トップ >  国内 > 

安さと泉質の良さが魅力!地元に親しまれる共同湯で温まろう

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2019年8月1日

この記事をシェアしよう!

安さと泉質の良さが魅力!地元に親しまれる共同湯で温まろう

今は1年で最も寒い大寒の時期。

二月の立春を迎えるまで厳しい寒さが続きますが、そんな時には温かい温泉に入って体を暖めたいですね。

そこで、今回は温泉の中でもちょっと変わった、共同湯の魅力と各地の共同湯をご紹介します。

設備は簡素だけれども泉質は抜群、そんな昔ながらの共同湯で地元の人との交流を楽しみつつ、体の疲れを癒しましょう♪

共同湯とは?

共同湯とは、一言で言えば地元の人が管理している共同浴場のことです。

歴史の古い温泉地では、家庭に風呂がなかったところも多く、地域の人々が共同で使う風呂として昔から共同湯が存在してきました。

今では観光資源として外来客を受け入れている共同湯も多いですが、中には地元の方やその地域の宿泊客しか入れないところもあります。

温泉が多い地域では共同湯の数も多く、湧出量・源泉数日本一の別府温泉を有する大分県には50以上の共同湯があります。

共同湯とは?

別府温泉を代表する共同湯、竹瓦温泉。男女別の浴場と男女共用の砂湯があり、入浴料はなんと100円です。(砂湯は1回1030円) 現在の建物は昭和13(1938)年に建設されたもの。

共同湯の魅力!

共同湯の魅力はなんといっても泉質の良さです。

建物が古かったり、設備は簡素なところも多いですが、古くから湧出している温泉を贅沢に利用しているため、すべて源泉かけ流しであったり、温度別の浴槽があったりと、温泉そのものの魅力を十分に味わえます。

地域の社交場といった面もあるため、地元の方との交流も楽しめます。

共同湯の魅力!

信州の名湯・野沢温泉には多数の無料共同浴場があり、泉質も趣も異なる13の外湯めぐりを楽しめます。写真は見事な木造建築で野沢温泉のシンボル的存在でもある大湯。

共同湯の魅力!

草津温泉を代表する温泉、西の河原露天風呂も共同湯です。河原のあちこちから毎分1,400リットルの温泉が湧き出し、日本有数の広さを誇ります。入浴料は600円。

入浴料は?

共同運営のため、料金は一般的な日帰り入浴施設よりも圧倒的に安く、およそ100円~高いところでも1000円程度です。

入浴料は無料で、清掃協力金・寸志という名目で料金を徴収しているところもあります。

その場合は地元の方が交代で清掃を担当していたりするので、地域のお風呂をお借りするという気持ちで、きちんとお金を払っていきたいですね。

入浴料は?

草津温泉には無料の共同浴場もあります。写真の白幡の湯は湯畑のすぐ前にあり、草津でも最も有名な無料の共同浴場です。

入浴料は?

寸志や志納といった名目で料金箱を置いてあるところも。支払いは入浴前に済ませましょう。

入るときのポイント!

共同湯には石鹸やシャンプーを置いていないところや、泉質によっては洗剤自体の使用が禁止のところもあります。

混浴でも湯浴み着の着用OKなところ、NGなところ、簡易的な脱衣所しかないところなど、設備やルールも様々です。

無人運営の施設も多いので、共同湯に行くときは必要な持ち物を確認したうえで、施設のルールに従い、マナーを守って利用しましょう。

入るときのポイント!

東伊豆の北川温泉にある共同湯、黒根岩風呂。シャンプー・ドライヤー類はありませんが、入浴料600円でオーシャンビューの露天風呂を楽しめます。北川温泉の各宿に宿泊すれば無料で利用できます。

全国の共同湯

全国のおすすめ共同湯をピックアップしてご紹介します。

北海道・東北エリア

関東・甲信越エリア

東海・北陸エリア

関西エリア

中国・四国エリア

九州・沖縄エリア

※ここで紹介している料金は大人基本料金です。曜日や時間帯によっては料金が変わる可能性がございますので、ご注意ください。

北海道・東北エリア

【熊の湯温泉】熊の湯温泉(北海道)

秘境ムード満点の山間の露天風呂

秘境ムード満点の山間の露天風呂。眺めが抜群だ。泉温が高いので真冬も入浴可能で年中入浴が可能だ。雪見風呂には格別の風情がある。脱衣所や女性専用の湯船も。水着不可。

【内風呂】なし
【露天風呂】男女別露天風呂
【大人基本料金】無料
【住所】北海道羅臼町湯ノ沢町

熊の湯温泉

住所
北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間40分、終点下車、タクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
24時間(清掃中は入浴不可)
休業日
無休
料金
無料

