駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岩手県の駅 > 仙北町駅

仙北町駅

仙北町駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

仙北町駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「小岩井農場 盛岡駅ビルフェザン店」、盛岡伝統の上品な銘菓「黄精飴本舗長澤屋」、全国の酒蔵を巡って集めた銘酒の数々。オリジナル酒造にも注力「酒坂本」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 45 件

仙北町駅のおすすめスポット

黄精飴本舗長澤屋

盛岡伝統の上品な銘菓

創業嘉永6(1853)年の歴史を誇る和菓子の老舗。伝統銘菓「黄精飴」は、求肥に漢方薬のアマドコロのエキスを加えた菓子で、ほのかな野草の香りと、やわらかな食感が愛されている。

仙北町駅から1887m

黄精飴本舗長澤屋
黄精飴本舗長澤屋

黄精飴本舗長澤屋

住所
岩手県盛岡市神明町2-9
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで13分、盛岡バスセンター(神明町)下車、徒歩5分
料金
黄精飴=810円~(15個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
日曜(1月1~3日休)

酒坂本

全国の酒蔵を巡って集めた銘酒の数々。オリジナル酒造にも注力

各酒蔵に依頼してオリジナルの酒を造っている。全国の酒蔵を巡り銘酒を集めて来ることから遠方より客足も絶えない。蔵元のオーナーからおいしい酒を探す若者まで訪れる。焼酎も多数取り扱う。

仙北町駅から1932m

酒坂本

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-4
交通
JR盛岡駅から徒歩5分
料金
蔵の舞=1400円(720ml)/愛山=2592円(720ml)/月の輪山田80%=1296円(720ml)/七福神てづくり大吟醸=1998円(720ml)/こうりん=1944円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
日曜(1月1~2日休)

おでんせ館 1階

県内の特産品が一堂に集まる土産物販売施設

岩手・東北のおいしい食が37店舗が集まるおでんせ館1階。岩手の銘菓・土産品はもちろん、弁当やレストランなど、幅広いラインナップが揃う。

仙北町駅から2034m

おでんせ館 1階
おでんせ館 1階

おでんせ館 1階

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザンおでんせ館 1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
サヴァ缶(岩手路)=389円(1缶)/味ぞろい(巖手屋)=648円(10枚入)/かもめの玉子ミニ(三陸菓匠さいとう)=710円(9個入)/shiki’s Sesameブラジル産カカオと胡麻の響き(チョコ南部PREMIUM)=1080円(10粒入)/不来方の四季(造り菓子 竹芳)=1620円(12枚入)/ごま摺り団子(松栄堂)=540円(8個入)/チャグチャグ馬ッコ最中(岩手菓子倶楽部)=135円/
営業期間
通年
営業時間
おでんせ館1階は9:00~21:00、レストランは10:00~22:00
休業日
フェザンの休業日に準じる

三陸海産暖簾山口屋

最旬の海産物が揃う美味・珍味の店

地物・宮古産の商品を中心に、三陸の味が揃う。わかめ、うに、いくらをはじめ、手作りで丁寧に仕上げた新巻鮭や干物もおすすめ。生うに、活ほたてなど旬の味を直送している。

仙北町駅から2034m

三陸海産暖簾山口屋

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン おでんせ館1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
焼まつも=756円/すきこんぶ=648円/ほや汐辛=540円/いか塩辛=756円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
不定休

iwate tetoteto

地元っ子に人気の味がずらり

盛岡の「福田パン」、雫石のジェラート店「松ぼっくり」など、地元で愛されるグルメが揃う。テイクアウト可能な弁当や惣菜も。

仙北町駅から2059m

iwate tetoteto

iwate tetoteto

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48JR盛岡駅 2階
交通
JR盛岡駅構内
料金
じゃじゃパン=330円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、パンコーナーは7:15~
休業日
無休

駅弁屋 旨囲門

岩手の美味駅弁が大集合

岩手、東北の特産品を生かした駅弁がそろう。「南部わっぱめし」は、鮭塩焼、穴子、ふき煮など、南部地方をイメージした山海の幸が盛りだくさん。

仙北町駅から2060m

駅弁屋 旨囲門

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48JR盛岡駅 2階
交通
JR盛岡駅からすぐ
料金
南部わっぱめし=1100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00
休業日
無休

大地館

岩手や北東北のみやげをセレクト

盛岡三大麺や定番のお菓子の他、岩手県内の地酒も並ぶ。盛岡駅構内にあり、旅行のお土産を買うのに便利だ。

仙北町駅から2060m

大地館
大地館

大地館

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48JR盛岡駅 2階
交通
JR盛岡駅構内
料金
盛岡三大麺冷麺=980円~(4食入)/盛岡三大麺じゃじゃ麺=980円~(4食入)/盛岡三大麺わんこそば=980円~(4食入)/peccoシリーズ=108円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:40
休業日
無休

点心伍十伍番

ランチにも満足の食べごたえの五目肉まん

名物の五目肉まんをはじめ、手作りの中華まんやシュウマイ、餃子など、約10種類が揃う。毎日手ごねで作る生地は、ふわふわでもちもちの食感。店頭で作りたてを味わえる。

仙北町駅から2105m

点心伍十伍番

住所
岩手県盛岡市紺屋町7-16
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ

おとうふ亭

県産豆腐の旨みがたっぷり

創業114年の豆腐店による、豆腐と豆腐の惣菜、スイーツの店。県産大豆を使用した作りたての豆腐や豆乳、豆腐ハンバーグなど、豆腐専門店ならではのヘルシーな品揃えで人気。

仙北町駅から2117m

おとうふ亭

おとうふ亭

住所
岩手県盛岡市本町通3丁目18-48
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで6分、商工中金前下車、徒歩3分
料金
おとうふドーナッツ=86円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
土・日曜、祝日

ジャンルで絞り込む