トップ >  東北 > 北東北 > 角館・田沢湖・乳頭温泉郷 > 大曲 > 

【横手&湯沢】ご当地グルメ!話題のメニューが大集合!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年12月9日

この記事をシェアしよう!

【横手&湯沢】ご当地グルメ!話題のメニューが大集合!

今や旅の目的の定番といってもいいほど人気のご当地グルメ。その火付け役である「横手やきそば」をはじめ、横手・湯沢エリアの話題のメニューが大集合。あなたはどれを食べてみる?

横手やきそば

昔から愛される日本三大焼そばのひとつ【横手市】

横手やきそばとは?
昭和28(1953)年頃、お好み焼の屋台を営んでいた人が、鉄板を使った新しいメニューを求めて開発したのが、茹で麺を使った焼そば。秘伝の甘めのソースで炒め、子供たちのおやつとして人気のメニューとなり、横手やきそばは街全体に広まった。

横手やきそば四天王って何?
2007年より開催。「横手やきそば四天王決定戦」によって選出される、キングオブ横手やきそばの4店舗に与えられる栄誉。

元祖 神谷焼そば屋

初代店主が考案したという元祖の伝統の味
初代店主が考案した横手やきそばの、元祖の味を今なお守っている。初めて食べた人でも懐かしいというところが、本家本元のやさしい味わい。甘めの秘伝ソースが絶品。

これが元祖!横手やきそばのキホン

●茹で麺
太くてまっすぐな茹で麺は食べ応えがあり、ソースのからみもばっちり。

●目玉焼
横手やきそばの特徴といえば目玉焼。黄身と焼そばをからめて食べる。

●キャベツ&豚挽肉
基本具材のキャベツと豚挽肉の甘みが、素朴で懐かしい焼そばの味をひき立てる。

●ソース
ウスターソースに各店オリジナルソースをブレンドして絶妙な味わいに。

これが元祖!横手やきそばのキホン

肉玉子野菜 650円
味が変わらないように、夫婦ふたりだけで味を守っている。

元祖 神谷焼そば屋

住所
秋田県横手市大屋新町中野117-67
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通湯沢行きバスで9分、中野団地入口下車すぐ
料金
肉玉子焼きそば=600円/肉玉子野菜焼きそば=700円/

美味三昧魯句彩亭

8時間も煮込んだ豚角煮をトッピング
4種のブレンドソースで炒めた焼そばに、濃い味付けのトロトロ角煮をトッピング。女性客でも食べやすいように、ひと口サイズにカットする気配りも好評。新感覚の味わい。

美味三昧魯句彩亭

角煮焼そば(サラダ付) 700円
きざみ海苔をまぶして食べると風味が増す。

美味三昧魯句彩亭

女性客が多く入りやすい雰囲気

美味三昧 魯句彩亭

住所
秋田県横手市婦気大堤西野11-1
交通
JR奥羽本線横手駅からタクシーで5分
料金
角煮焼そば(サラダ付)=700円/横手焼そば(サラダ付)=500円/

旨味処 出端屋

麺の食感を大切にした焼き方が自慢
歯ごたえのある特製麺を、さらにモチモチにする焼き方に定評がある。秘伝のガラスープなどをブレンドしたあっさり甘めのソースとからめることで、ふっくらモチモチの食感に。

旨味処 出端屋

横手焼そば(普通盛) 550円
モチモチの歯ごたえの麺とソースとの相性が◎。【2017年四天王】

旨味処 出端屋

市役所の前という好立地

旨味処 出端屋

住所
秋田県横手市田中町1-23
交通
JR奥羽本線横手駅から徒歩10分
料金
横手やきそば(普通盛)=550円/よこてピリカラ焼そば(普通盛)=650円/中華そば(普通盛)=550円/横手黒毛和牛やきそば=860円/

藤春食堂

焼そばを愛する女将の愛情が隠し味
人情味あふれる女将のアットホームな焼そば専門店。他店とは違い、切り口の丸い麺を使用。だしを加えた特製ソースと、豚ももスライスが人気で、有名人も数多く訪れている。

藤春食堂

特製焼そば 600円
厳選した豚モモスライスは食べごたえ十分。【2017年四天王】

藤春食堂

わが家のような安心感がある

藤春食堂

住所
秋田県横手市大屋新町堂ノ前22-3
交通
JR奥羽本線横手駅から羽後交通湯沢行きバスで9分、中野団地入口下車すぐ
料金
特製焼そば=600円/肉玉焼きそば=450円/肉入り焼そば(並)=400円/玉子入り焼きそば=400円/

食い道楽 横手駅前支店

駅の近くで本格的な横手やきそばを味わう
「もっとおいしくなる」と、今なお研究し続けている同店。ソースの水気が完全になくなるまで焼き、旨みを麺にすべてとじ込めることで、深みと一体感のある味を生み出している。

食い道楽 横手駅前支店

横手やきそば 540円
秘伝のソースは爽やかでフルーティな味わい。

食い道楽 横手駅前支店

夜は居酒屋とあってメニューも豊富

食い道楽 横手駅前支店

住所
秋田県横手市駅前町7-2石川ビル 1階
交通
JR奥羽本線横手駅からすぐ
料金
横手焼きそば=540円/お昼のサービス定食=700円/鶏皮ギョーザ=590円/

七兵衛

昔ながらの横手やきそばが楽しめる
比内地鶏のスープで麺をほぐす、目玉焼も比内地鶏の卵を使うという、昔ながらの横手やきそばにこだわる。濃い味が好きなら、ソースたっぷりのつゆだくでいただこう。

七兵衛

横手焼きそば 640円
焼そばとは別に追加用のソースが付いてくる。

七兵衛

重厚で落ち着いた雰囲気

七兵衛

住所
秋田県横手市駅前町3-13
交通
JR奥羽本線横手駅からすぐ
料金
横手焼きそば=640円/キリタンポ鍋=2000円/日本酒七兵衛=640円(2合)/後三年の役・合戦鍋=1600円/
1 2 3

北東北の新着記事

西馬音内盆踊りで有名な秋田県羽後町へ 日本三大盆踊りの町で踊りと西馬音内そばを楽しむ旅

秋田県の南部に位置する羽後町では、毎年8月16日から18日の3日間、「西馬音内盆踊り」が開催されています。 岐阜の郡上おどり、徳島の阿波おどりと共に“日本三大盆踊り”と言われていて、流麗な踊りと勇壮...

秋田の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は秋田県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

岩手の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は岩手県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

青森の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は青森県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

三陸鉄道を各駅停車でめぐる旅 個性ある駅舎をめぐってみよう!

岩手県の三陸海岸沿いを走る、3色のシンボルカラーをまとった三陸列車。 NHKの朝の連続ドラマ小説にも登場し、全国的にも有名になりました。 久慈駅から盛駅までの約163kmには、海を望む絶景やト...

青森の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は青森県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は岩手県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岩手の観光地TOP10!

今回は岩手の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

秋田の人気観光スポットランキング!みんなが調べた秋田の観光地TOP10!

今回は秋田の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

青森の人気観光スポットランキング!みんなが調べた青森の観光地TOP10!

今回は青森の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。