都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x 見どころ・レジャー > 沼津市 x 見どころ・レジャー

沼津市 x 見どころ・レジャー

沼津市のおすすめの見どころ・レジャースポット

沼津市のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ダイバーにも家族連れにも大人気の海水浴場「大瀬海水浴場」、富士が眺望できて、よい水質。サンゴや貝を含んだ白浜ビーチ「らららサンビーチ」、歌人の輝かしい足跡を展示「沼津市若山牧水記念館」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 70 件

沼津市のおすすめスポット

大瀬海水浴場

ダイバーにも家族連れにも大人気の海水浴場

遠浅、水質良好、穏やかな波の海水浴場で家族連れにも大人気。「快水浴場百選」にも選ばれた美しい海岸から、国の天然記念物のビャクシン樹林に覆われた大瀬崎と富士山の姿を望むことができる。自然豊かな海岸は、ダイビングスポットとしても有名で、1年中ダイバーたちでにぎわう。

大瀬海水浴場
大瀬海水浴場

大瀬海水浴場

住所
静岡県沼津市西浦江梨
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス江梨方面行きで1時間10分、江梨で予約制乗合タクシーに乗り換えて10分、大瀬岬下車すぐ
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬(監視所設置)
営業時間
9:30~16:00
休業日
期間中無休

らららサンビーチ

富士が眺望できて、よい水質。サンゴや貝を含んだ白浜ビーチ

伊豆西海岸では数少ない白浜のビーチ。貝やサンゴを含んだ砂がきれい。水質がよく、富士を望む眺望も素晴らしい。環境省認定「水質が特に良好な水浴場」に選ばれる。

らららサンビーチ
らららサンビーチ

らららサンビーチ

住所
静岡県沼津市西浦平沢517-4
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バスオレンジシャトル木負農協前行きまたは江梨行きで50分、平沢下車すぐ
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~17:00
休業日
期間中無休

沼津市若山牧水記念館

歌人の輝かしい足跡を展示

千本松原をこよなく愛し、この地に没した近代の代表的歌人・若山牧水の記念館。館内に書斎を復元しており、旅と歌作りの日々を過ごした彼の人生を垣間見ることができる。

沼津市若山牧水記念館
沼津市若山牧水記念館

沼津市若山牧水記念館

住所
静岡県沼津市千本郷林1907-11
交通
JR東海道本線沼津駅から沼津登山東海バス沼津港行きで15分、牧水記念館前下車すぐ
料金
大人200円、小人100円 (沼津市内の小・中学生は無料、JAFカード割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

香貫山ハイク

香貫山ハイクで山ガール体験

初心者でも安心して登れる香貫山ハイクは、全長約8キロ、そのうち登山1キロのお手軽山登り体験。夕方から登り日没後下山。ハイクの締めくくりは、沼津名物の港めしという魅力体験だ。

香貫山ハイク

住所
静岡県沼津市大手町1丁目JR東海道本線沼津駅(集合場所)
交通
JR東海道本線沼津駅からすぐ
料金
参加料=5000円/
営業期間
9~翌6月
営業時間
16:00~(時期により異なる)
休業日
要問合せ

香貫山

家族でのハイキングに最適

市街地の南東部にある標高193mの山。展望台からは富士山、駿河湾、遠く南アルプスを一望。ハイキングスポットとして人気。中腹の香陵台は桜の名所で、五重の塔がある。

香貫山
香貫山

香貫山

住所
静岡県沼津市上香貫
交通
JR東海道本線沼津駅から沼津登山東海バス沼商行きで7分、黒瀬下車、徒歩3分(登山口まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

金冠山

絶景を望むハイキングコース

沼津市と伊豆市をまたぐ標高816mの穏やかな山。穏やかな尾根は絶好のハイキングコースで、市民の森を拠点に尾根道コースと沢道コースがある。山頂北側から駿河湾越しに富士山を望める。

金冠山

住所
静岡県沼津市戸田~西浦河内
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで30分、戸田峠下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

香貫山の桜

ハイキングスポットとしても人気の桜の山

標高193m、岩崎元郎氏選定の「新日本百名山」に選ばれた、「沼津アルプス」の一峰として知られる山。展望台からは、市街地と富士山、遠くは南アルプスの荘厳な姿が一望でき、ハイキングスポットとして人気だ。桜の種類はソメイヨシノが一番多く、ヤマザクラやオオシマザクラも点在。また、野鳥の宝庫でもあり、バードウォッチングを楽しむこともできる。

香貫山の桜

香貫山の桜

住所
静岡県沼津市上香貫
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス温水プール行きで7分、霊山寺下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

井田海水浴場

山と海に囲まれた海水浴場。透明度が高く、ダイビングに最適

大瀬崎と戸田の中間あたりにある、山と海に囲まれた海水浴場。落ち着いた雰囲気でのんびりと海水浴が楽しめる。砂浜はないが透明度の高い海なので、ダイビングにも適している。

井田海水浴場

井田海水浴場

住所
静岡県沼津市井田
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、予約制乗合タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
7~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ミカン狩り

早生温州ミカンがメイン、戸田大川沿いの園で実施される

この地区のミカンは早生温州ミカンがメインで、戸田大川沿いの園で実施される。入園料だけで、園内食べ放題。民宿も営んでいる園が多いので予約が確実だ。

ミカン狩り

ミカン狩り

住所
静岡県沼津市戸田大川沿い
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から新東海バス戸田行きで50分、宮の前下車、徒歩3分、ほか
料金
入園料(食べ放題)=300円/ (持ち帰りは重量により料金が異なる)
営業期間
10~12月中旬
営業時間
9:00~15:00
休業日
期間中無休

