シラカワダムコハンオートキャンプジョウ
白川ダム湖畔オートキャンプ場
湖畔の静かなキャンプ場
白川ダムによって誕生した人造湖に面するキャンプ場。サニタリー施設は1カ所にまとまっているが、サイトからはやや遠い。受付の「白川温泉いいで白川荘」では温泉に入ることもできる(有料)。


白川ダム湖畔オートキャンプ場の詳細情報
- 住所
- 山形県西置賜郡飯豊町数馬218-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0238-77-2124(白川温泉いいで白川荘)
- 交通
- 東北中央自動車道南陽高畠ICから国道113号で赤湯温泉へ。南陽市街を抜けて飯豊町へ進み、手ノ子交差点を過ぎ、手ノ子橋を渡ったら県道4号へ左折、白川温泉を目標に現地へ。南陽高畠ICから37km
- 営業期間
- 5月上旬~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
- 休業日
- 期間中不定休
- 料金
- 入場料=オートサイト1人(小学生以上)520円(日帰りは310円)、フリーサイト1人(小学生以上)330円/サイト使用料=オート1区画2090円(日帰りは1040円)、AC電源付き1区画2610円(日帰りは1570円)、フリーサイトテント1張り1670円/
- カード
- 利用可能
- ID
- 6000699
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。