社彩庵/ひらしお
和モダンな休憩処
彌彦神社正面にある古民家を改装したショップ&カフェ。1階の「ひらしお」は古布を使った服やバッグなどの和雑貨&みやげ物ショップ。2階の和カフェ「社彩庵」では抹茶スイーツが人気。




社彩庵/ひらしおの詳細情報
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1240-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0256-94-2162
- 交通
- JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- 抹茶栗ぜんざい=730円/抹茶プリンパフェ=830円/ケーキセット=730円/白玉クリームあんみつ=680円~/
- 駐車場
- あり | 台数:4台 | 無料
- ID
- 15010843
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
社彩庵/ひらしおと同じエリアの記事
新潟【燕三条・岩室温泉】で人気!おすすめの観光スポット
モノづくりの街・燕三条、新潟タウンの奥座敷として歴史ある岩室温泉の人気スポットをチェック!海&山の絶景や食通が通う実力派レストランなども豊富にそろっている。
彌彦神社をご案内!新潟屈指のパワースポット、おやひこさま参りをしよう
「おやひこさま」と呼ばれ、古くから人々の信仰を集めてきた「彌彦神社」の魅力をご案内します。広い境内に点在するおもな見どころや季節のイベント情報もお届け!
【新潟】いつ行く!季節の見どころ&イベントをチェック!
人々の生活の営みと自然豊かな風景が、四季折々に移りゆく新潟。海や山の恩恵を受けた旬の食べ物に、伝統的な祭りやイベントなど、訪れる時期によって、さまざまな楽しみが待っている。
【新潟】とっておきのオススメ宿をチェック!
日本海の魚介を生かした割烹旅館や効能豊かな温泉旅館、スタイリッシュでおしゃれな宿…。新潟には泊まってみたい素敵な宿がいっぱい。
彌彦神社の門前町をご案内 弥彦のグルメ・お土産スポットをチェック!
越後の国一宮・彌彦神社のまわりには味自慢のお店がいっぱい。名物料理や和カフェの甘味を楽しみ、とっておきのお土産を探す門前さんぽへ出かけよう。
【燕三条・弥彦・寺泊】オススメみやげ!いいものを持ち帰り!
世界的に知られる燕三条の金属製品のほか、門前町・弥彦や岩室温泉、レトロな街並みが続く出雲崎で見つけた全13品をお届け!
社彩庵/ひらしおの近くのスポット
彌彦神社
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
越後ナンバー1のパワースポットを参拝
弥彦山ロープウェイ
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898
空中散歩で四季折々の絶景を
弥彦公園もみじ谷
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
昔の木橋を再現した観月橋が見事に調和の取れた紅葉風景を演出
パノラマタワー
新潟県新潟市西蒲区間瀬5902-3
360度回転する展望塔
社彩庵/ひらしお
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1240-1
和モダンな休憩処
分水堂菓子舗
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1041-1
かわいいパンダ焼きが大人気
わっぱ飯と割烹の吉田屋
新潟県西蒲原郡弥彦村外苑坂通り
名物は割烹自慢のわっぱ飯
御神廟(奥宮)
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦山山頂
神様夫婦を祀る縁結びの名所
おもてなし広場
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
駅と神社の途中に登場した門前さんぽの観光拠点
糸屋菓子舗
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1281
おめでたいウサギのお菓子