酒田市街
「酒田市街×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「酒田市街×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。味わい豊かなネタを最大限に生かした寿司が自慢「寿司割烹 鈴政」、ケヤキ並木と倉庫の風景は情緒たっぷり「山居倉庫」、アゴだしスープに雲を呑むようなワンタン「ワンタンメンの満月本店」など情報満載。
- スポット:30 件
- 記事:7 件
酒田市街の新着記事
酒田市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 30 件
寿司割烹 鈴政
味わい豊かなネタを最大限に生かした寿司が自慢
落ち着いた雰囲気の店内で、新鮮な旬魚をそろえた寿司を堪能できる人気店。ネタが持つ個性に合わせて、肝醤油や煮切り醤油、粗塩を使い分ける。ネタは地元の魚介がメイン。


寿司割烹 鈴政
- 住所
- 山形県酒田市日吉町1丁目6-18
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、寿町下車、徒歩3分
- 料金
- 特上にぎり=2750円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
山居倉庫
ケヤキ並木と倉庫の風景は情緒たっぷり
明治26(1893)年に建てられた米保管用の倉庫で、かつては農業倉庫として活躍されていた。全12棟のうち2棟がレストラン、みやげなどを販売する売店として利用されている。


山居倉庫
- 住所
- 山形県酒田市山居町1丁目1-8
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からるんるんバス酒田駅大学線日本海病院行で9分、山居倉庫前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、酒田夢の倶楽は9:00~17:00(閉館)、12月は~16:30(閉館)
ワンタンメンの満月本店
アゴだしスープに雲を呑むようなワンタン
創業から60年、羽衣のように繊細なワンタンが味わえるワンタンメンが名物。上品なアゴだしのスープと食感の軽い自家製麺の相性が良く、調和のとれた秀逸なラーメン。


ワンタンメンの満月本店
- 住所
- 山形県酒田市東中ノ口町2-1
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からタクシーで5分
- 料金
- ワンタンメン=790円(煮玉子入り890円)/スタミナワンタンメン=880円(煮玉子入り980円)/チャーシュースタミナワンタンメン=1030円/チャーシューワンタンメン=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店、金~日曜は~19:30<閉店20:00>)
日和山公園
北前船の復元船が見られる
江戸時代、北前船の寄港地として栄えた酒田。本間美術館や相馬樓などには、上方から伝わった華やかな文化の影響が色濃く残る。港を望む日和山公園では、北前船の復元船を見ることができる。


日和山公園
- 住所
- 山形県酒田市南新町1丁目10
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からるんるんバス市内循環A線で約5分、交流ひろば前下車、徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
カフェ e ジェラートモアレ
手作りジェラートの専門店
常時17~18種類が並ぶジェラート専門店。地元産の果物や野菜を使った季節感あふれるジェラートのほか、もちもちの生パスタなども人気。

カフェ e ジェラートモアレ
- 住所
- 山形県酒田市中町1丁目7-18
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
- 料金
- ジェラート=500円(ダブル)、600円(トリプル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
Restaurant Nico
庄内の美味を集めた彩り鮮やかなフレンチ
シェフが自らの目で旬の魚や野菜を選び抜き、ていねいに調理。ひと皿に庄内の美味を盛り込んだフランス料理は、オリジナリティにあふれ彩り鮮やかだ。開放的な店内でゆっくり味わおう。


Restaurant Nico
- 住所
- 山形県酒田市亀ケ崎3丁目7-2
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで14分、亀ヶ崎小前下車、徒歩4分
- 料金
- コース=2000円~(昼)・2700円~(夜)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:30~20:30(閉店21:30、土・日曜、GW、盆時期は要予約)
さかた海鮮市場
水揚げされたばかりの新鮮な魚介を扱う鮮魚店と食事処が多く並ぶ
庄内浜で水揚げされたばかりの魚介が並ぶ鮮魚店とおいしい鮮魚を豊富に使う食事処。酒田港を眺めながら食事ができる。隣には海鮮モール「みなと市場」もある。


さかた海鮮市場
- 住所
- 山形県酒田市船場町2丁目5-10
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで10分、山形銀行前下車、徒歩5分
- 料金
- 海鮮丼=1080円/舟盛膳=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、飲食店は7:00~19:00
中町木村屋
地元で愛される老舗パン店
市内に3店舗を構える老舗パン店。ポテトサラダ、チョコクリームなど7種が揃うコッペパンは、いずれも食べ応え満点。最近はとろぱんクリームが大人気。
中町木村屋
- 住所
- 山形県酒田市中町3丁目5-29
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩3分
- 料金
- コッペパン=292円(ポテトサラダ)、194円(ジャム)/とろぱんクリーム=162円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:15(閉店)
屋形船みづき
酒田湾をクルージング
鳥海山や日和山公園などを望みながら、市内を流れる新井田川と酒田湾をクルーズする観光船。新井田川の土手には桜並木があり、春は船上で食事を楽しみながら花見を満喫できる。


屋形船みづき
- 住所
- 山形県酒田市入船町5-1
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からるんるんバスかんぽの宿行きで27分、山居橋前下車すぐ
- 料金
- 船=大人1960円、小人980円/食事=1080円~/ (15名以上の団体は1割引、障がい者は2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~、12:00~、14:00~、18:00~(要予約)
芳香亭
山居倉庫内のレストラン
老舗料亭「香梅咲」の姉妹店。落ち着いた店内では、酒田名物のむきそばなど、魅力の郷土料理や創作料理が味わえる。夜は厳選された地酒や焼酎が1ショットから楽しめる。旬の一品料理とともに堪能しよう。


