都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x グルメ > 札幌市中央区 x グルメ

札幌市中央区 x グルメ

札幌市中央区のおすすめのグルメスポット

札幌市中央区のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鮮度が自慢の道産の海産物がてんこもり「海鮮食堂 澤崎水産 狸小路店」、具材は、素揚げした道産食材「soup curry Suage+」、幸せな気分になる華やかかつキュートなパフェ「幸せのレシピ~スイート~」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 408 件

札幌市中央区のおすすめスポット

海鮮食堂 澤崎水産 狸小路店

鮮度が自慢の道産の海産物がてんこもり

水産会社が営む海鮮丼の店。根室や小樽から直送される魚介類は地元客、観光客ともに人気が高い。なかでも朝茹でのタラバガニがおすすめだ。食べたネタを小樽本社より地方発送する人も。

海鮮食堂 澤崎水産 狸小路店

海鮮食堂 澤崎水産 狸小路店

住所
北海道札幌市中央区南三条西4丁目狸小路4丁目アーケード内
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
特選ちらし丼=3564円/お好み海鮮丼=2160円/焼きタラバ=2000円~(時価)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店、ネタがなくなり次第閉店)
休業日
不定休

soup curry Suage+

具材は、素揚げした道産食材

上富良野産ラベンダーポークなど、道産食材を素揚げし旨味を閉じこめた具材が絶品。コクと甘味があるのにあっさりしたスープのほかイカ墨を使ったまろやかなスープも好評。

soup curry Suage+
soup curry Suage+

soup curry Suage+

住所
北海道札幌市中央区南四条西5丁目都志松ビル 2階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
パリパリ知床鶏と野菜(ぷらすスープ黒)=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店21:30)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

幸せのレシピ~スイート~

幸せな気分になる華やかかつキュートなパフェ

まるでおとぎ話にでてくるようなキュートなパフェの専門店。人気イタリアンレストラン「幸せのレシピ」の姉妹店でもある。特製のジェラートは素材の良さを生かした濃厚ピスタチオやトマトやアボカドなどの野菜ジェラートも用意。道産牛乳を使用したソフトクリームなど随所にこだわりが感じられる。童話仕立てで解説するメルヘンチックなパフェメニューにも注目。

幸せのレシピ~スイート~
幸せのレシピ~スイート~

幸せのレシピ~スイート~

住所
北海道札幌市中央区南三条西4丁目ビックシルバービル B1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
季節の果実舞踏会のパフェ=1880円/フロイデ・リープフラウミルヒ(単品)=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~翌2:00(閉店翌3:00)
休業日
無休

町のすし家 四季 花まる 時計台店

時計台を窓越しに眺めながら漁港直送のネタを味わう

回転寿司店として有名な“花まる”だが、時計台店は回転寿司ではなく、注文が入ったら1皿2カンずつ握るスタイル。根室産を中心とした新鮮な魚介を生かした本格寿司が味わえる。

町のすし家 四季 花まる 時計台店

住所
北海道札幌市中央区北一条西2丁目時計台ビル 1階
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
ランチセット=1252円/花まる元気刺盛り=2138円/焦がし醤油握りセット=907円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)
休業日
不定休

味の二幸

場外市場で最も古くから海鮮丼を提供

道内各地の魚介が集まる場外市場の一角で45年以上も営業している。好きなネタで楽しむ丼ものがおすすめで、北の魚介を全て盛り込んだ海鮮丼は食べごたえのある一品。

味の二幸
味の二幸

味の二幸

住所
北海道札幌市中央区北十条西21丁目2-16
交通
地下鉄二十四軒駅から徒歩10分
料金
海鮮丼=3500円(中)、2500円(小)/うに・トロ・いくら丼=3500円(中)、2500円(小)/うに・かに・いくら丼=3000円(中)、2000円(小)/いくら・サーモン丼=2500円(中)、1500円(小)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~15:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.、夜は要予約)
休業日
水曜不定休(盆時期・年始臨時休あり)

ouchi

隠れ家的カフェでいただくスープカレー

お昼はスープカレー専門店、夜は道産ナチュールワインとスパイシーなおつまみも充実している。鶏がらと豚骨を丁寧にじっくり煮込んだスープはコクがあり、スパイシー。

ouchi
ouchi

ouchi

住所
北海道札幌市中央区北十条西14丁目1-2桑園イーストプラザ 1階
交通
JR函館本線桑園駅からすぐ
料金
チキンと野菜のスープカレー=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~22:30
休業日
不定休

スープカレーTREASURE

人気店「GARAKU」の姉妹店

人気店「GARAKU」の姉妹店。コクのあるオリジナルスープのほか、道産のシャケをはじめとした旬の魚介から抽出した海の恵スープと、ゴマや豆乳などを使ったまろやかな山の恵スープなどがある。

