駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 島根県の駅 > 乃木駅

乃木駅

乃木駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した乃木駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。江戸情緒が漂う川沿いのストリート「塩見縄手」、しっとり風情な城下町を小船でゆらゆら「ぐるっと松江 堀川めぐり」、地元・松江の作家が作るかわいい手仕事雑貨「space濠々」など情報満載。

151~160 件を表示 / 全 185 件

乃木駅のおすすめスポット

塩見縄手

江戸情緒が漂う川沿いのストリート

かつて中級武士の屋敷が建ち並んでいた場所。500mほどの通りの中ほどに塩見小兵衛の屋敷があったことから、この辺りを塩見縄手と呼ぶようになった。黒板塀の侍屋敷と堀端に連なる老松が見せる風景は美しく、日本の道100選に選ばれている。

乃木駅から3613m

塩見縄手
塩見縄手

塩見縄手

住所
島根県松江市北堀町
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ぐるっと松江 堀川めぐり

しっとり風情な城下町を小船でゆらゆら

国宝・松江城の内堀・外堀、一周約3.7kmを50分かけてめぐる遊覧船。塩見縄手や椿谷など城下町の歴史と自然を色濃く残す景観が次々と現れ、船頭さんが名調子で楽しませてくれる。1日乗り放題なので、途中下船して町歩きの移動手段としても便利。雨や雪の場合も屋根があるので安心して乗れるが、運休やコース変更もあるので要確認。冬場はこたつ船も登場。

乃木駅から3621m

ぐるっと松江 堀川めぐり
ぐるっと松江 堀川めぐり

ぐるっと松江 堀川めぐり

住所
島根県松江市黒田町507-1ふれあい広場乗船場
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで17分、堀川遊覧船乗場下車すぐ
料金
1日乗船券=大人(中学生以上)1600円、中・高校生1300円、小学生800円、小学生未満400円、幼児は大人1名に対し1名無料/ (20名以上の団体は大人1400円、中・高校生1200円、小学生700円、障がい者手帳持参で大人800円、中・高校生700円、小学生400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終便、時期により異なる)
休業日
荒天時(臨時休あり)

space濠々

地元・松江の作家が作るかわいい手仕事雑貨

古民家の雑貨店。着物生地を使った和小物やつまみ細工、陶器、ガラスのうつわ、アクセサリーなど地元作家の作品を中心に扱う。店内にはカフェも併設。

乃木駅から3621m

space濠々

住所
島根県松江市北堀町305
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ

チャレンジショップぢげもん

島根の手作り&昔ながらのものが大集合

“しまねのいいもの”をキーワードに、おいしくて、体によい産品や工芸品など250点あまりが並ぶ。スタッフによるものづくり話を聞きながら買えるのが魅力。

乃木駅から3626m

チャレンジショップぢげもん

チャレンジショップぢげもん

住所
島根県松江市北堀町332
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車、徒歩3分
料金
大和しじみ=497円(120g)/マツエーシカ=4300円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
不定休(年末年始休)

てづくり雑貨 ちろり

地元作家のキュートなアイテムがずらり

武家屋敷横の古民家スペース濠々にて松江の作家による新しいオリジナルお土産グッズ「まつえドロップス」の商品を主に扱っている。お守り、バッグ、ポーチ、ご朱印帳入などなど。また同じ施設内につまみ細工体験や和雑貨のお店が入っている。

乃木駅から3629m

てづくり雑貨 ちろり
てづくり雑貨 ちろり

てづくり雑貨 ちろり

住所
島根県松江市北堀町305スペース濠々
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車、徒歩3分
料金
おまもりだるまちゃん=580円/まつえドロップスオリジナルバッグ=800円/まつえドロップスオリジナルマグカップ=3000円~/福耳うさぎのポーチ=1680円~/縁結びご朱印帳入れ=1780円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
水・日曜(盆時期休、年末年始休)

ユーカリ荘

レトロな古民家に生活雑貨がぎっしり

静かな住宅街の中に佇む古民家を生かした雑貨店。全国からセレクトした雑貨や服、キッチン用品、観葉植物など、暮らしを豊かにしてくれそうなアイテムがところ狭しと並ぶ。古い建物に流れるゆったりとした雰囲気のなか、お気に入りを探してみては。

乃木駅から3630m

ユーカリ荘

住所
島根県松江市北堀町82-4
交通
JR松江駅から一畑バス美保関ターミナル行きで16分、北田町下車、徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休(年末年始休)

お濠と白鳥

乃木駅から3633m

お濠と白鳥

住所
島根県松江市北堀町305武家屋敷内

武家屋敷

松江藩の上~中級武士の暮らしぶりを今に伝える

江戸時代の上級・中級藩士が暮らした屋敷を公開。通りから見える門や玄関は立派だが、庭や家族の居住スペースは簡素な造り。長押や釘隠しなどの建築的特徴から、表側と裏側(住居スペース)で、公私を厳しく分けた当時の武士の暮らしぶりがうかがえる。

乃木駅から3634m

武家屋敷
武家屋敷

武家屋敷

住所
島根県松江市北堀町305
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
料金
入館料=大人310円、小・中学生150円/ (障がい者手帳、療育手帳などを持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉館18:30)、10~翌3月は~16:30(閉館17:00)
休業日
無休

和綴じや

縁結びの地、松江でつくる暮らしの道具

ありそうでなかったリラックスグッズは、すべて自社工房で職人がつくる一点もの。オーダーできるので、生地を選ぶ楽しみもいっぱい。縁結びの地のふとん屋さんで生まれたオリジナルグッズを販売。縁結び座布団もあり、店内工房にて製作。

乃木駅から3652m

和綴じや
和綴じや

和綴じや

住所
島根県松江市古志原6丁目10-34タニヤビル 1階
交通
JR松江駅から一畑バス八雲行きで15分、上口下車すぐ
料金
ちょい寝枕=1000円(無地)、1350円(ベンガラシリーズ)/松江生まれの縁結び座布団=2005円(1個)/小座布団=2500円/ゴロ寝座布団=5500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜(GW休、1月1~5日休)

八雲庵

武家屋敷を改装したそば処

樹齢数百年の古松や錦鯉が泳ぐ池を眺めながらゆっくり食事ができる店。定番の割子そばや、こくのあるつゆが魅力の鴨なんばんがおすすめ。

乃木駅から3653m

八雲庵
八雲庵

八雲庵

住所
島根県松江市北堀町308
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
料金
三色割子そば=930円/鴨なんばん=1080円/三段割子そば=840円/不昧公抹茶ゼリーと白玉アイス=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:30(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
無休(1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む