【山梨】季節のイベント&旬のフルーツをチェック!
ブドウやモモなどのフルーツ狩りはもちろん、多彩な花のイベントや、郷土に根付いたお祭りも多い山梨県。季節ごとに趣を変える、旬のお楽しみを逃さずチェックしよう!...
更新日: 2023年1月26日
絶景を見ながら食事や買い物を楽しもう!
富士山五合目(吉田ルート)は、富士山の雄大さを間近に感じられる絶景スポット。麓で雲に隠れていても、五合目では富士山が見えることも。気温が低く風も強いので、防寒着の準備をして、麓からとはひと味違う景色を楽しもう。
名物グルメや富士山みやげも要チェック。
河口湖から富士山五合目まで続く約24㎞のドライブウェイ。7~9月は基本的に24時間通行可能(マイカー規制期間を除く)。そのほかの季節は営業時間や積雪、雨量などで変動。毎年夏には富士山の自然保護のため、マイカー規制を実施。
スバルライン料金所からは美しい富士山の姿も
2018年7月10日(火)17時から9月10日(月)17時まで、連続63日間を予定
2000mを超える標高ならではの雄大な風景
富士山の思い出をポストに投函
五合園レストハウスの一角にある簡易郵便局。建物内のポストに投函すると、富士山をあしらった消印を押してもらえる。
木製の富士山はが木1枚 700円+切手代
自分宛に送っても、おみやげにしてもOK
貯金業務も行なっている
富士山グッズを手に入れよう
五合目にある明るくモダンな雰囲気のドライブイン。売店にはおしゃれな富士山グッズや、オリジナルのおみやげ品などが多数並ぶ。
おみやげに人気の富士山サイダー 200円
ユニークなポケットティッシュケース 1620円
富士山モチーフの商品がずらり
富士山をイメージした料理が得意
富士山型に盛り付けたメニューが豊富にそろう。インパクトのある見た目だけじゃなく味も評判の限定グルメが味わえる。
焼きたてがおいしい富士山めろんぱん 260円
麻婆豆腐をたっぷりかけた噴火丼 1000円
山小屋風の建物の1階は売店、2階が食事処
五合目屈指のパワースポット!
承平7(937)年創建。山岳信仰の聖地として多くの人が訪れる。毎年7月1日早朝には富士山の開山を祝う開山祭が行なわれる。
境内の奥にはご来光が見られる展望台も
富士山のパワーをお守りで持ち帰ろう
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。