都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福岡県 x 食品・お酒

181~200 件を表示 / 全 195 件

福岡県のおすすめスポット

藍昊堂菓子舗

旦過市場ではめずらしい洋菓子店

九州産を中心に国産の材料を使って手作りする洋菓子やパン、ジャムなどを販売。看板商品の宮崎県出身の店主がつくるチーズ饅頭は、福岡県産の小麦粉と全粒粉、宮崎県産のきび砂糖でつくった生地に、クリームチーズがぎっしり。

藍昊堂菓子舗

藍昊堂菓子舗

住所
福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目2-23旦過市場内
交通
JR山陽新幹線小倉駅から徒歩9分
料金
チーズ饅頭=180円(1個)/こぶたのプリン=210円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:11(閉店)、日曜、祝日は11:00~17:11(閉店)
休業日
水曜(盆時期休、年始休)

自家製酵母パン のたり

体にやさしく、おいしいパン

平屋の一軒屋を改装したパン屋。「自分の子供にも食べさせたい」との思いから、卵、乳製品、白砂糖を使わずにオーガニックレーズンからつくった天然酵母や国産小麦、吟味した材料でパンを焼く。

自家製酵母パン のたり

住所
福岡県糸島市志摩桜井2445
交通
JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス谷行きで33分、桜井下車、徒歩4分

KAKA 大名店

チーズが濃厚でなめらかな舌ざわり

福岡を代表するチーズケーキ専門店。10種以上のチーズケーキがあり、なかには季節限定のものも。マフィンも扱っている。

KAKA 大名店

KAKA 大名店

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目7-2けやきビル 1階
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩6分
料金
KAKA=380円/プレミアムKAKA=410円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

GODIVA

ベルギーを代表する高級チョコレートブランド

ベルギーが世界に誇るプレミアムチョコレートブランド。チョコレート、トリュフ、クッキー、アイスクリームのほか、冷たいフローズンとホットのチョコレートドリンクがある。

GODIVA
GODIVA

GODIVA

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1号 天神地下街東10番街
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩3分
料金
ショコリキサー ダークチョコレートデカダンス=590円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

あき乃家

ワインを含む15種の材料で漬け込んだ辛子明太子が一番人気

果実のさわやかな味と繊細なうまみをもつ2種のワインを含む15種の材料で漬け込んだ辛子明太子が看板商品。口あたりがよく、卵本来の味と奥深い辛さのバランスがいい。

あき乃家

住所
福岡県福岡市西区愛宕2丁目1-4
交通
地下鉄室見駅から徒歩3分
料金
からし明太子(本漬)=2160円(220g)、3240円(330g)/無着色明太子=2160円(220g)、3240円(330g)/いわし明太(大羽)=1810円(5尾入箱)、3620円(10尾入箱)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1~3日休)

北キツネの大好物 福岡タワー店

なめらかで濃厚なシルク入りソフトクリーム

福岡タワーの敷地内にあるソフトクリーム専門店。乳成分8%、最高級クラスの北海道産生クリームを使い、シルクの粉を練り込んでいて舌ざわりなめらか。テイクアウト、イートインともにOK。

北キツネの大好物 福岡タワー店
北キツネの大好物 福岡タワー店

北キツネの大好物 福岡タワー店

住所
福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
交通
JR博多駅から西鉄バス福岡タワー行きで25分、福岡タワー南口下車すぐ
料金
ミルフィーユクレープ=575円/ガトーショコラ=575円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:00(閉店、夏期は終了時間延長、要問合せ)、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
不定休

Lune Lapin

ジブリ好きの店主が手がけるキュートな動物パン

閑静な住宅街にあるパン屋。12時間かけて発酵させて焼き上げたパンは、約40種類。動物モチーフのキャラクターパン、米粉を使ったお米パンなどがショーケースに並ぶ。店内外にあるオブジェは宮崎アニメに影響を受けた店主が製作したもので、クオリティーが高い。

