ヒライズミブンカイサンセンター
平泉文化遺産センター
平泉の歴史や価値がよくわかる
金鶏山麓に建つガイダンス施設。平安時代から現代までの平泉の歴史を、パネルや映像、ジオラマでわかりやすく説明する。平泉のビジターセンターとして、ぜひ事前に訪れて予備知識を得ておきたい。


平泉文化遺産センターの詳細情報
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉花立44 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0191-46-4012
- 交通
- JR東北本線平泉駅から平泉巡回バス「るんるん」で7分、平泉文化遺産センター下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり | 台数:34台 | 無料
- ID
- 3000754
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。