駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 京都市役所前駅

京都市役所前駅

京都市役所前駅周辺のおすすめグルメスポット

京都市役所前駅のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高瀬川沿いの地下にある庭園のある店「名前、看板はございません」、季節の蜜で年中楽しめるかき氷「二條若狭屋 寺町店」、一人ひとりにあった珈琲を楽しめる「六曜社地下店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 912 件

京都市役所前駅のおすすめスポット

名前、看板はございません

高瀬川沿いの地下にある庭園のある店

店をシンプルな造りにするために、あえて名前も看板もないラーメン屋。スープは鶏・魚介・醤油ベースで濃厚、重層、淡麗の三種。自家製麺には有機ごぼうを練り込みモチッとした食感が魅力のラーメンがいただける。

京都市役所前駅から293m

名前、看板はございません

住所
京都府京都市中京区木屋町三条上ル二筋目西入ル恵比須町534-31CEO木屋町ビル B1階
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分

二條若狭屋 寺町店

季節の蜜で年中楽しめるかき氷

生菓子の美しさに定評がある大正6(1917)年創業の二條若狭屋の寺町店。2階の茶寮では、老舗店の抹茶やほうじ茶を独自ブレンドしシロップにした贅沢な利休氷は、ぜひ味わいたい。

京都市役所前駅から296m

二條若狭屋 寺町店
二條若狭屋 寺町店

二條若狭屋 寺町店

住所
京都府京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
彩雲=1540円/かき氷 利休=1485円/丹波大納言おぜんざい(餅または粟麩または白玉)=1265円/光琳くず流し(葛切り)=1265円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(L.O.16:30)、店舗は9:00~17:30(閉店)
休業日
水曜、ほか不定休あり

六曜社地下店

一人ひとりにあった珈琲を楽しめる

河原町の中心で店を開いて50年。コーヒーの注文時に自分の好みを伝えれば、あとは主人におまかせ。自分好みの一杯が味わえる。ドーナツも人気だ。

京都市役所前駅から301m

六曜社地下店
六曜社地下店

六曜社地下店

住所
京都府京都市中京区河原町三条下ル東側
交通
阪急京都線京都河原町駅より徒歩6分/地下鉄市役所前・三条駅より徒歩約5分/各社バス河原町三条停留所より徒歩30秒
料金
ハウスブレンドコーヒー=500円/エチオピアモカコーヒー=520円/パウンドケーキ=260円/
営業期間
通年
営業時間
12:00〜23:00(L.O.22:30)、18:00〜23:00(喫茶+BARタイム)
休業日
水曜(1月1~3日休)

晦庵 河道屋

京の四季を映す鍋とそばで温まる

老舗のそば店。丹波の山の芋を打ち込んだそばを、風味豊かなダシを使ったツユで食べる。湯葉や京野菜と、そば、うどんを鍋で味わう芳香炉は2人前から注文可能。

京都市役所前駅から303m

晦庵 河道屋
晦庵 河道屋

晦庵 河道屋

住所
京都府京都市中京区麩屋町通三条上ル下白山町295
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分
料金
芳香炉(2名~)=4200円/にしんそば=1300円/鴨なんば=1000円/おろしそば=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)、芳香炉は~19:30(L.O.)
休業日
木曜、祝日の場合は前日または翌日休(1月1~4日休)

梅むら

伊藤博文が愛した地で自慢の鍋が付く京懐石

もとは明治の元勲・伊藤博文が定宿にしていた京料理店。旬の食材を雅やかに供する京懐石には小鍋が付き、川床料理では鮎や鱧しゃぶなどが堪能できる。冬期に味わえる京風ちゃんこ鍋も好評。

京都市役所前駅から307m

梅むら
梅むら

梅むら

住所
京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町515-1
交通
地下鉄京都市役所前駅からすぐ
料金
高瀬川会席=11426円/京懐石=13662円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
無休(12月27日~翌1月1日休)

京都三条 ラジオカフェ

定番の「唐揚げランチ」やスイーツが人気のご飯カフェ

古材のテーブルやベンチ、天窓から光が降り注ぐ落ち着いた空間。また日本初のNPOのFM局『FM79.7京都三条ラジオカフェ』発祥の場所。店内にはその放送が流れている。

京都市役所前駅から308m

京都三条 ラジオカフェ

住所
京都府京都市中京区三条通御幸町角1928ビル 1階
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
唐揚ランチ・日替りランチ・カレー(バターチキンなど)ランチ=各900円/スイーツ各種=500円/夜ご飯セット=1000円/日本酒・焼酎各種=550円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休(1月1日休)

点邑

名旅館で修業した職人が作り出す至高の味

活きの良い魚介や旬の野菜、湯葉などを天ぷらで味わう。昼は手頃な天丼などが人気。夜は予約制で、天ぷらコースや懐石てんぷらが味わえる。

京都市役所前駅から308m

点邑
点邑

点邑

住所
京都府京都市中京区麩屋町通三条上ル下白山町229
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩7分
料金
天ぷらどんぶり(昼のみ)=2376円~/点心天ぷらどんぶり=4104円/懐石天ぷらコース=14040円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.、夜は要予約)
休業日
火曜

Ace Cafe

眺めのいいカフェでほっこりタイム

全面ガラス張りの10階にある店内からは、三条通、四条通界隈の鴨川より東側が一望できる。窓際のソファ席が特等席だ。夕方はカフェ、夜はバーとして使え、フード類も充実。

京都市役所前駅から309m

Ace Cafe
Ace Cafe

Ace Cafe

住所
京都府京都市中京区木屋町通三条上ルエンパイヤビル 10階
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
ハイネケン(エクストラコールド)=700円/海老ときのこのトマトクリームソース=1000円/グラスワイン=680円/マルゲリータ=950円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌0:30(閉店翌1:00)、土曜、祝前日は~翌2:30(閉店翌3:00)
休業日
無休

サロン ド ロワイヤル京都

カカオの魅力を知る、納涼川床もあるチョコレート専門店

オレンジの香りがアクセントになった軽い食感のガトーショコラが人気。スパークリングワインと一緒に味わうのがおすすめ。

京都市役所前駅から309m

サロン ド ロワイヤル京都

サロン ド ロワイヤル京都

住所
京都府京都市中京区木屋町通り御池上ル上樵木町502
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
料金
ガトーショコラ=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00、5~9月は~20:30<閉店21:00>)
休業日
不定休

カフェ アンデパンダン

アンダーグラウンドな雰囲気が心地いい

旧毎日新聞社ビルのレトロな趣を生かしたカフェ。セルフサービスのドリンクや、フードの種類が豊富。京都のアートの発信基地でもあり、イベントやライブも頻繁に催される。

京都市役所前駅から310m

カフェ アンデパンダン
カフェ アンデパンダン

カフェ アンデパンダン

住所
京都府京都市中京区三条通御幸町南東角弁慶石町1928ビル B1階
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
料金
コーヒー=400円/ランチ(平日)=750円~/ランチ(土・日曜、祝日)=1080円(ドリンク付)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30(閉店24:00)
休業日
不定休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む