【吹上温泉】吹上露天の湯(北海道)

ドラマでは湯は白色だが実際は無色透明。女性は水着持参で

テレビドラマ「北の国から」で宮沢りえさんが入浴したことで有名。十勝岳の中腹にある森の中の無料の露天風呂。環境に配慮し、駐車場を含め一切の照明がない。

【内風呂】なし
【露天風呂】混浴露天風呂
【大人基本料金】無料
【住所】北海道上富良野町吹上温泉

吹上露天の湯

住所
北海道空知郡上富良野町吹上温泉
交通
JR富良野線上富良野駅から上富良野町営バス十勝岳温泉凌雲閣行きで30分、吹上いこいの広場下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休
料金
無料

【鳴子温泉】鳴子・早稲田桟敷湯(宮城県)

早稲田の学生が掘りあてた湯

木の香り豊かな大浴場があり、共同浴場としては規模が大きい。湯量豊富でのびのびと入浴できる広さが魅力。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】あり
【大人基本料金】540円
【住所】宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷124-1

鳴子・早稲田桟敷湯

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷124-1
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館21:30)、年末年始は営業時間変更あり、貸切露天風呂は~20:00
休業日
無休
料金
入浴料=大人550円、小人330円/貸切露天風呂(50分)=1100円加算/

【蔵王温泉】源七露天の湯(山形県)

ダイナミックな露天風呂

立寄り専門の共同浴場。男女とも内湯と露天岩風呂があり、上がり湯や体を洗うための真水のシャワー設備もある。冬期間も営業していて、スキーの帰りに雪見風呂も楽しめる。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】男女別露天風呂
【大人基本料金】450円
【住所】山形県山形市蔵王温泉荒敷862-1

源七露天の湯

住所
山形県山形市蔵王温泉荒敷862-1
交通
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで37分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)、水曜は14:00頃~
休業日
無休
料金
入浴料=大人450円、小人(3歳~小学生)250円/(障がい者手帳持参で50円引)

【木賊温泉】木賊温泉岩風呂(福島県)

渓畔の石が浴槽の名物露天風呂。野趣は満点、秘湯ならではの趣

木賊温泉の奥にある、渓畔の石が浴槽になっている名物露天風呂。ちょっとした屋根が掛けられているが、野趣は満点。川にせり出すように造られていて、秘湯ならではの趣。

【内風呂】なし
【露天風呂】混浴露天風呂
【大人基本料金】200円
【住所】福島県南会津町湯ノ上

木賊温泉岩風呂

住所
福島県南会津郡南会津町宮里湯坂1986
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅からタクシーで1時間
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休
料金
入浴料=200円/

関東・甲信越エリア

【鹿の湯】鹿の湯(栃木県)

手負い鹿により発見された7世紀前半からある湯治場

那須湯本温泉の谷間にある共同浴場。栃木県最古の温泉で、ひなびた雰囲気が旅情緒を駆り立てる。名前は、手負いの鹿が温泉で傷を癒したという故事にちなんで付けられたもの。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】なし
【大人基本料金】400円
【住所】栃木県那須町湯本181

鹿の湯

住所
栃木県那須郡那須町湯本181
交通
JR宇都宮線黒磯駅から関東バス那須湯本方面行きバスで35分、那須湯本下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉館18:00)
休業日
無休(点検期間休)
料金
入浴料(1回)=大人500円、小学生300円、幼児無料/湯治体験半日券=大人1200円(土・日曜、祝日は1500円)/(タオル400円)

【鬼怒川温泉】鬼怒川公園岩風呂(栃木県)

市営の温泉浴場

鬼怒川公園駅からすぐの所にあり、露天風呂から観る四季折々の自然は絶景。弱アルカリ性単純泉で、神経痛や打ち身、冷え性、疲労回復といった症状に効果がある。
【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】男女別露天風呂
【大人基本料金】510円
【住所】栃木県日光市藤原19

鬼怒川公園岩風呂

住所
栃木県日光市藤原19
交通
東武鬼怒川線鬼怒川公園駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(6月は第2火~木曜点検期間休、12月30~31日休)
料金
入浴料=大人700円、小人350円、幼児無料/(障がい者手帳持参で入館無料)

【古町温泉】もみじの湯(栃木県)

紅の吊橋を渡った先の混浴露天風呂。湯船から箒川の景色を眺望

紅の吊橋を渡った先にある混浴の露天風呂。10人ほどでいっぱいのこぢんまりとした湯船からゆっくりと箒川の景色を眺めるのもいい。秋は色づいたもみじを楽しみながら湯に浸かろう。