Lune Lapin

Lune Lapin

住所
福岡県遠賀郡遠賀町田園1丁目22-5
交通
JR鹿児島本線遠賀川駅からタクシーで7分
料金
クマたん=180円/カピバラあんぱん=140円/ハリコ=120円/うさぎちゃん=140円/ごまちゃん=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
火曜、第2・3月曜、祝日の場合は営業

patisserie Jacques 大濠店

焼き菓子やチョコレートがずらり

フランスの有名菓子店「Jacques」の屋号を使うことを、日本で唯一認められた店。30種ほどのフランスケーキをメインに、焼き菓子やチョコレートなどの菓子が並ぶ。

patisserie Jacques 大濠店
patisserie Jacques 大濠店

patisserie Jacques 大濠店

住所
福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2-1
交通
地下鉄大濠公園駅から徒歩5分
料金
プランス=540円/ジャック=460円/マキャロン=220円(1個)/マロンロワイヤル=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:20、13:40~18:00
休業日
月・火曜(GW、盆時期、年末年始は変更の場合あり)

久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店

厳選した四種類の国産素材を配合した「茅乃舎だし」が一番人気

「茅乃舎だし」をはじめとする各種調味料がそろう。隣に国産卵を使った辛子明太子「椒房庵」のショップを併設し、博多みやげにぴったりな限定商品が充実している。

久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店
久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店

久原本家 茅乃舎 博多駅デイトス店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多駅デイトス みやげもん市場内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
こばこめんたいこ=360円/無着色からしめんたいこ中辛=1620円~(120g)/茅乃舎だし=1944円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00
休業日
無休

パティスリー ラ・ジョエル 六本松421店

上質のフランス菓子を販売

東京や福岡のパティスリーやホテルでパティシエを務めたオーナーシェフが手がける洋菓子店。上品な甘さのフランス菓子がそろう。

パティスリー ラ・ジョエル 六本松421店

住所
福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1六本松421 1階
交通
地下鉄六本松駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
不定休

明月堂川端店

数々の賞を受賞した博多名菓

幅広い層に好まれる名菓「博多通りもん」を販売。原料の小麦粉、砂糖、白餡に加えてバター、生クリームや練乳を使っている。しっとりとした味で、日もちがいい。

明月堂川端店
明月堂川端店

明月堂川端店

住所
福岡県福岡市博多区上川端町5-104
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩8分
料金
博多通りもん=560円(5個入)、730円(6個入)、980円(8個入)、1480円(12個入)、1960円(16個入)/ (箱詰めの個数、金額などは変更の場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00
休業日
無休(1月1日休)

MISTER CARAMELIST

濃厚でこく深い甘さのキャラメルバー

「キャラメルと果実」とのマリアージュが楽しめる博多発ビターキャラメルスイーツ専門店。キャラメルバー「トパーズ」は、ビターアーモンド、あまおうベリー、コーヒーカカオの3種類。

MISTER CARAMELIST
MISTER CARAMELIST

MISTER CARAMELIST

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
交通
JR博多駅からすぐ
料金
トパーズ(3種各1本入り)=950円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00
休業日
無休

努努鶏 博多マイング店

パリパリ食感の冷たい唐揚げ

鶏の唐揚げ専門店「鳥一番フードサービス」が昭和56(1981)年に完成させた冷たい唐揚げ。油で揚げたアツアツの状態がおいしいとされる唐揚げの概念をくつがえし、冷たくして食べる。

努努鶏 博多マイング店
努努鶏 博多マイング店

努努鶏 博多マイング店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
努努鶏 手羽中・骨付=1080円(250g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)
休業日
無休

ルセット・マリナ 博多阪急店

ほろほろとした新感覚の口どけが楽しい

和風クッキー「博多こいし」は、博多阪急でも人気が高い。口に入れるとほろほろと崩れ、とけてゆく食感が独特で、八女市星野村の抹茶、あまおういちごなど全5種をそろえる。

ルセット・マリナ 博多阪急店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多阪急 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
博多こいし(全5種)=各756円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、金・土曜は~21:00(閉店)
休業日
無休

門司ホルモンセンター クニモト商店

豚バラの串焼きに甘い味噌ダレをたらり

ショーケースに、10種ほどのホルモンをそろえるホルモン専門店。豚バラの焼き鳥にほんのりとユズが香る赤味噌ダレをつけて食べる門司港みそ豚バラ。

門司ホルモンセンター クニモト商店

住所
福岡県北九州市門司区栄町10-12
交通
JR鹿児島本線門司港駅から徒歩10分
料金
豚バラ=130円(1本)/門司港みそ豚バラ=129円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
祝日不定休、日曜(GW休、8月14~16日休、1月1~4日休)

ジャンルで絞り込む