【淡路島】名物丼を食べるならこのお店! 海鮮丼に淡路島牛丼などご紹介!
豊かな山海の恵みが魅力の兵庫県淡路島。 今回は、島ならではの名物丼をご紹介します。 生しらす、ウニ、タコなど、さまざまな魚介をメインとする丼をはじめ、島を代表するソウルフードの淡路島牛丼など、多彩...
淡路島オリジナルの麺を料理人たちが大胆レシピで自在にアレンジ!山海の幸と麺が織り成すバラエティー豊かなメニューを楽しもう。
170年にわたって受け継がれる淡路島の手延べ素麺作りの製法による太さ2㎜、長さ38㎝の麺と、淡路島産タマネギをベースにした麺料理。多彩なメニューが島内29店舗で味わえる。
【予算 昼1500円 夜3000円】
淡路島の旬の素材を生かした創作料理の店。
淡路穴子on the ぬーどる 1320円
タマネギの甘みが加わった上品な特製だしで味わう麺はコシがあってつるつる。炭火で焼いた淡路穴子の香ばしくてふくよかな旨みと合わさったぜいたくな一品。
【予算 900円〜】
岩屋港に揚がる新鮮魚介を使ったメニューが豊富。島の生しらす丼(950円)やあなご天ぬ〜どる(900円)もおすすめ。
ハモ天ぬ〜どる 900円
地元でとれた新鮮なハモの天ぷらと、特製だしで煮込んだタマネギが絶妙にマッチ。素材のシンプルなうまみが味わえます。
提供期間:7〜11月末
淡路ジェノバライン発着所のビルにある
【予算 500~1800円】
地魚など淡路島の食材を使った定食や一品料理が評判の喫茶店。観光客だけでなく地元の人も多く訪れている。
淡路島カルボナーラぬーどる(穴子トッピング)970円
淡路島のおいしいものにこだわったカルボナーラは、和風だしを使用しているためクリーミーで後味さっぱり。その食べやすさから大人から子どもにまで愛されています。
生しらす丼や生さわら丼も好評
【予算 昼3200円 夜5800円】
地元の鯛、海老、イカなど地産地消にこだわり、昆布や鰹節などで引いた出汁に地元の醤油で味付けした「海鮮淡路島ぬーどる」が人気。
海鮮淡路島ぬーどる 1452円
地元由良漁港の海老や烏賊、地蛸、若布など海の幸をのせ、秘伝の出汁を引いたおろし生姜風味の特選つゆをあわせて餡かけ風にアレンジ。
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!