Shin-Shin 博多デイトス店
最後の一滴まで飲み干せる絶品スープ
いわずと知れた博多ラーメンの人気店。国産豚骨と佐賀の銘柄鶏「ありたどり」のガラ、九州産の香味野菜からとったスープは臭み、雑味がなく、最後の一滴まで飲み干したくなるほど。
Shin-Shin 博多デイトス店の詳細情報
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 092-473-5057
- 交通
- JR博多駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉店24:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 博多ShinShinらーめん=650円/煮玉子入りらーめん=750円/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:不明 | 有料 | 料金は場所により異なる、アミュプラザ博多・アミュエスト・博多デイトス・デイトスアネックスの利用金額合算による割引あり、要確認
- ID
- 40012965
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
Shin-Shin 博多デイトス店と同じエリアの記事
福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店27軒
白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を追求していて、無限大の味のバリエーションが楽しめます。全国区の知名度を誇るカリスマラーメン店から、地...
福岡【博多ラーメン】食べて納得!ニューウェーブラーメン
とんこつラーメンの聖地、福岡に近ごろ増加しているのが、独自のアレンジを加えたポストとんこつ系や非とんこつ系ラーメン。なかでも、注目すべきはこの店!
福岡エリア別おすすめ宿泊ガイド 多彩なホテルが勢揃い!
福岡市内には、リーズナブルなビジネスホテルから高級ホテルまで多彩なホテルがそろい、好みに合わせて選ぶことができる。アクセス抜群の博多駅周辺、繁華街の天神などエリア別に紹介。
福岡名物グルメ18選! 絶対食べたいおすすめグルメはコレ!
福岡の旅の楽しみのひとつは、なんといっても「食」。濃厚こってり博多ラーメンをはじめ、もつ鍋、水炊き、海の幸とおいしいものが勢ぞろいします。何を食べよう?どの店に行こう?と迷うのも楽しいですが、事前に行...
福岡で九州の「海の幸」を味わう!とれたてお魚ランチ!
九州のおいしい魚を味わうなら、リーズナブルでおなかいっぱいになるランチがおすすめ。寿司、海鮮丼、鯛茶漬け…好みの食べ方でどうぞ。安い、おいしい海の幸を探して福岡の2大市場へでかけよう福岡市内にある2つ...
福岡【JR博多シティ】ってこんなとこ!完ぺきガイド!
福岡の陸の玄関口、博多駅。その駅ビル「JR博多シティ」とその周辺施設を徹底ガイド。各施設の個性や使い勝手を知ることで、旅がよりスムーズに、そしてより楽しめる。
福岡の居酒屋! 安くてうまい店8選
福岡・博多では、ゼロ次会や二次会などに便利なちょい飲みできる店、夜を待たず昼からお酒が楽しめる店が急増中!女性一人でも利用しやすいおしゃれでスタイリッシュな雰囲気の店もあります。また、カジュアルかつリ...
福岡で「水炊き」を食べたい! 地鶏のうまみを味わい尽くす!
福岡市は、鶏肉の消費量が全国でトップクラス(※)の日本一の鶏の街です。そんな福岡で生まれた鶏料理といえば水炊き。明治後期に、ある料亭がコンソメスープと中国のスープをヒントに考案したのだとか。まずはスー...
博多駅ビル【アミュプラザ博多】実力派グルメからちょい飲みまで楽しめる!
博多口にあるJR博多シティの中核施設。食事なら9、10階に47店舗が並ぶ「シティダイニングくうてん」へ。昼からちょい飲みを楽しむなら「Hakata9」がおすすめ。
福岡【博多】本場の「もつ鍋」を食べたい! 人気おすすめ店は!?
戦後の福岡で誕生したもつ鍋は、もつとにらをアルミ鍋で炊いたホルモン焼きがルーツとされています。近年では、新鮮なホルモンとたっぷりの野菜、ニンニクや鷹の爪といった薬味、だしが香るスープが生み出すコクのあ...