【和歌山】1泊2日おすすめモデルコース!目的別にチェック!
世界遺産に絶景スポット、温泉に魚介グルメと飽きることない魅力の宝庫、和歌山を満喫する最強の観光モデルコースを5コースご紹介! まずは、全国的に注目されるパンダファミリーに会える南紀白浜温泉で、海...
潮岬をはじめとする太平洋の雄大な景色、美しいサンゴ礁を楽しむマリンスポーツ。アクティブに楽しめる本州最南端の町へ。
展望台から広がる眺望
潮岬にあり、目の前には望楼の芝生が広がっている。海抜100mの展望台から見晴らす太平洋はゆるやかな弧を描き、地球が丸いと感じられる場所だ。【見る】【展望台】
太平洋の雄大な景色が、どこまでも見渡せる
展望台、レストラン、みやげ物店が入る
勝浦のマグロや熊野牛を使ったタワーバーガー 980円(入場料含む)
迫力ある長沢芦雪の『龍虎図』
無量寺は本州最南端の禅古刹。宝永の大津波で流失後、再建のとき、円山応挙に障壁画を依頼し、高弟の長沢芦雪が名代として寺に逗留して多くの襖絵を揮毫した。国指定重要文化財の障壁画群が境内の応挙芦雪館で保管・常設展示されている。【見る】【寺院・美術館】
大胆な構図に圧倒される長沢芦雪『龍虎図』
紀伊大島のアウトドア拠点
初心者でも楽しめるシーカヤック体験が人気。サンダルとバスタオルの無料レンタル付きなので、濡れた際の着替えさえあれば気軽に参加できる。開催は3~11月、定員12名。【遊ぶ】【自然体験】
体験は約120分間。風が強い日や波が高い日は中止
美しい串本の海に潜ろう
串本ダイビングパークの「体験ダイビング」は本格的にサンゴの海を潜る充実した内容。串本海中公園ならではのスタッフが案内してくれる。【遊ぶ】【ダイビング】
まずはパーク前の浅瀬でダイビングの初歩から講習
行列ができるカツオ茶漬け
カツオ茶漬けが名物。新鮮なカツオの切り身に秘伝のたれをからめてご飯にのせたもの。1杯目はたれで、2杯目は熱い茶をかけてさらさらといただく。【食べる】【魚料理】
予算:昼1450円〜、夜2000円〜
カツオ茶漬け 1550円
伊勢えび一匹まるごと天丼に
紀伊大島の樫野漁港前にある食堂。季節限定メニューは試す価値大。10〜1月の伊勢えびは天丼をはじめ、ちらし丼やみそ汁定食もある。【食べる】【魚介料理】
予算:昼1500円
伊勢海老天丼 2900円
地元の海の幸を堪能
入口の看板にも「串本の魚」と謳う。串本の地魚や天ぷらなどに使う野菜をていねいに選ぶ主人の握る寿司は食べる価値あり。【食べる】【寿司】
予算:昼1000円〜、夜2000円〜
珍しい地魚も入るおまかせにぎり
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