エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 子連れ・ファミリー > 北東北 x 子連れ・ファミリー > 横手・湯沢 x 子連れ・ファミリー > 横手 x 子連れ・ファミリー > 横手市街 x 子連れ・ファミリー

横手市街

「横手市街×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「横手市街×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。麺の食感を大切にした焼き方が自慢「旨味処 出端屋」、伝統のかまくらが一年中楽しめる「横手市ふれあいセンターかまくら館」、創作メニューが豊富な和食店「日本料理里乃や横山店」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:4 件

横手市街の魅力・見どころ

かまくらの中から子供たちが「寄ってたんせ」と呼びかける小正月

横手の繁華街は駅前から市役所付近に広がり、ご当地グルメの「横手焼きそば」が食べられる飲食店が多数ある。横手川を渡ったところには、横手城跡の「横手公園」や明治期に建設された「旧日新館」などの歴史的な観光スポットがある。郊外にある「秋田ふるさと村Kamakuland」は総合レジャー施設。プラネタリウムやトリックアートなどの施設や地元ゆかりの美術品を展示する「秋田県立近代美術館」、地元の産品がならぶ「ふるさと市場」などが集まっている。

横手市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 12 件

横手市街のおすすめスポット

旨味処 出端屋

麺の食感を大切にした焼き方が自慢

歯ごたえのある特製麺を、さらにモチモチにする焼き方に定評がある。秘伝のガラスープなどをブレンドしたあっさり甘めのソースとからめることで、ふっくらモチモチの食感に。

旨味処 出端屋

旨味処 出端屋

住所
秋田県横手市田中町1-23
交通
JR奥羽本線横手駅から徒歩10分
料金
横手やきそば(普通盛)=550円/よこてピリカラ焼そば(普通盛)=650円/中華そば(普通盛)=550円/横手黒毛和牛やきそば=860円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店)、17:30~22:30(閉店)
休業日
月曜(12月31日~翌1月1日休)

横手市ふれあいセンターかまくら館

伝統のかまくらが一年中楽しめる

一年中、本物のかまくらが体験できる施設。パネルなどでかまくらを詳しく紹介している。このほか館内には、横手市の特産品を取り扱う物産コーナーがあり、買物も楽しめる。

横手市ふれあいセンターかまくら館
横手市ふれあいセンターかまくら館

横手市ふれあいセンターかまくら館

住所
秋田県横手市中央町8-12
交通
JR奥羽本線横手駅から徒歩10分
料金
高校生以上100円、中学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

日本料理里乃や横山店

創作メニューが豊富な和食店

旬の素材を使うことにこだわる和食店。あきたこまちを使用したきりたんぽと、比内地鶏スープで作るきりたんぽ鍋も評判だ。海老カニしゅうまいなど、オリジナル料理も好評。

日本料理里乃や横山店

日本料理里乃や横山店

住所
秋田県横手市安田原町1-7
交通
JR奥羽本線横手駅から徒歩10分
料金
ランチ=800円/おまかせ料理(1人前)=2500円~/湯葉しゅうまい=600円/きりたんぽ鍋(1人前)=1080円/比内地鶏刺身(1人前)=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、16:00~22:00(閉店)
休業日
第2・4日曜(8月13日休、12月29日~翌1月2日休)

林泉堂 秋田ふるさと村店

すっきりした味わいなのに深いコク

名物の十文字ラーメンは、先代社長自らが自店のスープに合う具材を探し、ようやくたどりついた油麩が特長。主役と言っても過言ではないおいしさだ。

林泉堂 秋田ふるさと村店

住所
秋田県横手市赤坂富ヶ沢62-46
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ

秋田県立近代美術館

江戸時代の洋風画や秋田ゆかりの美術作品を展示

秋田ふるさと村内にある美術館。江戸時代の中期から後期に秋田藩主や家臣によって盛んに描かれた洋風画「秋田蘭画」や近代以降の秋田ゆかりの美術作品を所蔵・展示。体験教室などもある。

秋田県立近代美術館
秋田県立近代美術館

秋田県立近代美術館

住所
秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46秋田ふるさと村内
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
無料、特別展は別料金 (70歳以上1割引(対象外の場合あり)、障がい者5割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(年末休、点検期間休)