【内風呂】なし
【露天風呂】混浴露天風呂
【大人基本料金】100円
【住所】栃木県那須塩原市塩原古町

もみじの湯

住所
栃木県那須塩原市塩原古町
交通
JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00(清掃時は入浴不可)
休業日
不定休
料金
入浴料=100円/

【草津温泉】白旗の湯(群馬県)

湯畑前にある共同浴場

湯畑のすぐ前にある白旗の湯は、最もポピュラーな共同浴場。源頼朝が発見したといわれる白旗の湯の源泉地。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】なし
【大人基本料金】無料
【住所】群馬県草津町草津417-1

白旗の湯

住所
群馬県吾妻郡草津町草津417-1
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
5:00~23:00
休業日
無休
料金
無料

【草津温泉】草津温泉 西の河原露天風呂(群馬県)

池のように大きくて開放感も抜群

天然の湯の川が流れる西の河原公園中央にある大露天風呂。その広さは約500平方メートルというから驚き。草津を代表する名物の露天風呂にゆったりと浸り、自然の息吹を感じよう。

【内風呂】なし
【露天風呂】男女別露天風呂
【大人基本料金】600円
【住所】群馬県草津町草津521-3

草津温泉 西の河原露天風呂

住所
群馬県吾妻郡草津町草津521-3
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:30(閉館20:00)、12~翌3月は9:00~
休業日
無休(メンテナンスによる休館あり)
料金
入浴料=大人800円、小人400円/(障がい者手帳持参で本人のみ入場料半額(コピー不可))

【宮城野温泉】箱根町宮城野温泉会館(神奈川県)

箱根通に愛される共同浴場

箱根通に人気の共同温泉。無色透明な温泉は、美肌や疲労の回復を促進。男女別で内湯と露天風呂がある。85畳の広々とした大広間は持ち込み自由の休憩室になっている。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】男女別露天風呂
【大人基本料金】650円
【住所】神奈川県箱根町宮城野922

箱根町宮城野温泉会館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮城野922
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで20分、宮城野下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業
料金
入浴料=大人650円、小人300円/

【泉温泉】葛の湯(神奈川県)

リーズナブルかつ日替わりで30種の風呂が楽しめる温泉公衆浴場

リーズナブルな料金で30種のお風呂を楽しめる温泉公衆浴場。男湯と女湯が入れ替わるので、日替わりですべてのお風呂に入ることができる。用具は持参のこと。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】男女別露天風呂
【大人基本料金】470円
【住所】神奈川県横浜市泉区中田南5丁目1-16

葛の湯

住所
神奈川県横浜市泉区中田南5丁目1-16
交通
地下鉄踊場駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00
休業日
第3木曜、祝日の場合は営業
料金
入浴料=大人490円、小学生200円、幼児100円/ロイヤルコース=大人650円、小人300円/

【ニ居温泉】二居共同浴場 宿場の湯(新潟県)

童画展示コーナーを完備する共同湯

湯沢の共同浴場の中では最も新しい温泉施設。サウナも完備。館内には童画展示コーナーもあり、風呂上がりにのんびり見て周れる。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】なし
【大人基本料金】600円
【住所】新潟県湯沢町三国537

二居共同浴場 宿場の湯

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町三国537
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス浅貝方面行きで28分、二居田代スキー場前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
木曜、祝日の場合振替休(GW・盆時期・年末年始は振替休あり)
料金
入浴料=大人600円、小人250円/(障がい者手帳持参で180円、回数券は10枚綴4800円)

【佐工不動産温泉】土樽共同浴場 岩の湯(新潟県)

ロッジ風のつくりの共同浴場で、釣りやスキー帰りにおすすめ

湯沢フィッシングパークやスキー場からほど近い、ロッジ風のつくりの共同浴場。窓の大きめな浴室からは清流・魚野川や山並みが眺望できる。釣りやスキーの帰りにおすすめ。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】なし
【大人基本料金】500円
【住所】新潟県湯沢町土樽6191-87

土樽共同浴場 岩の湯

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6191-87
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期・年末年始は振替休あり)
料金
入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)250円/(障がい者手帳持参で180円)

【白馬八方温泉】おびなたの湯(長野県)

川の瀬音をバックに湯浴み

白馬八方温泉の共同露天風呂。猿倉登山口の道中に位置し、登山客に人気が高い。自然の巨石で男女の湯船を仕切った造りがワイルド。空を仰ぐ開放的な湯浴みが楽しめる。

【内風呂】なし
【露天風呂】男女別露天風呂
【大人基本料金】600円
【住所】長野県白馬村北城9346

おびなたの湯

住所
長野県北安曇郡白馬村北城9346
交通
JR大糸線白馬駅からアルピコ交通猿倉行きバスで15分、おびなたの湯下車すぐ
営業期間
7月中旬~10月中旬
営業時間
12:00~17:30(閉館18:00)
休業日
期間中無休
料金
入浴料=大人650円、小人300円/

