが丼や麺料理です。こちらの記事でご紹介するのは、行列ができることもある京都の名物ご...
京都【岡崎】芸術・文化エリアのおすすめスポット!
美術館や博物館が集中して建つ岡崎は、文化都市・京都でも一番のアートスポット。
京都 ロケーション抜群のおすすめ紅葉カフェ
京都のカフェは秋を彩る庭などを眺めながらゆっくりできる席がオススメです。期間限定の美しい眺めを、お店自慢の味とともに。心も体もほっと癒される時間を過ごしてみませんか?
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊細な京料理、和雑貨やスイーツのおみやげ探しなどなど。京都で見たいもの、食べたいもの、買いたいもの、全...
京都観光はこれでOK!エリア別・おすすめ観光スポットと基本情報
1200余年の長い歴史を持ち、日本の魅力が詰まった街・京都。古い寺社や史跡、街並み、文化施設などが数多く存在し、外国の方にも人気の観光地です。平成6(1994)年には「古都京都の文化財」として17か所...
南禅寺周辺の紅葉立ち寄りスポット 湯豆腐の名店からカフェ情報満載!
湯豆腐発祥の地といわれる京都の南禅寺周辺には評判の料理店が充実しています。紅葉シーズンに美を極める疎水沿いの名刹を巡ったあとは、ほっこり温まる湯豆腐はいかが?哲学の道は約2.2㎞あるので、歩き疲れたら...
京都コスメでべっぴんさんに!美の街京都ならではのコスメグッズたち
京都みやげとして注目されているのが京都コスメ。全国的に有名な「よーじや」のあぶらとり紙や、京都屈指の名宿「俵屋旅館」のもてなしの心が込められた石鹸といった名の知れたコスメはもちろん、知る人ぞ知る京都生...
大豊神社の近くのスポット
銀閣寺(慈照寺)
京都府京都市左京区銀閣寺町2
室町期から時空を超える風雅庭園の侘び寂びに癒される
哲学の道
京都府京都市左京区浄土寺石橋~若王子橋
紅葉を追いかけて詩情あふれる散歩道
くろ谷 金戒光明寺
京都府京都市左京区黒谷町121
黒谷さんの名で親しまれる
真如堂
京都府京都市左京区浄土寺真如町82
桜や紅葉の美しさで有名
おめん 銀閣寺本店
京都府京都市左京区浄土寺石橋町74銀閣寺バスプール南隣
つるつる、もちもちの自家製麺を味わう
日の出うどん
京都府京都市左京区南禅寺北ノ坊町36
具だくさんでコクのある名物うどん
安楽寺
京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21
桜・サツキ・紅葉と季節折々に公開される
Chocolat BEL AMER 京都別邸 銀閣寺店
京都府京都市左京区銀閣寺町75-1
厳選したカカオから作る本格的ショコラ
風の館
京都府京都市左京区浄土寺上南田町67
色とりどりの和風・洋風モビールが並ぶ
大豊神社
京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1
狛ネズミと狛ヘビが鎮座する神社