トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 平泉・一関 > 平泉 > 平泉観光地区 > 毛越寺

モウツウジ

毛越寺

平泉観光地区 / 寺院(観音・不動)

風雅な平安庭園が広がる

嘉祥3(850)年に慈覚大師円仁が開山し、二代・基衡から三代・秀衡の時代に伽藍を造営。雅な浄土世界を彷彿させる見事な浄土庭園は、世界遺産登録の決め手のひとつとなった。大伽藍が並んだ往時を想像しながら見学しよう。

毛越寺の画像 1枚目
毛越寺の画像 2枚目
毛越寺の画像 3枚目

毛越寺の詳細情報

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58 (大きな地図で場所を見る)
電話
0191-46-2331
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門17:30)、冬期は~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
大人700円、高校生400円、小・中学生200円 (団体30名以上は1割引、100名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
駐車場
あり | 台数:300台 | 有料 | 1回300円
ID
3000791

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

毛越寺のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 平泉・一関 > 平泉 > 平泉観光地区
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 寺院(観音・不動)
トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 東北 x 寺院(観音・不動) > 北東北 x 寺院(観音・不動) > 平泉・一関 x 寺院(観音・不動) > 平泉 x 寺院(観音・不動) > 平泉観光地区 x 寺院(観音・不動)