駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 東海学園前駅

東海学園前駅

東海学園前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東海学園前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。くまモングッズがいっぱい「熊本県物産館」、熊本城とあわせて楽しもう「熊本城ミュージアム わくわく座」、剣豪、宮本武蔵の足跡をたどる「武蔵塚公園」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 107 件

東海学園前駅のおすすめスポット

熊本県物産館

くまモングッズがいっぱい

熊本県の特産品を取りそろえる物産館。菓子、食品、酒類、民工芸品、陶器など、県内各地の伝統に根ざした商品が一堂に並ぶ。

東海学園前駅から4452m

熊本県物産館

熊本県物産館

住所
熊本県熊本市中央区桜町3-1NTT西日本桜町ビル 1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、花畑町下車、徒歩3分
料金
きじ馬=540円~/朝鮮飴=200円~/馬肉の加工品=410円~/くまモンぬいぐるみボールチェーン=864円/くまモン手拭いたおる=756円/くまもとバター&チョコクッキー=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館)
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休)

熊本城ミュージアム わくわく座

熊本城とあわせて楽しもう

熊本と熊本城にまつわる歴史と文化を映像や展示物で紹介。熊本ゆかりの偉人に関するクイズ、着物を着ての記念撮影など遊び心いっぱい。事前にここで予習して熊本城へ足を運ぶと、新しい発見に出会える。

東海学園前駅から4459m

熊本城ミュージアム わくわく座

住所
熊本県熊本市中央区二の丸1-1-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩7分
料金
入館料=300円/ (熊本城との共通券あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

武蔵塚公園

剣豪、宮本武蔵の足跡をたどる

宮本武蔵の墓地として整備した公園。「藩主を草葉の陰から拝したい」という希望を叶え、この地が選ばれたと伝わる。緑あふれる園内の一角に二刀を構える武蔵像が建つ。

東海学園前駅から4477m

武蔵塚公園
武蔵塚公園

武蔵塚公園

住所
熊本県熊本市北区龍田弓削1丁目3
交通
JR熊本駅から産交バス武蔵ヶ丘行きで40分、武蔵塚公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

旬彩館さくら LIQUOR/くまBAR

東海学園前駅から4524m

旬彩館さくら LIQUOR/くまBAR

住所
熊本県熊本市中央区桜町3-10SAKURA MACHI Kumamoto B1階

SAKURA MACHI Kumamoto

くまモンが待っている!

熊本桜町バスターミナル、ホール、ホテルなどを併設する複合商業施設。熊本城のお膝元に立地することから「熊本城と庭続き」をテーマに、各フロアにテラスや庭園を設けた外観が熊本城と調和する。地下1階には飲食店やみやげ店などがある。

東海学園前駅から4552m

SAKURA MACHI Kumamoto
SAKURA MACHI Kumamoto

SAKURA MACHI Kumamoto

住所
熊本県熊本市中央区桜町3-10
交通
JR熊本駅から産交バス熊本桜町バスターミナル行きで10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、店舗により異なる
休業日
無休

熊本城 二の丸広場

東海学園前駅から4557m

宮本精肉店

東海学園前駅から4568m

宮本精肉店

住所
熊本県熊本市中央区南熊本5丁目5-12

熊本城温泉 城の湯

8室の貸切風呂がある温泉施設

熊本城公園の北に建つ和風の趣ある温泉施設。貸切内風呂4室、貸切半露天風呂1室、貸切露天風呂付内風呂3室がある。

東海学園前駅から4580m

熊本城温泉 城の湯
熊本城温泉 城の湯

熊本城温泉 城の湯

住所
熊本県熊本市西区上熊本2丁目8-43
交通
JR鹿児島本線上熊本駅から徒歩10分
料金
家族湯(内湯のみ)=3100円~(1時間)/家族湯(個室休憩付、露天風呂)=4100円~(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
16:00~24:00、土・日曜、祝日は14:00~
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む