【野沢温泉】野沢温泉共同浴場(長野県)

8世紀に開湯した信州を代表する名湯の共同湯

野沢温泉の開湯は奈良時代。村には30数か所もの源泉があり、大湯をはじめ13の共同浴場が長く地域住民の生活に根付いている。野沢温泉のシンボル的存在でもある大湯は温泉街の中心に建ち、江戸時代の面影を伝える見事な木造の湯屋が目を引く。湯船もまた木造りで、泉温がかなり高めの「熱湯」と「ぬる湯」がある。共同湯は江戸時代から地元の「湯仲間」という組織で管理され、観光客にも開放されている。入浴料は寸志、マナーを守って湯煙情緒を楽しもう。

【内風呂】男女別内風呂
【露天風呂】なし
【大人基本料金】無料
【住所】長野県野沢温泉村豊郷

野沢温泉共同浴場

住所
長野県野沢温泉村長野県野沢温泉村豊郷
交通
JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩5分(大湯)
営業期間
通年
営業時間
6:00〜24:00 (外湯により異なる)
休業日
無休
料金
お賽銭(心づけ)
1 2

国内の新着記事

新書籍『もっとビーフジャーキー』4/16発売!ビーフジャーキーの魅力を徹底解説

ビーフジャーキーの魅力に迫る『もっとビーフ―ジャーキー』を2024年4月16日に新発売します。 パッケージを思わせる表紙が目を引く『もっとビーフジャーキー』は、お酒のおつまみに、おやつに、そして...

まっぷるリンクスーパーセール!『まっぷるWORLD』含む18冊が20%OFFで購入できるGW旅特集

まっぷるリンクスーパーセール ゴールデンウィーク旅特集がスタート! 今回のセール対象は大人気の海外ガイドブック新シリーズ「まっぷるWORLDシリーズ」の9冊。2023年11月に出版したばかりの新...

月刊まっぷる 2024年4月号 「GWにおすすめの道の駅」「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる4月号:特集は「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」「GWにおすすめの道の駅」、連載企画「聖地巡礼」「アンテナショップでご当地グルメ!」「月イチご褒美ラーメン」「日本の吊り橋」「ご当地名物食べ比べ」「いぎなり東北産の推しみやげ」「12星座占い」

2023年3月の創刊からお陰様で『月刊まっぷる』は1周年を迎えました! そして2024年4月号にて大幅リニューアルします!! ‟今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!というコンセプトはそのままに、...

【第三弾 4月19日〆切】いぎなり東北産のサイン入りチェキが当たる!SNSフォロー&リポストキャンペーン開催

東北出身のアイドルグループ・いぎなり東北産が「月刊まっぷる」連載コラムに登場中! まっぷる出演記念として、SNSフォロー&リポストキャンペーンを開催! 取材中に撮影した、メンバー3名のサイン入...

まっぷる12星座占い~2024年4月の運勢とおすすめのおでかけ先は?~

毎月の12星座占いを、ちょっぴり辛口の占いライター“トウガラシ子”さんがおすすめのおでかけ先とともにお届けします。 今月はどんな運勢でしょう?...

【3/25~6/16】まっぷるが必ずもらえる「凸凹デジタルスタンプラリー」開催!

まっぷるリンクにて凸凹デジタルスタンプラリーを開催します。 今回のスタンプラリーは昭文社出版の高低差を楽しむ「凸凹地図」シリーズより、地形の達人たちが選んだおすすめスポットをめぐるスタンプリーと...

新発売!!『まっぷる 北陸新幹線next!』富山、石川、福井、長野、岐阜、沿線周辺5県の最新情報満載!

祝!北陸新幹線敦賀(つるが)延伸!これをきっかけに北陸への観光需要が増すことが予想される2024年。 北陸新幹線沿線の最新情報が凝縮されたガイドブック『まっぷる 北陸新幹線next!』を3月13日に...

クラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)がオープン!第一弾「北陸の旅 応援プロジェクト」が始動

「まっぷる」「ことりっぷ」などを出版している昭文社のクラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)が2024年3月18日に誕生しました! 『Locomite』(ロコマイト)は、地...

【期間延長!】まっぷるリンク電子書籍に「凸凹地図」シリーズが新登場!20%OFFセール開催

まっぷるリンクの電子書籍に「凸凹地図」シリーズが新登場!2週間限定で「凸凹地図」シリーズを20%OFFで購入できる『凸凹地図セール』を開催します。 「凸凹地図」シリーズは、各エリアの丘陵地、台地...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  国内 >