コオリヤマシフレアイカガクカンスペースパーク
郡山市ふれあい科学館 スペースパーク
地上から世界一高いプラネタリウム
高性能のプラネタリウム投映機「スーパーヘリオス」があるほか、国際宇宙ステーションの日本実験モジュール「きぼう」の一部実物大模型なども展示している。宇宙の秘密に触れてみよう。



郡山市ふれあい科学館 スペースパークの詳細情報
- 住所
- 福島県郡山市駅前2丁目11-1ビッグアイ 20~24階 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 024-936-0201
- 交通
- JR東北新幹線郡山駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館17:45)、22階展望ロビーは~19:30(閉館20:00)、宇宙劇場は~15:30(閉館16:15)、金曜は~19:00(閉館19:45)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館17:45)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 入館料(宇宙劇場・展示ゾーン)=大人400円、高・大学生300円、小・中学生200円/ビュースコープ=100円/SL運転シミュレーター=200円/ (宇宙劇場と展示ゾーンは別料金、幼児・65歳以上は宇宙劇場100円、展示ゾーン無料、障がい者は無料)
- ID
- 7010758
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。