函館必食グルメ!【塩ラーメン】シンプルだけど奥深い味!
北海道三大ご当地ラーメンのひとつである函館の塩ラーメン。シンプルな一杯だけに、 店ごとのこだわりがストレートに表現される。...
更新日: 2018年7月31日
コリコリ食感と甘みが自慢
イカの街として有名な函館。多彩なメニューが居酒屋や料理店などで楽しめる。
イカ料理のキホン
イカの部位と食べ方
全身余すことなくおいしくいただけるイカ。各部位の特徴や最適な料理方法を知っておくと、メニュー注文にハズレなし!
エンペラ
胴の先にある三角形の部分。刺身で食べると胴よりコリコリと歯ごたえがある。
ゴロ
内臓のこと。新鮮なものは臭みがなく、濃厚な味わい。ゴロを溶かした刺身醤油でイカ刺しを食べると格別だ。
胴体
刺身や焼き物、煮物、揚げ物など料理法はさまざま。真イカなら8月頃肉厚になる。
ゲソ
揚げ物、焼き物で食べるのが一般的。活イカのゲソの刺身は、口の中で吸盤がひっつき、独特の食感。
透明なイカは新鮮な証拠!
大小4つの生けすにはイカやホタテ、カニなどさまざまな魚介が入っており、多彩な調理法で提供される。
予算 4500円
予約 可
メニュー いかゴロ陶板焼580円、いか清ふわふわ揚650円、クリスタル握り(2カン)580円
活真いか刺1200円~
鮮度が落ちないよう、熟練の職人が最短の手数でさばく。コリコリとした食感でほんのり甘い。
子連れにうれしい個室は12部屋用意
朝獲れイカを豪快にいただく
市内南茅部地区の木直漁港から直送される新鮮な魚介を使う。店内には朝獲れイカが泳ぐ生けすがいくつもある。
予算 4000円
予約 可
メニュー 活いか踊り刺1000円~(時価)、毛がに(1杯)1980円~時価、ほっけの刺身700円
真いかの一本焼き 800円
イカの胴体にイカゴロを詰めて焼いた料理。イカゴロとイカの身が絶妙に合う。
活気ある店内。小上がりもある
函館駅近くでハシゴ酒
函館駅から徒歩5分の屋台村。函館や北海道名物を味わえる店が集まる。ハシゴしながら飲み歩きを楽しもう。
明治から昭和初期の和洋折衷の建物をイメージした店舗が並び、出店数は全26店。海鮮居酒屋、寿司、洋食、バーなど個性あふれる店がそろう。
カニ料理が思う存分味わえる。道産食材にこだわった品も多数。
17:00~23:00
不定休
予算 2500円
予約 可
メニュー かにの甲羅焼1280円、かにグラタン980円
たらば足石焼ステーキ1880円
メニューは全品400円で、気軽に飲み食べできるお店。
17:00~24:00
無休
予算 2000円
予約 可
メニュー SPF豚生ベーコン400円、色とりどりピンチョス盛り合わせ400円
厚切りバラ肉2本400円
酸味の効いた専用タレで食べる、クセのない生ラム肉が人気。
18:00~23:00
木曜定休
予算 2000円
予約 可
メニュー 生ラム上モモセット1980円、味付けマトンロースセット1780円
生ラム上肩ロース2380円
八戸前沖産の銀さばを使った刺身など、本場の味が気軽に味わえる。
17:00~23:00
不定休
予算 2000~2500円
予約 可
メニュー 根ボッケ1380円、ホヤ塩辛500円
銀サバ食べ比べ780円
オーナーが朝、定置網漁で獲った魚介をリーズナブルな値段で提供。
17:00~23:00
無休
予算 2500円
予約 可
メニュー 本マグロ刺850円、一夜干し各種550円~
活〆真イカ刺(ゴロ付)650円
獲れたてのネタを使った寿司がリーズナブルに楽しめる。
11:30~14:00、17:00~22:00
月曜定休
予算 2000円
予約 可
メニュー 厳選握り(10カン)3780円、海鮮丼3780円
晩酌セット 1700円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。