エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 子連れ・ファミリー > 北東北 x 子連れ・ファミリー > 弘前・津軽半島 x 子連れ・ファミリー > 五所川原・金木 x 子連れ・ファミリー > 五所川原 x 子連れ・ファミリー

五所川原

「五所川原×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「五所川原×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。現役の大型立佞武多が一年中見学できる「立佞武多の館」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:6 件

五所川原の魅力・見どころ

巨大な立佞武多が練り歩く津軽半島の玄関口

津軽半島の中央部に位置する五所川原。JR五能線と津軽鉄道の乗り換え駅でもある。青森三大ねぶたのひとつ「五所川原立佞武多(たちねぶた)」が行われる街でもあり、祭り期間中は多くの観光客でにぎわう。この祭りを1年中体験できる「立佞武多の館」では巨大な『立佞武多』がスロープで取り囲まれ、細部まで見ることができる。

五所川原の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

五所川原のおすすめスポット

立佞武多の館

現役の大型立佞武多が一年中見学できる

青森ねぶたや弘前ねぷたと並んで、五所川原の夏の風物詩として全国的に有名になった立佞武多を常設展示している。映像、音響で祭りの雰囲気を体感できる施設。

立佞武多の館
立佞武多の館

立佞武多の館

住所
青森県五所川原市大町506-10
交通
JR五能線五所川原駅から徒歩5分
料金
入館料=大人650円、高校生500円、小・中学生300円/遊楽工房「かわらひわ」金魚ねぷた作り=1200円/ (20名以上の団体は大人580円、高校生450円、小・中学生270円、障がい者手帳持参で1割引、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(1月1日休、営業の場合あり)

ジャンルで絞り込む