エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 北海道 x 秋 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x 秋 > 釧路・根室 x 秋 > 根室 x 秋

根室

「根室×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「根室×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。北方領土を間近に望む岬「納沙布岬」、きれいな芝生のテントサイトと駐車場が整備。市街地や温泉も近い「別海町ふれあいキャンプ広場」、北方領土を間近に望めると人気の岬。先端に立つ灯台は北海道最古「納沙布岬灯台」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:8 件

根室の魅力・見どころ

北方領土を眼前に望む最東端の岬と花咲ガニで知られる

根室はかつて千島列島への交通拠点として栄えた街だが、現在は国内有数の漁業の街となっている。特にサンマの水揚げは日本一を誇り、根室近辺にしか生息しない花咲ガニも名物となっている。自由に訪れることができる日本最東端の場所である納沙布岬一帯は公園として整備され、北方領土を望むことができる。また周辺には、野鳥の楽園として名高い汽水湖・風蓮湖や潮干狩りのできる温根沼があり、変化に富んだ水辺の風景が楽しめる。

根室の新着記事

【中標津空港発】岬、湿原をめぐるおすすめドライブコース!

中標津空港を出発し、海沿いに釧路へ向かう。丘や海、岬、湿原……と、道東ならではのバラエティに富んだド...

【知床・阿寒】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

「知床」はアイヌ語でシリエトク(siretok)、「地山の先や地山の突き出たところ」を意味する。北海...

【知床・阿寒】絶景をチェック!

知床・阿寒のダイナミックな風景。さまざまな視点で見ることで、また違った感動が味わえること間違いなし。...

北海道【中標津・野付・根室】おすすめ名物グルメをチェック!

太平洋とオホーツク海に面し、広大な牧草地では牛がのんびり草を食む…。食材の宝庫であるこのエリアのおす...

納沙布岬への行き方とグルメナビ!本土最東端の岬で朝日を見よう

本土最東端・納沙布岬。北海道でいちばん早い初日の出が見られるスポットでもあり、朝日を見に多くの観光客...

【知床】旅の出発前に知っておきたい観光情報をチェック!

知床半島はエゾマツやトドマツが生い茂り、絶滅危惧種を含む野生動物が生息する場所。オホーツク海や根室海...

【根室・納沙布岬】本土最東端の岬から朝日を眺めて!

本土最東端の地である納沙布岬。岬周辺は望郷の公園として整備され、北方領土に関連するモニュメントや施設...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

根室のおすすめスポット

納沙布岬

北方領土を間近に望む岬

北方領土の存在を目のあたりにできる本土最東端の岬。日の出、日の入り時はとくに美しい。岬の周辺は望郷の岬公園として整備され、北方領土返還を願うモニュメントなどがある。

納沙布岬
納沙布岬

納沙布岬

住所
北海道根室市納沙布
交通
JR根室本線根室駅から根室交通納沙布岬行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

別海町ふれあいキャンプ広場

きれいな芝生のテントサイトと駐車場が整備。市街地や温泉も近い

円形の園内通路の内側にきれいな芝生のテントサイトと駐車スペースが整備されたキャンプ場。市街地や温泉も近く、不便なく快適に過ごせる。

別海町ふれあいキャンプ広場
別海町ふれあいキャンプ広場

別海町ふれあいキャンプ広場

住所
北海道野付郡別海町別海141-1
交通
釧路外環状道路釧路別保ICから国道272号を中標津方面へ。国道243号で別海町へ進み、別海市街で総合スポーツセンター方面へ右折して現地へ。釧路別保ICから70km
料金
入場料=大人300円、小人(小・中学生)200円/サイト使用料=専用サイト1区画800円、フリーサイト1張り400円、ペットサイト800円、ウッドデッキサイト2600円、AC電源使用料1台400円/
営業期間
4月20日~10月第1日曜
営業時間
イン13:00~17:00、アウト10:00
休業日
期間中無休

納沙布岬灯台

北方領土を間近に望めると人気の岬。先端に立つ灯台は北海道最古

北方領土を間近に望むことができる地として多くの観光客が訪れる納沙布岬。先端に建つ灯台は、明治5(1872)年に点灯され北海道最古のもので、現在の灯台は昭和5(1930)年に建設されたものだ。

納沙布岬灯台
納沙布岬灯台

納沙布岬灯台

住所
北海道根室市納沙布
交通
JR根室本線根室駅から根室交通納沙布岬行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

風蓮湖

国内最大の白鳥の飛来地

根室半島のつけ根に位置し、周囲約96kmの汽水湖。野付風蓮道立自然公園の中にあり、変化に富んだ自然環境が広がる。国内最大の白鳥の飛来地、また、屈指の野鳥の楽園としても知られる。

風蓮湖
風蓮湖

風蓮湖

住所
北海道根室市酪陽
交通
JR根室本線根室駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

花咲灯台

岩塊は国の天然記念物。また灯台は日本の灯台50選にも選ばれた

直径6mにも及ぶ放射状節理の球状をした岩塊は世界的にも珍しく国の天然記念物にも指定されている。また、花咲灯台は「日本の灯台50選」に選ばれている。

花咲灯台

花咲灯台

住所
北海道根室市花咲港
交通
JR根室本線根室駅から根室交通花咲港行きバスで10分、車石入口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

落石岬灯台

太平洋に突き出した岬の先端に明治に初点灯した巨大な灯台がある

根室半島の付け根の部分にある太平洋に突出した岬。岬の先端には明治23(1890)年に初点灯した光達距離約35kmの巨大な落石灯台がある。

落石岬灯台

落石岬灯台

住所
北海道根室市落石西
交通
JR根室本線根室駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む