ふるさと市場

秋田の地酒やご当地グッズなど1万点以上の名産品が集まり並ぶ

秋田の名産品が1万点以上集まった、秋田ふるさと村内にあるおみやげコーナー。秋田の地酒、いぶりがっこやご当地グッズなど、アイテムが豊富。

ふるさと市場
ふるさと市場

ふるさと市場

住所
秋田県横手市赤坂富ヶ沢62-46秋田ふるさと村内
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休(1月中旬に10日間のメンテナンス休あり)

出端屋 秋田ふるさと村店

秘伝のソースが評判の横手やきそば

横手やきそば研究会の「第1回横手やきそば大賞」でグランプリを受賞した名店。創業以来、変わらぬ味の自家製ソースは定評がある。スープをたっぷり含んだ麺が、また旨い。

出端屋 秋田ふるさと村店

出端屋 秋田ふるさと村店

住所
秋田県横手市赤坂富ヶ沢62-46秋田ふるさと村 1階
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
横手やきそば=550円(並盛)・650円(大盛)/ピリ辛やきそば=600円/カレーライス=670円/カレー焼そば=670円/横手やきそば+一口ギョーザ=880円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店)
休業日
無休(1月中旬は臨時休あり)

横手温泉

横手市街地に湧く、アクセス抜群の温泉地

横手プラザホテルの駐車場工事中に湧き出した温泉で「横手駅前温泉ゆうゆうプラザ」が建つ。横手駅の近くなのでアクセスが便利で、観光客だけでなくビジネスマンの利用が多いのも特徴だ。

横手温泉

横手温泉

住所
秋田県横手市駅前町7-7
交通
JR奥羽本線横手駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

秋田ふるさと村 Kamakuland

秋田の魅力が詰まったテーマパーク

美術館やプラネタリウム、トリックアートなど、子どもから大人まで一緒に楽しめるテーマパーク。県内の郷土料理やB級グルメを食べられる食事処もあり、特産品なども充実している。

秋田ふるさと村 Kamakuland
秋田ふるさと村 Kamakuland

秋田ふるさと村 Kamakuland

住所
秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
料金
星空探険館スペーシア=高校生以上600円、小・中学生400円/ワンダーキャッスル=高校生以上600円、小・中学生400円/ (入場無料、70歳以上割引あり、障がい者割引は施設により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
不定休(1月中旬に点検期間休あり)

美味三昧 魯句彩亭

8時間も煮込んだ豚角煮をトッピング

4種のブレンドソースで炒めた焼そばに、濃い味付けのトロトロ角煮をトッピング。女性客でも食べやすいように、ひと口サイズにカットする気配りも好評。新感覚の味わい。

美味三昧 魯句彩亭

美味三昧 魯句彩亭

住所
秋田県横手市婦気大堤西野11-1
交通
JR奥羽本線横手駅からタクシーで5分
料金
角煮焼そば(サラダ付)=700円/横手焼そば(サラダ付)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~22:00(L.O.)
休業日
第2・4日曜(12月31日~翌1月1日休)

そうま

油揚げがのるこってりラーメンが人気

横手駅の近くにある地元でも人気のラーメン店。こってりらーめんは、とんこつベースの醤油味スープで食べやすい。3種の味噌をブレンドした特製みそらーめんもおすすめ。

そうま

そうま

住所
秋田県横手市寿町9-8寿ビル 1階
交通
JR奥羽本線横手駅から徒歩3分
料金
こってりらーめん=550円/特製みそらーめん=700円/辛ネギラーメン=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)
休業日
第2・4火曜(8月13日休、12月31日~翌1月1日休)

横手公園

横手市を一望できる城跡公園

16世紀中頃に小野寺輝道が築いた横手城跡に立地する公園。かつての二の丸跡には市内を一望できる天守閣様式の展望台などがあり、市民の憩いの場になっている。

横手公園
横手公園

横手公園

住所
秋田県横手市城山町29-1
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通バス大曲バスターミナル行きで10分、幸町下車、徒歩12分
料金
展望台=100円/
営業期間
通年(展望台は4~11月)
営業時間
入園自由、展望台は9:00~16:30(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む