駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 相模湖駅

相模湖駅

相模湖駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

相模湖駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。展望もよく道も整備された人気のハイキングコース「石老山ハイキングコース」、相模湖に近く釣りやボートも出来るキャンプ場。コテージも完備「日相園」、山頂から眺める富士山や相模湖が美しい。休憩設備もあり「小仏城山」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 30 件

相模湖駅のおすすめスポット

石老山ハイキングコース

展望もよく道も整備された人気のハイキングコース

標高700mに満たない山だが展望もよく道も整っており、人気のコース。苔むした石段を上るとそれぞれに名付けられた巨大な奇岩、怪石が点在し、途中には古刹顕鏡寺がある。

相模湖駅から3565m

石老山ハイキングコース
石老山ハイキングコース

石老山ハイキングコース

住所
神奈川県相模原市緑区寸沢嵐
交通
JR中央本線相模湖駅から神奈中バス三ヶ木行きで8分、石老山入口下車、徒歩1時間45分(山頂)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

日相園

相模湖に近く釣りやボートも出来るキャンプ場。コテージも完備

相模湖近くにあり、設備の整ったコテージを完備。バス釣り用のレンタルボートもある。宿泊利用はコテージのみ。

相模湖駅から3584m

日相園

住所
神奈川県相模原市緑区日連754
交通
中央自動車道相模湖ICから国道20号で上野原方面へ。日連入口交差点で県道76号に入り、日連大橋を渡り、橋の左下に降りると現地。相模湖ICから2km
料金
宿泊施設=コテージ4人用17300円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

小仏城山

山頂から眺める富士山や相模湖が美しい。休憩設備もあり

標高670.3mで茶店もあり休憩施設も整っている。そこから見る富士山や相模湖は格別で、美しい。また晴れた日には、湘南の海を見ることができる。

相模湖駅から3862m

小仏城山
小仏城山

小仏城山

住所
神奈川県相模原市緑区千木良
交通
JR中央本線相模湖駅から神奈中バス三ヶ木行きで15分、千木良下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

秋山川キャンプ場

オールシーズン釣りのベースに使える

秋山川沿いのキャンプ場でレンタルボートがあり、釣りのベースに使える。オートサイト、テントサイトともに金属ペグがあると便利。宿泊施設も各種揃う。

相模湖駅から4157m

秋山川キャンプ場
秋山川キャンプ場

秋山川キャンプ場

住所
神奈川県相模原市緑区名倉25
交通
中央自動車道相模湖ICから国道20号で上野原方面へ。日連入口交差点を左折して日連大橋を渡り、県道520号へ右折。秋川橋を渡り左手に現地。相模湖ICから3km
料金
入場料=大人(中学生以上)1050円、小人(4歳以上)840円、別途清掃料1人60円/駐車料=普通車530円/サイト使用料=サイト1区画530円/宿泊施設=バンガロー3900~29500円、レイクハウス43000~47300円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
無休

藤野園芸ランド

栗拾いやさつまいも掘り、ニジマス釣り等が季節を通じて楽しめる

旧藤野町の大刀、名倉、芝田、葛原、日向地区などに広がる20軒あまりの農家が加盟する観光農園。いも掘り、くり拾いなど季節を通じてさまざまな味覚を楽しめる。

相模湖駅から4419m

藤野園芸ランド

藤野園芸ランド

住所
神奈川県相模原市緑区名倉
交通
JR中央本線藤野駅からタクシーで5分
料金
入場料=無料/栗拾い=600円(1kg)/さつまいも掘り=200円(1株)/しいたけ採り=200円(100g)/ヤマイモ掘り=700円(1kg)/じゃがいも掘り=2000円(1株)/ニジマス釣り・つかみどり=2000円(1kg)/バーベキュー=2000円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
不定休

史跡寸沢嵐石器時代遺跡

縄文時代中期終末(約4500年前)の遺跡を見ることができる

神奈川県内で初めて発見された縄文時代中期終末(約4500年前)とされる敷石住居跡が保存され、間近で見ることができる。敷石住居跡研究の黎明期に調査が実施された研究史上重要な遺跡。

相模湖駅から4441m

史跡寸沢嵐石器時代遺跡
史跡寸沢嵐石器時代遺跡

史跡寸沢嵐石器時代遺跡

住所
神奈川県相模原市緑区寸沢嵐568
交通
JR中央本線相模湖駅から神奈中バス三ヶ木行きで13分、津久井消防署前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

陣馬山

頂上からの眺望が素晴らしくハイキングスポットとしても人気

都県境にそびえる標高855mの陣馬山は、「かながわの景勝50選」にも選ばれた人気のハイキングスポット。好天なら富士山、丹沢山塊や秩父山系から、遠くは筑波山や房総半島まで望める。

相模湖駅から4554m

陣馬山
陣馬山

陣馬山

住所
神奈川県相模原市緑区佐野川和田地内
交通
JR中央本線藤野駅から神奈中バス和田行きバスで7分、陣馬山登山口下車、徒歩1時間40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

藤野芸術の家(キャンプ場)

家族でキャンプ&アート体験

芸術体験施設内に20区画のキャンプステーションや、バルコニーからの眺望抜群の宿泊室(要予約)などがある。体験工房では陶芸や木工、ガラス工芸などを体験でき、幼児も楽しめるメニューもあるので、家族で楽しめる。

相模湖駅から4670m

藤野芸術の家(キャンプ場)

住所
神奈川県相模原市緑区牧野4819
交通
中央自動車道相模湖ICから国道20号を大月方面へ。日連入口交差点を左折し県道76号で現地へ。相模湖ICから4km
料金
サイト使用料=テント専用1区画(テント1張りまで)3000円/宿泊施設=宿泊室1泊2食付6000円~/
営業期間
4~10月(「藤野芸術の家」は通年)
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
期間中火曜、祝日の場合は翌日休、7月第1火曜及び第3火曜~8月は無休(「藤野芸術の家」は年末年始休)

神奈川県立藤野芸術の家

自然の中で芸術に親しめる

藤野芸術の家は、豊かな自然の中で誰でも気軽に陶芸・木工・ガラス工芸を体験できる工房と、音楽や演劇、ダンスなどさまざまな目的で利用できるクリエーションホール・スタジオ、季節を彩る山を眺められる宿泊室を備えている施設。

相模湖駅から4672m

神奈川県立藤野芸術の家
神奈川県立藤野芸術の家

神奈川県立藤野芸術の家

住所
神奈川県相模原市緑区牧野4819
交通
JR中央本線藤野駅から津久井神奈交バス牧野方面行きで5分、芸術の家下車すぐ
料金
入場料=無料/陶芸=800円~/木工クラフト=500円~/ガラス工芸=800円~/宿泊(1泊)=3200~3900円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)、1階工房は~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、7月は第1火曜、8月は無休(12月28日~翌1月4休、春休みは無休、GWは営業)

野外環境彫刻

藤野駅~藤野園芸ランドの道中で多数の野外彫刻作品が楽しめる

多くの芸術家が在住する「芸術の町・藤野」の特徴を生かして、JR藤野駅周辺と藤野園芸ランド周辺に30点以上の野外彫刻作品が点在。自然の中を散策しながら芸術鑑賞が楽しめる。

相模湖駅から4745m

野外環境彫刻

野外環境彫刻

住所
神奈川県相模原市緑区名倉地区
交通
JR中央本線藤野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む