戸田温泉

タカアシガニが名物の港町に湧く温泉

タカアシガニで有名な駿河湾に面した戸田にある温泉。効能は慢性皮膚病や動脈硬化症などといわれる。静かな海のそばで、保養するにはもってこいの立地。

戸田温泉
戸田温泉

戸田温泉

住所
静岡県沼津市戸田
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から新東海バス戸田行きで50分、くるら戸田下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

沼津市明治史料館

郷土の近代化の歩みを紹介する博物館

郷土の偉人・江原素六や静岡徳川藩の藩校・沼津兵学校を中心に、郷土の近代化の歩みを紹介する博物館。沼津市の歴史に関する史料を収集し、展示公開している。季刊誌も発行。

沼津市明治史料館
沼津市明治史料館

沼津市明治史料館

住所
静岡県沼津市西熊堂372-1
交通
JR東海道本線沼津駅から富士急シティバス江原公園経由富士通行きで10分、明治史料館前下車すぐ
料金
大人200円、小人(小・中学生)100円 (キッズアートプロジェクトしずおかパスポート持参の静岡県内在住小学生は無料、沼津市内在住の小・中学生は無料、20名以上の団体は入館料2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、毎月最終平日、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休、GW・盆時期は開館)

戸田

高足ガニの名産地として名高い、富士山の眺望がすばらしい港町

駿河湾に面し、富士山の眺望がすばらしい港町。脚を広げると4mにも及ぶという世界最大のカニ、高足ガニの名産地としても知られている。

戸田

戸田

住所
静岡県沼津市戸田
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から中伊豆東海バス戸田行きで50分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

沼津・湯河原温泉 万葉の湯

薬師の湯、癒処、食が心身をほぐしてくれる、くつろぎの入浴施設

湯、食、癒しをたっぷり楽しむ、くつろぎの入浴施設。湯河原から運ばれる「薬師の湯」(別名美人の湯)は上質で効能豊か。韓国式アカスリや東洋整体、タイ古式健康法など多彩な癒しがそろう。

沼津・湯河原温泉 万葉の湯

沼津・湯河原温泉 万葉の湯

住所
静岡県沼津市岡宮1208-1
交通
JR東海道本線沼津駅からタクシーで15分(沼津駅・三島駅から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人1700円、小人800円、幼児600円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人2200円、小人1100円、幼児700円/深夜料金(翌3:00~)=大人1700円、小人・幼児1000円加算/貸切風呂=3140円~(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
24時間(大浴場は翌3:00~翌5:00は清掃のため利用不可、貸切風呂は10:30~翌7:00<受付は~6:00>)
休業日
不定休(臨時点検期間休あり)

煌めきの丘

煌めく海の向こうにぽっかり浮かぶ幻想的な姿

大瀬崎から戸田に抜ける県道17号沿いにあるビューポイント。太陽の位置によって眼下に広がる海景色が煌いて見えることから命名された。正面に眺められる富士山も絶景だ。

煌めきの丘
煌めきの丘

煌めきの丘

住所
静岡県沼津市井田
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から新東海バス戸田行きで50分、終点下車、予約制乗合タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

島郷海水浴場

家族連れに人気の広々とした遠浅な砂浜

御用邸記念公園の前に広がる海水浴場。遠浅の砂浜海岸で、家族連れに人気の高い海水浴場だ。駅からバス一本で行けるアクセスの良さも魅力。

島郷海水浴場

島郷海水浴場

住所
静岡県沼津市下香貫島郷
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バスオレンジシャトル木負行きまたは伊豆箱根バス多比行きで15分、御用邸下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
7月中旬~8月下旬(監視所設置)
営業時間
8:30~17:00(監視員駐在)
休業日
期間中無休

愛鷹パーキングエリア(下り)

港町・沼津の味をトコトン堪能

港町・沼津の味を堪能できる、できたての干物がみやげに人気がある。ボリュームたっぷりのフードメニューも魅力。

愛鷹パーキングエリア(下り)
愛鷹パーキングエリア(下り)

愛鷹パーキングエリア(下り)

住所
静岡県沼津市宮本
交通
東名高速道路沼津ICから富士IC方面へ車で3km
料金
しっとしてご麺(フードコート)=990円/あじ干物(売店)=870円(3枚入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは8:00~20:00、売店は8:00~20:00、コンビニは24時間
休業日
情報なし

天然温泉ざぶ~ん

豊富に湧き出す天然温泉と充実の施設で一日楽しむ

幅広い効能を持つ源泉を、10種の浴槽でたっぷり満喫。なかでも風情豊かな露天岩風呂は、街中とは思えない雰囲気が好評だ。「ほぐし処」では整体や足つぼなど充実したリラクセーションが人気。

天然温泉ざぶ~ん

住所
静岡県沼津市原町中2丁目14-8ジョイランド原
交通
JR東海道本線原駅から徒歩15分
料金
入浴料(平日)=大人780円、小人(4歳~小学生)440円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人830円、小人490円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館24:00)、金・土曜、祝前日は9:00~翌1:00(閉館翌2:00)
休業日
無休(6月臨時休1日あり)

原宿

富士の眺めに恵まれ風光明媚な土地柄

江戸時代、東海道では小規模ながら宿場として栄えた。宿場中央に渡辺本陣跡があり、当時の玄関と茶室が松蔭寺に移築、保存されていたが、現存していない。浅間神社、要石神社にも足をのばそう。

原宿

原宿

住所
静岡県沼津市原
交通
JR東海道本線原駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む