仙台駅周辺のグルメスポット 杜の都の玄関口のおすすめ飲食店
杜の都の玄関口・JR仙台駅周辺には、話題のショッピングスポットや人気の飲食店がたくさん。 駅から気軽に行けるオススメのグルメスポットをご紹介します。...
くつろぎのブックカフェ
“本を楽しむ大人のカフェ”がコンセプト。各テーブルに地球や女性などテーマの異なる本が置かれ、その数は3000冊を超える。SNS映えする見た目のメニューも話題。
電話:022-209-5115
営業:11:00~23:00、日曜は8:00~20:00(モーニングメニューは~11:00)
定休日:無休
住所:仙台市青葉区中央2-1-27 ever-i中央ビル5階
交通:JRあおば通駅から徒歩すぐ
「カフェノチェロミルク」(715円)
仙台駅直結の朝ごはんはここで決まり
仙台駅構内にあり、気軽に立ち寄れるブルックリンスタイルのカフェ。種類豊富なデリやモーニングセットなどが味わえる。仙台の人気焙煎所から仕入れるコーヒーも評判。
電話:022-766-8382
営業:7:30~23:00
定休日:S-PAL仙台の休業日に準じる
住所:仙台市青葉区中央1-1-1 S-PAL仙台東館2階
交通:JR仙台駅直結
モーニングセット(ドリンク付)トーストセット610円
ごはんものでほっとひと息
宮城県産の食材をメインに使った、ご飯ものや郷土料理を提供するカフェ。県産米を使ったおにぎりは、豊富な具材が常時15種類以上ラインナップ。テイクアウトもできる。
はらこめし茶漬け1100円
1000客のコーヒーカップがずらり
4種類のオリジナルブレンドがそろうコーヒー店。ハンドドリップコーヒーを、客の雰囲気に合わせて選んだカップで提供する。月替わりのアフタヌーンティーセットが人気。
「アフタヌーンティーセット」(2530円)
近くの公園で飲むのもおすすめ
自家焙煎のコーヒー豆を販売。個性に合わせて焙煎の仕方を変えた豆を常時8種類そろえ、コーヒー本来のおいしさが楽しめる。店主自らデザインした豆袋にも注目。
電話:022-397-6603
営業:12:00~19:30
定休日:水曜
住所:仙台市青葉区本町2-10-5
交通:地下鉄広瀬通駅から徒歩3分
豆の販売のほか、テイクアウトのコーヒーもある
仙台食べ歩きのグルメの王道
創業85年余の老舗笹かまぼこ店。定番の笹かまぼこをはじめ、季節限定商品もそろう。店頭で販売する、「ひょうたん揚げ」は多い日には1日4000本以上が販売されることもある。
「ひょうたん揚げ」(1本250円)
行列必至の名物コロッケ
仙台市民の台所、仙台朝市にある惣菜店。常時約20種類の揚げ物が並ぶ。名物「じゃがじゃがコロッケ」は、北海道産男爵いもの甘みが広がる、創業以来の手作りの味が自慢。
電話:022-267-1569
営業:9:00~17:00
定休日:日曜、祝日
住所:仙台市青葉区中央4-3-27
交通:JR仙台駅から徒歩5分
じゃがじゃがコロッケ1個65円
【宮城県仙台市・和菓子】抹茶生クリーム大福、見た目もキュートなもなか、黄身白あんの仙台饅頭など!おもたせ、おみやげ、自分用にも間違いなし!仙台で和菓子を買うなら!おすすめ和菓子15選をご紹介
【宮城県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!宮城のおすすめ紅葉スポット6件
【宮城県の花火大会2023】今年こそ間近で観たい!開催日や打ち上げ数などの情報満載!宮城の花火大会5選
【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選
いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう
仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒
仙台で寿司を食べるなら! 名店の握りをカウンターで? それとも寿司の食べ放題にする? おすすめの10店で旬のネタに舌鼓♪
【仙台・焼き肉】絶品焼き肉が食べたい!仙台駅・街なかで選んだ太鼓判の焼き肉5店!
【仙台・日帰り温泉】名湯・秋保温泉から設備充実の街なか大型施設まで!仙台で行きたい日帰り温泉5選
【仙台・神社】「国宝の社殿」「政宗公ゆかり」ご利益にも授かりたい仙台のおすすめ神社5選。
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。