茨城から足をのばして!【いわき】おすすめ遊びスポット
福島県浜通り南部のいわき市。新鮮な海の幸が味わえる小名浜周辺には、海沿いらしいさわやかなスポットが点在。...
更新日: 2018年9月8日
見どころ満載の海沿いエリア
●バス
泉駅→(新常磐交通バス・所要時間/18分)→小名浜(支所前)
●車
いわき勿来IC→238号線、6号線、156号線・所要時間/30分)→小名浜
詩人の故郷で作品の世界を知る
詩人・草野心平の故郷であるいわき市小川町の雄大な自然のなかに建つ記念文学館。心平の生涯と作品について紹介する常設展示のほか、心平やいわきゆかりのさまざまな企画展を開催する。【いわき】【見る】
視覚的な演出で創作活動を紹介する常設展示
マリンタワーから絶景を楽しむ
高台に広がる気持ちのいい芝生の広場は市民の憩いの場。高さ59.99mの人気の展望台「いわきマリンタワー」があり、屋上のスカイデッキからは太平洋などの大パノラマが楽しめる。【小名浜】【遊ぶ】
気持ちのいい芝生の広場もあり、のんびりできる
外も中もカワイイがいっぱい!
姉妹で営むカフェ。できるだけ無添加で体にやさしい食材を取り入れたデザートと料理がいただける。好評のランチセットメニューは、手ごねハンバーグ1000円をはじめ、3~4種類を用意。【いわき市】【カフェ】
手作りケーキのメニューはシーズンによる新顔も
山あいのカフェでのんびり過ごす
カントリー調の店内は居心地がよく、席に着くと窓の外に広がる木々の緑に癒される。チーズケーキなどの自家製スイーツが評判で、フレーバーティーや中国茶との相性もいい。【いわき市】【カフェ】
フレンチトーストは表面カリカリ&中フンワリの絶妙食感
いわきみやげに喜ばれる一品
最高級チョコレートと、大粒の海塩を使った「めひかり塩チョコ」。中には濃厚な塩キャラメルが入り絶妙なバランス。全国菓子大博覧会で最高賞の名誉総裁賞を受賞したこともある逸品。【小名浜】【買う】
メヒカリの形がかわいいチョコ。塩が決め手の大人の味
浄土庭園に囲まれた優美なお堂
平安末期の優雅な時代を感じさせる阿弥陀堂は、四方に曲線を描く屋根が美しい。永暦元(1160)年、この地を治めていた岩城則道の妻の故郷である平泉の金色堂にならって建立したという。
安置されている仏像は国の重要文化財に指定されている
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。