トップ >  関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 弥彦・岩室温泉 > 弥彦温泉・弥彦山 > 

彌彦神社の門前町をご案内 弥彦のグルメ・お土産スポットをチェック!

ブラックフィッシュ

更新日: 2023年6月22日

この記事をシェアしよう!

彌彦神社の門前町をご案内 弥彦のグルメ・お土産スポットをチェック!

越後の国一宮・彌彦神社のまわりには味自慢のお店がいっぱい。
名物料理や和カフェの甘味を楽しみ、とっておきのお土産を探す門前さんぽへ出かけよう。

お目当ては新潟屈指のパワースポット!「彌彦神社」

参拝客でにぎわう「越後一の宮」。アマテラスオオミカミの曾孫に当たるアメノカゴヤマノミコトが御祭神で、越後地方の開拓を行い、農耕や産業の基礎を授けたと伝えられる。礼拝作法は二礼四拍手一礼。

ここが境内の見どころ!

ここが境内の見どころ!

拝殿(はいでん)
幣殿(へいでん)・祝詞舎(のりとしゃ)に入母屋造り向拝付の拝殿が続き、威風堂々とした姿が目をひく

ここが境内の見どころ!

一の鳥居(いちのとりい)
入口にある鳥居。本体を4本の稚児柱で支え、親柱は地面から浮いている

ここが境内の見どころ!

玉の橋(たまのはし)
御手洗川(張子川)に架かる橋。神様だけが渡れる神聖な橋のため、人は渡れない

ここが境内の見どころ!

火の玉石(ひのたまいし)
通称・重軽の石。石を持ち上げ軽いと感じれば願いが叶うといわれる

ここが境内の見どころ!

摂社・末社(せっしゃ・まっしゃ)
彌彦神社の神様の子孫などを祀る。勝負ごとは勝(すぐる)神社、仕事運は草薙(くさなぎ)神社を参拝

ここが境内の見どころ!

ご利益をお持ち帰り
境内の札所では恋守各500円が人気

彌彦神社

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宝物殿は9:00~16:00)
休業日
無休
料金
宝物殿拝観料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/

【彌彦神社門前×グルメ】趣ある空間で味わうなめらかうどん「清水屋」

彌彦神社一の鳥居の目の前にある、老舗宿併設の食事処。揚げたての天ぷらや看板メニューのだしの効いたうどんやそば、ヒレかつ定食などが評判で、遠方から通うファンも多い。

【彌彦神社門前×グルメ】趣ある空間で味わうなめらかうどん「清水屋」

梅うどん800円
関西風のすっきりとしただしとうどん、梅肉の風味がベストマッチ

【彌彦神社門前×グルメ】趣ある空間で味わうなめらかうどん「清水屋」

天丼920円
揚げたてで人気。米は減農薬の特別栽培米を使う

【彌彦神社門前×グルメ】趣ある空間で味わうなめらかうどん「清水屋」

座敷のほか、中庭に面してテーブル席が並ぶ店内

清水屋

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2921-1
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休
料金
梅うどん=650円/

【彌彦神社門前×グルメ】弥彦産の米と具材が生きた名物「わっぱ飯と割烹の吉田屋」

寺泊や出雲崎、佐渡で水揚げされた魚を使った料理が自慢。ひと工夫したご飯の上に鮭やいくら、錦糸卵をたっぷりのせて器ごと蒸し上げたわっぱ飯は30年以上続く名物メニュー。

【彌彦神社門前×グルメ】弥彦産の米と具材が生きた名物「わっぱ飯と割烹の吉田屋」

特製わっぱ飯膳
わっぱ飯に煮物、漬け物、えびの頭入り味噌汁が付いてボリューム満点

わっぱ飯と割烹の吉田屋

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村外苑坂通り
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
わっぱ飯膳=1620円/地魚おまかせコース(予算は応相談)=4320円~/地魚さしみ盛り合わせ=1620円~/のどくろの塩焼き(時価)=1575円/天然岩カキ(時価)=900円/新潟牛のミニステーキ=1512円/松花堂弁当=2916円/大判イカメンチ=648円/

【彌彦神社門前×グルメ】自家製の甘味に頬がほころぶ「社彩庵」

築約150年の古民家をリノベートした建物の2階にある和カフェ。女性店主が手作りしたぜんざいやあんみつなどの甘味メニューが楽しめる。1階ではオリジナルの和雑貨を販売。

