駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 金沢駅

金沢駅

金沢駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した金沢駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。金沢名物甘えび香るネオ金沢らうめん「らうめん侍」、穀物の自然な甘みの飴を作り続ける老舗「あめの俵屋 百番街店」、香り豊かなおでんを地酒とともにエキナカで「かなえきのちくわ」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 876 件

金沢駅のおすすめスポット

らうめん侍

金沢名物甘えび香るネオ金沢らうめん

甘エビの旨みを凝縮し、上品な甘みとコクが詰まった一杯は「金沢かがやきブランド」「グッド石川ブランド」にも認定された自慢の味。「おみやげ甘えび香味らうめん」もおすすめ。

金沢駅から46m

らうめん侍

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1
交通
JR金沢駅構内

あめの俵屋 百番街店

穀物の自然な甘みの飴を作り続ける老舗

1830(天保元)年創業の、金沢で最も歴史あるあめ屋が砂糖を使わない独自の製法で作る「じろあめ」が評判。原料は良質の米と大麦のみ。ずっと愛される素朴な甘さが特徴。

金沢駅から46m

あめの俵屋 百番街店

あめの俵屋 百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町
交通
JR金沢駅構内
料金
じろあめ(300g)=1296円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

かなえきのちくわ

香り豊かなおでんを地酒とともにエキナカで

片町にある人気店の絶品おでんが金沢駅構内で味わえる。大野醤油、能登の塩で味を調え、無添加にこだわっただしがタネにしっかり染み込んだ香り豊かなおでん。地酒との相性も抜群だ。

金沢駅から46m

かなえきのちくわ

かなえきのちくわ

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢駅百番街あんと西 1階
交通
JR金沢駅構内
料金
おでん各種=143円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(ドリンクは~21:30、閉店22:00)
休業日
あんと西の休みに準じる

カフェ 加賀麩不室屋

老舗の加賀麩の味わい方はいろいろ

加賀麩の老舗「不室屋」が営む和カフェ。麩を現代の感覚に合わせた甘味や食事を気軽に味わえる。バラエティに富んだ加賀麩のおいしさを楽しめることで人気を集めている。

金沢駅から52m

カフェ 加賀麩不室屋
カフェ 加賀麩不室屋

カフェ 加賀麩不室屋

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西 1階
交通
JR金沢駅構内
料金
不室屋パフェ=1100円/くるま麩のフレンチトースト=1210円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店22:00)
休業日
無休

ヴィアイン金沢

JR金沢駅ビル内に位置し、改札口から最も近く便利なホテル

JR金沢駅ビル内に位置し、新幹線・在来線改札口から最も近く便利なホテル。客室は加賀友禅に用いられる加賀五彩(藍・臙脂・黄土・草・古代紫)を基本の色調とし、随所に古都金沢をモチーフとしたデザインを取り入れている。

金沢駅から53m

ヴィアイン金沢

ヴィアイン金沢

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1JR金沢駅・金沢百番街あんと西内
交通
JR金沢駅構内
料金
シングル=10000円~/ツイン=14000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

金澤旬料理 駅の蔵

モダンな雰囲気の和ダイニング

地元の食材を使った郷土料理や旬の食材料理を味わえる和ダイニング。店内はモダンな雰囲気で、調理の様子が見えるオープンキッチンが好印象。地酒も充実している。

金沢駅から53m

金澤旬料理 駅の蔵

金澤旬料理 駅の蔵

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西 3階
交通
JR金沢駅構内
料金
加賀治部煮=1058円/加賀蓮根はす蒸し=1026円/山海いしる焼き=864円/生麩と加賀野菜の天婦羅=745円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

すし玉 金沢駅店

駅中にあるこだわり回転寿司

1日に2回競りに行き、常に鮮度抜群のネタを提供する。能登産のコシヒカリ、能登半島の海水から作られた塩、無添加の味噌など、きめ細やかなこだわりが味に反映。金沢駅構内という便利な立地も魅力。

金沢駅から53m

すし玉 金沢駅店

すし玉 金沢駅店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西 2階
交通
JR金沢駅構内
料金
旬鮮かがやき盛り=1650円/焼穴子=440円/白エビ唐揚げ=770円/朝獲れ3種=660円/のどぐろ=660円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:20(閉店21:30)
休業日
無休

七尾線観光列車 花嫁のれん

女性の幸せを願う列車「花嫁のれん」に乗ろう

「和と美のおもてなし」がコンセプトの観光列車。2両編成で、外観は輪島塗や加賀友禅をイメージした華やかなデザイン。車両全体で北陸の輪と美を感じ、満喫できる列車だ。

金沢駅から62m

七尾線観光列車 花嫁のれん
七尾線観光列車 花嫁のれん

七尾線観光列車 花嫁のれん

住所
石川県金沢市木の新保町 JR七尾線金沢駅~和倉温泉駅
交通
JR金沢駅~和倉温泉駅
料金
乗車券(金沢駅~和倉温泉駅)=2750円/ (運賃のみ障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:15~(金沢発)、~17:54(和倉温泉着)
休業日
月~金曜不定休

雅風堂 金沢百番街店

丁寧に包まれたやさしい甘さ

金沢の伝統工芸「加賀てまり」にちなんだお菓子。丸めた北海道産の小豆の中には、くるみがたっぷり。お茶席にも合う味わいだ。

金沢駅から62m

雅風堂 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅からすぐ

金沢駅

石川の旅の起点

北陸新幹線が開通したことで活況を呈する金沢の玄関口。コンコースを彩る24本の柱には、県内の伝統工芸作家24人がそれぞれ手掛けた大型プレートが設置されている。

金沢駅から62m

金沢駅
金沢駅

金沢駅

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1
交通
JR金沢駅
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む