南禅寺の紅葉
臨済宗南禅寺派の大本山である南禅寺は、紅葉の名所として名高い
亀山天皇の離宮で、無関普門を開山として創建された臨済宗南禅寺派の大本山である南禅寺。紅葉の名所として名高く、秋には全山が真紅に染まる。




南禅寺の紅葉の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町86 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-771-0365
- 交通
- 地下鉄蹴上駅から徒歩10分
- 営業期間
- 11月中旬~下旬
- 営業時間
- 境内自由、放庭園・三門は8:40~16:40(閉門17:00)、12~翌2月は~16:10(閉門16:30)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 方丈庭園=大人500円、高校生400円、小・中学生300円/三門=大人500円、高校生400円、小・中学生300円/南禅院=大人300円、高校生250円、小・中学生150円/ (30名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と介護者1名拝観無料)
- 駐車場
- あり | 台数:25台 | 有料 | 2時間1000円、以後1時間ごとに500円、バスは2時間3000円、以後1時間ごとに1500円、1泊5000円
- ID
- 26010068
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
南禅寺の紅葉と同じエリアの記事
【京都】秋グルメ!彩り豊かな旬の京弁当!
お手ごろ価格で上質な京料理の味わえるのが魅力。旬の食材が詰まった華やかな弁当ランチを楽しもう。
【京都】湯豆腐のおすすめのお店をご紹介!わざわざ行きたい名店はここ
京都グルメの定番のひとつ湯豆腐。湯豆腐の魅力は、とろけるような、なめらかな食感。そんな湯豆腐のメインとなる豆腐のおいしさは、大豆へのこだわりと上質な水が決め手。かつて、ミネラル分が少ない軟水の地下水に...
京都のインスタ映えスポット25選!写真を撮るコツも知って絵になる1枚を♪
京都にはインスタ映えするカフェや、京都の情緒あふれる鴨川、クールなアートがあしらわれたお寺など、インスタ映えする場所がいっぱい!思わず心ときめく瞬間に出会ったら、シャッターチャンスを逃さずに。インスタ...
【京都】味みやげ♪旅で出会った味を持ち帰り!
プロの料理人も愛用する調味料や、老舗の名品をおみやげに。ふだんの料理にちょっと加えるだけで、食卓があっという間に京風になる!
【京都】秋グルメ!和と洋のおすすめ朝ごはん!
老舗喫茶店だけではなく、近年朝食が自慢のお店が増加中!早起きが楽しみになってくる朝イチグルメをご紹介。
【京都】パティスリー&アフタヌーンティーを楽しむ♪
スイーツ好きならぜひ足を運んでみたい、華やかスイーツや優雅なアフタヌーンティーをご紹介。甘く幸せなひとときを過ごして。
南禅寺周辺の紅葉立ち寄りスポット 湯豆腐の名店からカフェ情報満載!
湯豆腐発祥の地といわれる京都の南禅寺周辺には評判の料理店が充実しています。紅葉シーズンに美を極める疎水沿いの名刹を巡ったあとは、ほっこり温まる湯豆腐はいかが?哲学の道は約2.2㎞あるので、歩き疲れたら...
京都おすすめエリアはここ!~より魅力を増す注目エリアをご紹介~
京都に来たなら、ぜひ訪れて欲しい京都おすすめエリアをご紹介。アート&カルチャーに興味がある人は、京都市京セラ美術館のリニューアルオープンで新たな人の流れが生まれている岡崎へ。やっぱり定番エリアはおさえ...
京都観光におすすめの1泊2日モデルプラン
京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊細な京料理、和雑貨やスイーツのおみやげ探しなどなど。京都で見たいもの、食べたいもの、買いたいもの、全...
京都で人気の丼&麺グルメ!地元でも愛される定番メニューはこちら
京都らしいランチをお探しなら、京都自慢のご当地グルメをぜひお試しあれ!京都の人たちが食べている京都のご当地グルメ、それが丼や麺料理です。こちらの記事でご紹介するのは、行列ができることもある京都の名物ご...
南禅寺の紅葉の近くのスポット
東天王 岡崎神社
京都府京都市左京区岡崎東天王町51
うさぎさんは子だくさん、子授御守が人気
南禅寺
京都府京都市左京区京都府京都市左京区南禅寺福地町86
名ゼリフでも有名堂々たる大寺院
永観堂
京都府京都市左京区永観堂町48
洛東屈指の紅葉スポット
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
白砂が美しいしだれ桜の名所
南禅寺 順正
京都府京都市左京区南禅寺草川町60南禅寺門前
歴史ある伝統の湯豆腐
Chocolaterie HISASHI
京都府京都市東山区夷町166-16
世界が認めたショコラ、和とのコラボにも注目
京都生ショコラ
京都府京都市左京区岡崎天王町76-15
風情ある古民家で珠玉のショコラが味わえる
無鄰菴
京都府京都市左京区南禅寺草川町31
東山を主山とした明治の代表的庭園
南禅院
京都府京都市左京区南禅寺福地町
天皇の離宮跡にある
南禅寺参道 菊水
京都府京都市左京区南禅寺福地町31
会席とともに楽しみたい季節に染まる庭園の美