【彌彦神社門前×グルメ】自家製の甘味に頬がほころぶ「社彩庵」

抹茶栗ぜんざい730円
ふっくら炊いた小豆と栗、餅の上に抹茶が注がれて後味のいい甘さ

【彌彦神社門前×グルメ】自家製の甘味に頬がほころぶ「社彩庵」

古民家ならではの温もりある店内

社彩庵/ひらしお

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1240-1
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
抹茶栗ぜんざい=730円/抹茶プリンパフェ=830円/ケーキセット=730円/白玉クリームあんみつ=680円~/

【彌彦神社門前×お土産】魅惑的な日本酒の世界を紹介「酒屋やよい」

数ある新潟の蔵元から厳選した地酒や県内産ワインなどがそろう酒屋。土・日曜と祝日にオープンする2階のテイスティングコーナー(時間は要問い合わせ)で飲比べを。

【彌彦神社門前×お土産】魅惑的な日本酒の世界を紹介「酒屋やよい」

利き酒セット3杯800円
好みの味を伝えると、おすすめ3種類が楽しめる

【彌彦神社門前×お土産】魅惑的な日本酒の世界を紹介「酒屋やよい」

古い民家を活用した店内は重厚

酒屋やよい 弥彦神社前店

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1239-4
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
こしのはくせつ本生=1566円(720ml)/根知男山純米吟醸=1620円(720ml)/

【彌彦神社門前×お土産】伝説にちなんだウサギの菓子「糸屋菓子舗」

弥彦に伝わる「神様に諭されたウサギ」をモチーフとした菓子を製造・販売。落雁、和三盆の干菓子などがあり、なかでも、フォルムがキュートな7種類の味のチョコレートがおすすめ。

【彌彦神社門前×お土産】伝説にちなんだウサギの菓子「糸屋菓子舗」

ちょこっ兎7個入り800円
抹茶や黒ごまなど7種類入り。販売は夏季以外

【彌彦神社門前×お土産】伝説にちなんだウサギの菓子「糸屋菓子舗」

店内は和モダンな空間。門前の路地にある

糸屋菓子舗

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1281
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
和三盆夫婦兎=1080円(12個入)/あん入り落がん玉兎=650円(6個入)/

【彌彦神社門前×お土産】アツアツのパンダ焼きをパクリ「分水堂菓子舗」

ニッポン全国ご当地おやつランキングで1位になったパンダ焼きが名物。あんは小倉や枝豆、カスタードクリームなど常時5~6種類。皮は米粉を使ったもちもち食感。

【彌彦神社門前×お土産】アツアツのパンダ焼きをパクリ「分水堂菓子舗」

パンダ焼き1個160円~
きんぴらやカレーなど日替わりの味もある

分水堂菓子舗

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1041-1
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(材料がなくなり次第閉店)
休業日
水曜(GW・年末年始は営業)
料金
桜餡(2~5月末)=150円(1個)/パンダ焼き弥彦むすめ餡=150円/パンダ焼き小倉あん=150円/パンダ焼きクリーム=150円/パンダ焼きカレー(木曜限定)=150円/笹だんご=110円/
1 2

弥彦・岩室温泉の新着記事

新潟県の桜の名所・お花見スポットおすすめ11選-2024年はどこの桜を見に行く?

いよいよお花見シーズンの到来です。今年は全国的に平年並みか平年より早い開花となりそう。 今年は早いところで4月6日頃からお花見を楽しめそうです。この季節だけの特別な景色を楽しむために、事前に見ごろ時...

【大人編】新潟の遊ぶところ2024 とっておきスポット10選!大人に向けた新潟の魅力を紹介

言わずと知れたお米の産出額で全国1位の農業王国、新潟。自然豊かな新潟ですが、自然を生かしたスポットはもちろん、大人が楽しめるスポットもたくさんあるのをご存じですか? 今回は新潟市の大人向けおすすめス...

【新潟県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!新潟のおすすめ紅葉スポット7件

2023年の新潟県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

新潟市の日帰り温泉7選!ヒーリングスパ・温水プール付き・ワイナリーのスパ・岩屋温泉も!

新潟市内でおすすめの日帰り温泉7選のご案内です。 まずは、秋葉区から2つ。ヒーリングスパで人気の秋葉温泉 花水に、保湿効果抜群の湯が自慢の小須戸温泉健康センター 花の湯館。ほかには、プールも入浴...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!