スープカレーTREASURE
スープカレーTREASURE

スープカレーTREASURE

住所
北海道札幌市中央区南二条西2丁目10富樫ビル B1階
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
定番煮込みチキンレッグ=1069円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店22:30)、日曜、祝日は~21:30(閉店22:00)、全てスープがなくなり次第閉店
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

夜空のジンギスカン

すすきのの夜景と共に生ラムを味わう

札幌で唯一夜景が眺められるジンギスカン店。地元北海道産とオーストラリア産の生ラムのほか、低カロリー・高タンパクでヘルシーなエゾシカ肉もおすすめ。

夜空のジンギスカン
夜空のジンギスカン

夜空のジンギスカン

住所
北海道札幌市中央区南四条西4丁目14-2MYプラザビル 10階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
北海道産生ラム=1150円/オーストラリア産生ラム=670円/エゾシカ肉=880円/サッポロクラッシック生=520円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00、肉がなくなり次第閉店)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

SOUP CURRY KING セントラル

Wスープとスパイスで仕上げたこだわりのスープカレー

鶏ガラとゲンコツを2日間煮込んだ「コクスープ」、昆布や煮干し、カツオ節を使った「旨味スープ」のWスープ。人気の「ラム野菜カリー」はゴロッと大きくて、柔らかく煮込まれたラム肉と、たっぷり11種類もの野菜が入りボリューム満点。

SOUP CURRY KING セントラル
SOUP CURRY KING セントラル

SOUP CURRY KING セントラル

住所
北海道札幌市中央区南二条西3丁目13-4カタオカビル B1階
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
ラムカリー=1100円/チキン野菜カリー=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、17:30~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:30~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休

SOUL STORE

野菜のおいしさを最大限に生かした一杯をいただける

おすすめの「鶏団子とパリパリ揚げごぼうのカリー」は、鶏団子のふわふわしたやわらかさ、巨大な揚げごぼうに驚く。

SOUL STORE

住所
北海道札幌市中央区南三条西7丁目3-2F-DRESS 7 BLD 2階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩8分
料金
鶏団子とパリパリ揚げごぼうのカリー=1100円/カフェレモネード=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、17:30~20:30
休業日
不定休

かにと道産料理 雪華亭

北海道料理が幅広いメニューで味わえる店

すすきの駅から程近くにあるかにと北海道料理が味わえる店。単品からコースまで幅広いメニューが揃う。

かにと道産料理 雪華亭
かにと道産料理 雪華亭

かにと道産料理 雪華亭

住所
北海道札幌市中央区南三条西4丁目J-BOXビル B1階
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
かに会席膳=9180円(水雲コース)・15660円(水精コース)/きんきの煮付=4190円/活毛がに刺身=8424円/北海松葉かにしゃぶ=2678円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店)
休業日
無休

札幌成吉思汗しろくま 札幌本店

鮮度にこだわった希少な北海道産羊肉を味わう

こだわりの道産羊肉を堪能できるジンギスカン専門店。厳選したアイスランド産ラム、オーストラリア産ラム、マトンの三種類の羊肉を一度に食べ比べできるのも魅力のひとつ。海外産の生ラムは、一度も冷凍していないものを使用するので、肉本来のジューシーなうま味が残っている。オーダーされてから肉を切り出すので鮮度も抜群だ。

札幌成吉思汗しろくま 札幌本店
札幌成吉思汗しろくま 札幌本店

札幌成吉思汗しろくま 札幌本店

住所
北海道札幌市中央区南六条西3丁目ジョイフル札幌 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
北海道産羊肉=1200円~/オーストラリア産マトン=640円/オーストラリア産生ラム=790円/アイスランド産ラム=1140円/特製キムチ=290円/ (お通し100円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:00(L.O.)、木~土曜は~翌1:30(L.O.)
休業日
日曜、祝日

幸せのレシピスイート 大通店

幸せな気分になるキュートなパフェ

まるでおとぎ話にでてくるようなキュートなパフェの専門店。道産牛乳を使用したソフトクリームや、濃厚ピスタチオ、トマト、アボカドなどの野菜を使ったものなど個性豊かな特製ジェラートを使用したパフェが主役。注目は大通店限定のフォトジェニックなパフェ「白クマパフェ」と「デコパ」。中でも「デコパ」は自分好みにカスタマイズできることで女性の人気が高い。

幸せのレシピスイート 大通店
幸せのレシピスイート 大通店

幸せのレシピスイート 大通店

住所
北海道札幌市中央区南二条西4丁目12-6第2コンタクトオフビル 1階
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
季節の果実 舞踏会のパフェ=1880円/濃厚ピスタチオ 木の実の宝箱=1480円/デコパ=850円~/
営業期間
通年
営業時間
14:00~24:00(閉店翌0:30)、土・日曜、祝日は12:00~
休業日
火曜

