駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 県庁前駅

県庁前駅

県庁前駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

県庁前駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自慢の露天風呂の湯は源泉掛け流し。10種類以上の風呂がある「宇品天然温泉 ほの湯」、10種類以上の風呂が楽しめる人気の日帰り温浴施設「ERE宇品の湯」、四季折々の花が咲く回遊型日本庭園。レストランや日帰り温泉も「半べえ庭園」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 80 件

県庁前駅のおすすめスポット

宇品天然温泉 ほの湯

自慢の露天風呂の湯は源泉掛け流し。10種類以上の風呂がある

広島港にほど近い場所に建つ温泉施設。個性的な風呂が10種類以上もあり、一日中いても飽きないほど。源泉掛け流しの湯の露天風呂が自慢。

県庁前駅から3899m

宇品天然温泉 ほの湯
宇品天然温泉 ほの湯

宇品天然温泉 ほの湯

住所
広島県広島市南区宇品東3丁目4-34
交通
JR広島駅から広島バス31号県病院・県立広島大学方面行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
入泉料=大人800円、小学生400円、幼児(4歳以上)150円/ (回数券(10枚綴)7500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館23:00)
休業日
年4~6日不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ERE宇品の湯

10種類以上の風呂が楽しめる人気の日帰り温浴施設

広島湾近くの花崗岩層などから湧出する。10種類以上の風呂が魅力の日帰り温浴施設がある。ミネラル豊富な天然温泉が、掛け流しで堪能できる。広いサウナや炭酸泉も人気。

県庁前駅から3899m

ERE宇品の湯

住所
広島県広島市南区宇品東
交通
JR広島駅から広島バス31号県病院・県立広島大学方面行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

半べえ庭園

四季折々の花が咲く回遊型日本庭園。レストランや日帰り温泉も

重森三玲作庭の約1万坪の広大な日本庭園。園内では池や滝、岩や樹木を鑑賞しながら歩き巡ることができ春夏秋冬の花々やもみじなどが楽しめる。また、料亭や日帰り天然温泉も併設されている。

県庁前駅から4000m

半べえ庭園

住所
広島県広島市南区本浦町8-12
交通
JR広島駅から広電バス仁保車庫行きで13分、邇保姫神社入口下車、徒歩5分
料金
入園料=大人400円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園18:30)
休業日
火曜

シュモーハウス

広島のピーススポット

被爆後の広島に寄せられた海外からの支援を伝える施設。展示解説員によるガイド(約30分、1グループ10名まで)は、2週間前までの予約制。

県庁前駅から4079m

シュモーハウス

住所
広島県広島市中区江波二本松1丁目2-43
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで50分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

広島市江波山気象館

風速20mの風を体感。雲の中に入れるタイフーンボックスがある

気象をテーマにした博物館。風速20mの風が体感できる突風カプセルや、落雷のようすを見ることができるフランクリンの実験室、雲の中に入ることができるタイフーンボックスがある。

県庁前駅から4234m

広島市江波山気象館
広島市江波山気象館

広島市江波山気象館

住所
広島県広島市中区江波南1丁目40-1
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで40分、終点下車、徒歩15分
料金
大人100円、高校生50円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人80円、高校生・65歳以上40円、65歳以上(要証明)は入館料50円、障がい者は手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

三島食品 広島工場(見学)

食卓に欠かせない「ふりかけ」の製造現場

厳選されたしそ、ワカメ、カツオなどが原料のふりかけを製造。処理・調味・乾燥・袋詰めの工程を予約をして見学することができる。受入人数は10~50名、未就学児は見学不可。見学前にアレルギーやペースメーカー、服装などのチェックが必要。

県庁前駅から4348m

三島食品 広島工場(見学)

住所
広島県広島市中区南吉島2丁目1-53
交通
JR広島駅から広島バス吉島営業所行きで40分、南吉島下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~10:00、13:00~13:30(要予約)
休業日
金~日曜、祝日(臨時休あり、梅雨時期休、盆時期休、年末年始休)

江波山

公園や江波山気象館が山頂にあり天然記念物のサクラが咲く

四季折々の表情を見せる山。春には天然記念物のエバヤマザクラをはじめ、150本のサクラが咲きほこる。山頂には全国的にも珍しい「気象」をテーマとした博物館などがある。

県庁前駅から4352m

江波山
江波山

江波山

住所
広島県広島市中区江波南
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで35分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

広島市環境局中工場

谷口吉生氏が手がけたごみ焼却施設

最新の技術を導入した谷口吉生氏設計のごみ焼却施設。館内はガラス張りで、エコリアムというガラス通路から無料で見学できる。

県庁前駅から4591m

広島市環境局中工場

住所
広島県広島市中区南吉島1丁目5-1
交通
JR広島駅から広島バス吉島営業所行きで40分、南吉島下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休

モーリーファンタジー広島府中店

親子で遊べるファミリーアミューズメント

子どもが大好きなゲームや乗り物があるプレイスポット。併設のわいわいぱーくは0歳~小学2年生が対象。お店やさんごっこができるおもちゃや屋内遊具で遊べる。

県庁前駅から4612m

モーリーファンタジー広島府中店

住所
広島県安芸郡府中町大須2丁目1-1イオンスタイル広島府中
交通
JR山陽本線天神川駅から徒歩8分
料金
わいわいパーク(30分)=500円/わいわいパーク延長料金(10分ごと)=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
無休

SEA SPICA

島に上陸しながらクルージングで瀬戸内を満喫

広島港と三原港を1日1往復する観光型高速クルーザー。東向きコースと西向きコースがあり、瀬戸内の2島への下船観光、呉湾での海上自衛隊呉基地の艦船めぐりなどが楽しめる。船内のマリンガイドによる案内も魅力のひとつ。

県庁前駅から4943m

SEA SPICA

住所
広島県広島市南区宇品海岸1丁目
交通
JR広島駅から広島電鉄広島港行きで40分、終点下車すぐ(広島港)、JR山陽新幹線三原駅から徒歩8分(三原港)
料金
6500~7500円
営業期間
3月中旬~12月上旬
営業時間
広島港発8:30~、三原港発13:25~、所要4時間35分、要予約
休業日
期間中火~木曜、祝日の場合は運航、要問合せ(5月中旬・6月中旬に運休あり)

ジャンルで絞り込む