都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 群馬県 > 前橋市

前橋市

前橋市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した前橋市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。工場見学やものづくりワークショップなど学びと発見ができる「モノ:ファクトリー」、地元で30年以上愛される総菜の店「きむち屋」、「食の駅ぐんま 前橋店」など情報満載。

101~120 件を表示 / 全 123 件

前橋市のおすすめスポット

モノ:ファクトリー

工場見学やものづくりワークショップなど学びと発見ができる

500種類以上のマテリアルライブラリーを中心に、廃棄物処理工場見学などの体験プログラムがある。発想はモノから生まれるの考え方に基づき、さまざまな学習と発見ができる。

モノ:ファクトリー
モノ:ファクトリー

モノ:ファクトリー

住所
群馬県前橋市駒形町1424-5
交通
JR両毛線駒形駅から徒歩10分
料金
入場料(マテリアルライブラリー)=無料/工場見学=大人1080円、小人540円/ (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉場、ワークショップ・工場見学は要予約)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期・年末年始は要問合せ)

きむち屋

地元で30年以上愛される総菜の店

総菜はすべて店内で手作りしている。人気の「もちゅ煮」は、アツアツを食べられるイートインはもちろん、持ち帰りとネット販売もあるので、おみやげや取り寄せにもおすすめ。

きむち屋

きむち屋

住所
群馬県前橋市元総社町2丁目20-10
交通
JR上越線新前橋駅から徒歩20分
料金
もちゅ煮=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:30(閉店23:00)、弁当は~19:00
休業日
火曜

大沼一周ハイキングコース

秋は紅葉が美しく散策に最適、夏はボート遊びやキャンプができる

ボート遊びやキャンプでにぎわう大沼を一周するコース。赤城山の代表的なウォーキングコースで、湖畔には土産物店やレストランも。秋にはモミジやカエデの紅葉が美しい。

大沼一周ハイキングコース
大沼一周ハイキングコース

大沼一周ハイキングコース

住所
群馬県前橋市富士見町赤城山
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて45分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小沼

気軽に散策が楽しめる

ひっそりと静かな環境にある小沼で湖畔にはハイキングコースが整備されている。樹木がうっそうと茂り神秘的な雰囲気。近くのオトギの森にはミズナラの群生地がある。

小沼

住所
群馬県前橋市富士見町赤城山
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて45分、終点下車、徒歩24分(土・日曜、祝日は直通バスの運行あり)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

御菓子司 新妻屋

富岡製糸場にも縁深い繭型まんじゅう

「繭玉まんじゅう」は、群馬県産の織物製品を納める際、一緒に手渡されたという由緒ある銘菓。こしあんが入った小振りのまんじゅうで、群馬みやげに人気がある。

御菓子司 新妻屋
御菓子司 新妻屋

御菓子司 新妻屋

住所
群馬県前橋市表町2丁目19-9
交通
JR前橋駅からすぐ
料金
繭玉まんじゅう=108円(1個)、1220円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
水曜

天然温泉七福の湯 前橋店

天然温泉も岩盤浴も食事も楽しめる

源泉掛け流しの“岩風呂”や“七福の湯”で美肌の湯の保湿効果を実感しよう。話題のロウリュウアトラクションを開催中の岩盤温熱・陶板温熱“福汗房”も美容と健康に最適と好評。

天然温泉七福の湯 前橋店

天然温泉七福の湯 前橋店

住所
群馬県前橋市天川大島町128
交通
JR両毛線前橋大島駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人630円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人730円、小人350円/岩盤浴=530円/ (大人用回数券9枚綴5000円、小人用回数券10枚綴2800円、岩盤・陶板用回数券5枚綴2400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休(年数回点検期間休)

産泰神社

安産を願う名所

産泰神社の総本社。境内には「抜け柄杓」「安産・子育て戍」「安産胎内くぐり」の3つの名所があり、丈夫な子どもを授かるようにと願う妊産婦が熱心にお参りしている。

産泰神社

産泰神社

住所
群馬県前橋市下大屋町569
交通
JR前橋駅から日本中央バス大室公園行きで45分、産泰下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
毎月仏滅の日、仏滅の日が戍の日、日曜、祝日の場合は開門

萩原朔太郎詩碑

詩人、萩原朔太郎が郷土「廣瀬川」を詠った詩を伝える詩碑

詩の街、前橋市内にはいたるところに文字碑が立っている。中でも集中しているのは広瀬川沿いの散策路「広瀬川詩の道」。特に萩原朔太郎の「廣瀬川」などの詩碑が多くたたずむ。

