信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!
信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさらに充実させよう。...
更新日: 2022年5月19日
地元の伝統料理やブランド肉、旅の疲れを癒してくれる温泉施設など、個性的な魅力にあふれた道の駅へ出かけよう。
果樹栽培がさかんな豊丘村の道の駅。地元の農家で生産される採れたて野菜を販売する直売所をはじめ、農家レストランなども併設する。【豊丘村】【18号線】
2018年4月下旬OPEN
イチオシメニュー
cotocotoごろっと果実「りんご」 1瓶540円
中央と南の2つアルプスの景色が望める道の駅。地元のそば粉を使った手打ちそば処や近隣で生産された新鮮な農産物の直売所などが評判。【飯島】【153号線】
イチオシメニュー
ソースかつ丼 1200円
檜を贅沢に使った日帰り温泉施設「かぐらの湯」が自慢。羊肉を特製ダレで味付けした名物メニュー「遠山ジンギス丼」も美味。【飯田】【152号線】
イチオシメニュー
遠山ジンギス丼 1200円
山々に囲まれた野趣たっぷりの「かぐらの湯」の露天風呂
木曽は松阪や飛騨などへ子牛を出荷するブランド牛のふるさと。郡内で育てた木曽牛をお得に堪能できる木曽牛丼などが人気。【木曽町】【20号線】
イチオシメニュー
木曽牛入りコロッケ 350円(3個)
木曽牛の美味肉を味わえる木曽牛丼 550円
発酵食品「すんき」を使ったオリジナル料理や多彩な商品が人気。本生「権兵衛そば」や木曽の銘酒、エコファーマーが育てた地元産の直売野菜なども評判。【木曽町】【19号線】
イチオシメニュー
権兵衛大力 1000円
木曽産のそば粉を石挽きして打った逸品。五平餅も付いてくる
【下條村】【151号線】
イチオシメニュー
ざるそば食べ放題 1400円
【中津川】【256号線】
イチオシメニュー
ざるそば 900円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。