芳香亭
- 住所
- 山形県酒田市山居町1丁目1-20
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで10分、山居倉庫前下車すぐ
- 料金
- 竹かごいずめこ膳(ご飯、お碗付)=1620円/大名膳=2916円/カレーライス=950円/地酒=650円~(1ショット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:30~21:30(閉店、月曜は昼のみ)
海向寺 即身仏
忠海上人と円明海上人、2体の即身仏が奉安されている
湯殿山信仰の寺で、大日如来を本尊とする。本堂脇の即身仏堂には、厳しい千日修行を仙人沢で積んで、即身仏になった忠海上人と円明海上人の2体が奉安されている。


海向寺 即身仏
- 住所
- 山形県酒田市日吉町2丁目7-12
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで3分、寿町下車、徒歩7分
- 料金
- 大人400円、小人200円 (団体20名以上は大人300円、小人150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(12~翌3月は~16:00)
麺工房 さらしな
庄内豚とこだわりの自家製麺
自家製麺にこだわり、小麦が香る絶妙な麺を打つ人気店。地元のブランド豚・庄内豚を使った贅沢なチャーシューは口の中に旨みが広がる逸品。食べ応えがあるチャーシューメンで味わいたい。
麺工房 さらしな
- 住所
- 山形県酒田市亀ケ崎5丁目4-40
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで20分、学園前下車、徒歩3分
- 料金
- チャーシューメン=910円/ラーメン=640円/スタミナラーメン=830円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店)
そば川柳
名物はワンタンメン。多くのファンが県内外から訪れる
昭和23(1948)年創業の歴史を持つ酒田を代表する老舗。ラーメンをはじめ60種以上の豊富なメニューがあり、中でも名物なのがワンタンメンで、県内外から多くのファンが訪れる。


そば川柳
- 住所
- 山形県酒田市中町2丁目6-9
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
- 料金
- ワンタンメン=700円/酒田のラーメン=600円/カントンメン=820円/かもざる=820円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店)
平田牧場 とんや 酒田店
揚げたてサクサク三元豚のとんかつ
人気のブランドポーク・三元豚で知られる平田牧場の直営店。きめ細かな平田牧場三元豚の肉厚ジューシーなとんかつやしゃぶしゃぶ、稀少な平田牧場金華豚を使ったメニューが味わえる。


平田牧場 とんや 酒田店
- 住所
- 山形県酒田市みずほ2丁目17-8ガーデンパレスみずほ 1階
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からタクシーで10分
- 料金
- 平牧三元豚厚切りロースかつ膳=1620円/平牧金華豚厚切りロースかつ膳=2160円/手ごねハンバーグステーキ膳=1382円/三元豚しゃぶしゃぶコース=3402円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
NKエージェント事務所(旧割烹小幡)
映画「おくりびと」に登場
映画「おくりびと」で、主人公・大悟が就職する葬儀屋の社屋という設定で登場。内部には映画セットの再現やパネル展示もあり見学できる。

NKエージェント事務所(旧割烹小幡)
- 住所
- 山形県酒田市日吉町2丁目9-37
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からタクシーで10分
- 料金
- 協力金=高校生以上100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
割烹食堂伊豆菊・すし処武蔵
鮮度抜群の天然の魚介が味わえる店
酒田の中心部にある寿司と割烹食堂の店。鮮度抜群の庄内産の旬の魚がたっぷり味わえる。脂がのった鮮魚と相性の良い地酒も豊富に揃う。庄内の海の幸をゆっくり堪能しよう。


割烹食堂伊豆菊・すし処武蔵
- 住所
- 山形県酒田市中町2丁目1-20
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
- 料金
- 庄内浜まるごとにぎり=3250円/伊豆菊御膳=2980円/季節の御膳=2500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、16:30~21:30(閉店)、日曜、祝日は~20:30(閉店)
新月
ラーメン激戦区の酒田で、行列のできる超人気店
酒田の有名なラーメン店のひとつ。海鮮だしのスープと自家製麺が絶妙な調和をかもしだす。さっぱりスープに中細のちぢれ麺がボリュームたっぷり。ラーメンとつけ麺がおすすめ。
新月
- 住所
- 山形県酒田市こあら2丁目6-3
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りBコースバスで17分、酒田東病院前下車、徒歩10分
- 料金
- ラーメン=600円/ワンタンメン=700円/つけ麺=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(スープがなくなり次第閉店)
三日月軒東中の口店
酒田伝統の手打ちで3種の麺を味わえる
酒田の伝統的技法で鉄棒で麺をのし、コシのあるこだわりの麺を打つ。香りと旨みが生きる小麦粉を使い、それぞれ特徴のある平打ち、中太、細という3種の乱切り麺もある。通常は中太麺のみ。

三日月軒東中の口店
- 住所
- 山形県酒田市東中の口町8-1
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで11分、東中の口下車すぐ
- 料金
- ラーメン=650円/チャーシューメン=850円/ワンタンメン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
平田牧場本店
さまざまなブランドグルメに大満足
平田牧場の三元豚や金華豚は、その優れた肉質で全国的な知名度と人気を誇る。稀少な金華豚の精肉、作りたてのお惣菜やお弁当など、本店ならではの充実のラインナップが魅力。


平田牧場本店
- 住所
- 山形県酒田市松原南5-7
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からタクシーで10分
- 料金
- おもてなしヒラボクソーセージ=540円/三元豚ロース=410円(100g)、486円(しゃぶしゃぶ用、100g)/三元豚バラ=302円(100g)、378円(しゃぶしゃぶ用、100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00、土・日曜、祝日は~18:30