萩原朔太郎詩碑

萩原朔太郎詩碑

住所
群馬県前橋市千代田町3丁目
交通
JR前橋駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

フィッシュイン前橋

気軽にバスフィッシングを楽しめる

雄大な裾野が広がる赤城山を背景に初級者から上級者までいつでも気軽にスポーツフィッシングができる。

フィッシュイン前橋

住所
群馬県前橋市青柳町1002-1
交通
JR上越線群馬総社駅からタクシーで15分
料金
入場料(1日)=大人4000円、女性・中・高校生3000円、小学生2500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉場、ナイター営業時は~20:00)
休業日
不定休

群馬県馬事公苑

いつでも本格的乗馬コースでレッスンが受けられる

「いつでも、だれでも、手軽に乗馬」。初心者からベテランまで幅広く楽しめる。用具は無料レンタル。服装は長ズボン、すべり止め付き軍手、靴下。希望する日時が決まったら電話にて予約可能。

群馬県馬事公苑
群馬県馬事公苑

群馬県馬事公苑

住所
群馬県前橋市富士見町小暮2425
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、畜産試験場入口下車、徒歩5分
料金
レッスン料(45分)=大人5000円、高校生以下4000円/引き馬=3歳~小学生400円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉園、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(12月29日~翌1月3日休)

赤城山総合観光案内所

観光情報を仕入れてでかけよう

赤城山周辺や山頂付近の観光情報を案内してくれる。6月中旬には周辺一帯に群生しているレンゲツツジが咲きほこる。案内所内には文人たちを紹介する白樺の森文学コーナーもある。

赤城山総合観光案内所
赤城山総合観光案内所

赤城山総合観光案内所

住所
群馬県前橋市富士見町赤城山1-14
交通
JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて30分、新坂平下車すぐ
料金
牧場ソフトクリーム=330円/牧場牛乳=270円/しるチョコ=370円/白樺クーヘン=410円(小)、1050円(大)/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
期間中無休

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ

地上123mの絶景レストランで至高の前橋豚肉料理をいただく

群馬県庁の31階にある。グランプリメニューの「まえとん加哩飯」は、県産の野菜や豚肉と10種類以上のスパイスを使って仕込んだオリジナルカレー。

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ
欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ

欧州料理レストラン ヴォレ・シーニュ

住所
群馬県前橋市大手町1丁目1-1群馬県庁 31階
交通
JR前橋駅から群馬中央バス県庁方面行きで6分、県庁前下車すぐ
料金
季節のランチ(ランチ限定・季節で内容が変わる)=1620円/石焼カレー=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は翌日休み(GW・盆時期・年末年始は営業)

赤城温泉 花の宿 湯之沢館

滝と緑と渓流を望む絶景露天風呂の宿

赤城山の中腹に位置し、最奥地に佇む小さな宿。四季折々の大自然に囲まれ、滝や渓流を望む露天風呂は爽快だ。宿泊であれば貸切も可能で、胃腸病や婦人病にも効く湯がそそぐ。

赤城温泉 花の宿 湯之沢館

赤城温泉 花の宿 湯之沢館

住所
群馬県前橋市苗ケ島町2027
交通
上毛電鉄大胡駅からタクシーで25分(赤城神社バス停から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=10950~19590円/外来入浴(10:00~16:00)=600円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店

モーテルスタイルのホテル。リーズナブルな料金設定で気軽に利用

車旅行者のための、アメリカのモーテルスタイルのミニホテル。リーズナブルな料金設定も魅力で気軽に安心して利用できる。家族旅行、ひとりやグループでのツーリング、ビジネスにも便利だ。

ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店
ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店

ファミリーロッジ旅籠屋・前橋南店

住所
群馬県前橋市西善町612
交通
JR前橋駅からタクシーで15分
料金
室料=5400円~(1名)、8640円~(2名)、10800円~(4名)/ (人数により異なる、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

わくわく自販機ミュージアム

国内初、自販機の博物館

世界最古の聖水自販機や災害対応の最新型など、数々の自動販売機が展示されている。自販機に飲料缶を補充する体験が人気。

わくわく自販機ミュージアム

住所
群馬県前橋市粕川町中之沢7サンデンフォレスト内
交通
東武桐生線赤城駅からタクシーで20分

道の駅 まえばし赤城

温浴施設もありBBQも楽しめる道の駅

地元農産物や土産の販売、地元人気店が集まる。敷地内で手ぶらBBQが楽しめる。銭湯の雰囲気を感じる温浴施設「まえばし赤城の湯」で旅の疲れをとろう。

道の駅 まえばし赤城
道の駅 まえばし赤城

道の駅 まえばし赤城

住所
群馬県前橋市田口町36
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号、一般道を伊勢崎方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00、施設により異なる
休業日
施設により異なる(12月30日~翌1月3日休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む