ひげのうし

スタイリッシュな店内で本格ジンギスカン

建築家と空間デザイナーの手によるおしゃれな造りの店内でジンギスカンが食べられる。数日間寝かせて熟成させた肩ロースは、肉本来の味を楽しめる逸品だ。

ひげのうし
ひげのうし

ひげのうし

住所
北海道札幌市中央区南三条西5丁目35-3
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
ジンギスカン=886円/プレミアムラム=1750円/ラム肉の厚焼きステーキ=1750円/ラム塩タン=961円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:00(閉店)、日曜、祝日は~24:00(閉店)
休業日
無休

みよしの 日劇店

みよしの全店舗の中で現存する最古の店

札幌を中心に北海道内に25店舗を展開する、昭和42(1967)年創業の老舗の餃子とカレーの専門店。看板メニューは何といっても「ぎょうざ」。新鮮な野菜と肉を使用して薄皮で包んだ餃子は、プリプリで中はジューシー。そして餃子に負けず劣らず人気を博すのは、細かく刻んだ具材が特長で、スパイスが効いたコクのある「カレー」。一番人気はぎょうざ6個にカレー、ライス、味噌汁、新漬が付いた「みよしのセット」。

みよしの 日劇店
みよしの 日劇店

みよしの 日劇店

住所
北海道札幌市中央区南五条西4丁目340札幌すすきの日劇ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
みよしのセット=470円/得みよしの定食=650円/ぎょうざ定食=430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌4:00(L.O.)、金曜は~翌7:00(L.O.)、日曜、月曜の祝日は8:00~翌2:00(L.O.)、祝日は11:00~翌2:00(L.O.)
休業日
無休

蟹料理の店 氷雪の門

札幌の老舗カニ料理専門店

札幌で一番の歴史を誇る、老舗カニ料理専門店。高品質なタラバ、ズワイ、毛ガニを常時取り揃え、お造りや炭焼き、しゃぶしゃぶ、天ぷらなど、約30種類のカニ料理が味わえる。

蟹料理の店 氷雪の門
蟹料理の店 氷雪の門

蟹料理の店 氷雪の門

住所
北海道札幌市中央区南五条西2丁目
交通
地下鉄すすきの駅、豊水すすきの駅からすぐ
料金
贅沢蟹ランチ=5940円/三大蟹コース(たらば、ずわい、毛蟹)=12870円/たらば氷雪の思い出コース=15950円/氷雪の門たらば蟹コース=11550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、16:30~21:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店23:00)、ランチタイムは~14:00(L.O.)、全て要予約、時期により時間変更の場合あり
休業日
無休

まいど!札幌駅前通り店

当日仕入れる魚介を豪勢な舟盛で

鮮度抜群の魚介が炭火焼きや刺身で味わえる。北海道産の肉や野菜にもこだわり、注文をとってから造るという手作り豆富や冷奴も人気だ。リーズナブルな価格設定もうれしい。

まいど!札幌駅前通り店
まいど!札幌駅前通り店

まいど!札幌駅前通り店

住所
北海道札幌市中央区北二条西3丁目1-18第25桂和ビル 2階
交通
JR札幌駅から徒歩3分
料金
豪快舟盛=990円/手作り豆富=490円/冷奴=390円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
不定休

アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

自分なりのカスタマイズを楽しむアイスと洋酒のコラボレーション

リキュール入りの特製アイスクリームに、好みの洋酒をたらして楽しむのが基本的な食べ方。洋菓子職人の店主が、修業先のパリで学んだレシピをもとに考案した。

アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村
アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目7-1ニュー北星ビル 6階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
アイスクリームセット(A・B)=各1500円/洋酒のアラカルト=220~2500円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~23:00(閉店23:40)、水曜は17:00~
休業日
月曜

スイーツバー・Melty

自分だけのオリジナルパフェ

無添加の自家製ジェラートや生クリームなど、自分の好きなものを組み合わせて作るオーダーメイドパフェ。オーダーシートに記載している食材に印を付けて、選べるパフェは数万通り。バーということもあり、100種類以上のドリンクがそろうのも魅力。朝6時までの営業なので、飲んだ後のシメパフェはもちろん、2次会、3次会にもおすすめ。

スイーツバー・Melty

スイーツバー・Melty

住所
北海道札幌市中央区南四条西5丁目10つむぎビル 3階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
あなただけのわがままパフェ(チャージ込)=1580円/ベリーベリーソーダ(カクテル)=600円/ (チャージ別500円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌6:00(L.O.)
休業日
無休

カオスヘブン

個性あふれる4種のスープが味わえる

鶏ガラと香味野菜を加えてじっくり煮込んだ黄金スープに、15種類以上のオリジナルスパイスが入るあっさりコク深いスパイシーな一番人気の「カオススタイル」をベースに、道産牛乳を使用した「ミルクスタイル」や「トマトスタイル」「ココナツスタイル」の4種類のスープがそろう。

カオスヘブン
カオスヘブン

カオスヘブン

住所
北海道札幌市中央区南五条東2丁目12-3
交通
地下鉄豊水すすきの駅から徒歩5分
料金
チキチキミルクスタイル=1230円/ラムキーマ=1200円/カオスチキン=360円(2個)・500円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む