駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 木場駅

木場駅

木場駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

木場駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。もんじゃのことならおまかせ「月島もんじゃ振興会協同組合」、手放せなくなるような箸が評判「漆芸中島」、昭和の面影を残す賑やかな通り「砂町銀座商店街」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 713 件

木場駅のおすすめスポット

月島もんじゃ振興会協同組合

もんじゃのことならおまかせ

月島西仲通り商店街入口にあり、加盟店の案内や無料のもんじゃマップを配布している。もんじゃにちなんだユニークな月島みやげも販売しているので、ぜひ立ち寄ってみよう。

木場駅から2681m

月島もんじゃ振興会協同組合
月島もんじゃ振興会協同組合

月島もんじゃ振興会協同組合

住所
東京都中央区月島1丁目8-1アイマークタワー 103
交通
地下鉄月島駅からすぐ
料金
もんじゃの焼き方Tシャツ=1350円/月島もんじゃ焼(もち明太子ソース味)=1200円/月島もんじゃ焼(ソース味)=1000円/月島もんじゃ焼(だし味)=1000円/月島もんじゃ焼そば=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
無休

漆芸中島

手放せなくなるような箸が評判

江戸漆器の老舗で、佃に店舗兼工房を構える。お箸の使いやすさは評判で、その重量感やフィット感、一度使ったら手放せなくなる。茶托や茶入れ、かんざしなども制作販売。

木場駅から2709m

漆芸中島
漆芸中島

漆芸中島

住所
東京都中央区佃1丁目4-12
交通
地下鉄月島駅から徒歩5分
料金
江戸八角箸青黒檀=19440円(24cm)、16200円(23cm)、14040円(21.5cm)/幻の青黒檀=19440円(24cm)/江戸八角箸特選紫檀=8640円/紫檀=4104円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休(1月1~2日休)

砂町銀座商店街

昭和の面影を残す賑やかな通り

戦前は30軒ほどだったが戦後に店舗が増え、昭和38(1963)年頃にはほぼ現在の形に。明治通りと丸八通りの間を東西に走る670mほどの通りに、鮮魚や野菜、衣料などの店が集まる。

木場駅から2716m

砂町銀座商店街
砂町銀座商店街

砂町銀座商店街

住所
東京都江東区北砂
交通
地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

天安本店

佃煮の伝統を受け継ぐ味

佃煮発祥の地、佃島で天保8(1837)年の創業から受け継がれてきた秘伝のたれで、貝類、海藻、小魚を煮た佃煮は秀逸の品。昔ながらの製法を守り、今に伝えている。日持ちするのもうれしい。

木場駅から2764m

天安本店
天安本店

天安本店

住所
東京都中央区佃1丁目3-14
交通
地下鉄月島駅から徒歩5分
料金
佃煮詰め合わせ=2050円~(6品)/昆布=510円(100g)/あさり=720円(100g)/しらす=720円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(冬期は3日臨時休あり、12月31日~翌1月1日休)

佐野みそ 砂町銀座店

本店は亀戸の味噌専門店

昭和9(1934)年創業。亀戸に本店のある味噌つけ物・調味料の専門店。佐野の「漬物」はうす味で素朴な味わいだ。

木場駅から2820m

佐野みそ 砂町銀座店
佐野みそ 砂町銀座店

佐野みそ 砂町銀座店

住所
東京都江東区北砂3丁目36-18
交通
地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車、徒歩4分
料金
蔵出しひしほ=361円~(150g)/味噌パン=507円/金亀子みそ(赤)=905円(500g)/あとひき梅=880円(150g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(夏期は臨時休あり、年始休)

丸井錦糸町店

子供から大人までのファッション、レストランなど家族で楽しめる

レディス・メンズ・キッズファッションからインテリア雑貨・スポーツなど幅広い世代が楽しめるアイテムがそろう。カフェやレストラン、ビューティースクエアなどもある。

木場駅から2949m

丸井錦糸町店

丸井錦糸町店

住所
東京都墨田区江東橋3丁目9-10
交通
JR総武線錦糸町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(店舗により異なる)
休業日
不定休

増英かまぼこ店

おでんネタが勢ぞろい

おでん種と揚げを販売。新鮮な魚から毎日手づくりするさつま揚げは、プリプリとした歯ごたえが心地いい一品。店頭では一年中おでん種の販売も行っている。

木場駅から2967m

増英かまぼこ店

増英かまぼこ店

住所
東京都江東区北砂4丁目24-5
交通
地下鉄西大島駅から都営バス門前仲町行きで4分、北砂二丁目下車、徒歩6分
料金
野菜揚げ=108円(3枚)/ピリ辛の中華揚げ=86円(1枚)/ぎょうざ巻=54円/カレーボール=108円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
月曜(毎月10日の場合は翌日休、盆時期休、1月1~5日休)

PARKER HOUSE BUTTER ROLL

木場駅から2971m

PARKER HOUSE BUTTER ROLL

住所
東京都中央区新川1丁目1-7GEMS茅場町 1階

錦糸町 魚寅

名物のマグロブツとタコブツは必食

三崎港をはじめ、各地の産直市場で買い付けた新鮮な鮮魚が、手頃な価格で買える店。行列ができる名物マグロブツとタコブツは、素材を吟味し、サクで売れるものを格安で提供している。

木場駅から2984m

錦糸町 魚寅
錦糸町 魚寅

錦糸町 魚寅

住所
東京都墨田区江東橋3丁目9-14
交通
JR総武線錦糸町駅からすぐ
料金
マグロブツ=270円(100g)/タコブツ=300円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30、土・日曜は9:00~
休業日
無休(年始休)

重盛永信堂

しっとりやわらかい人形焼

大正6(1917)年、当時は貴重品だった砂糖と卵をふんだんに使った人形焼を販売。職人が鉄製の枠型に流して焼く人形焼は、昔ながらの甘い餡がコクのある風味だ。

木場駅から2989m

重盛永信堂

重盛永信堂

住所
東京都中央区日本橋人形町2丁目1-1
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
人形焼=130円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
日曜、大安、戌の日の場合は翌日休(盆時期休、12月31日~翌1月3日休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む