トップ >  東北 > 南東北 > 庄内・出羽三山・鳥海山 > 酒田 > 酒田市街 > 

山形【酒田】海鮮グルメ! 港町の新鮮魚介を味わう!

シュープレス

更新日: 2021年8月1日

この記事をシェアしよう!

山形【酒田】海鮮グルメ! 港町の新鮮魚介を味わう!

日本海に面した山形県の沿岸地域は庄内浜と呼ばれ、日本海の新鮮な海の幸の産地として知られています。
そんな庄内エリアにある酒田は、一年を通してさまざまな鮮魚が楽しめる港町です。
今回は、活きのいい魚介を使った寿司や、海鮮丼を思う存分味わえるスポットを厳選してご紹介します。

【山形】酒田の魚介がおいしいわけ

鳥海山や朝日連峰などの山々からミネラルたっぷりの水が庄内湾に流れ込むことで、良質な魚介が育つ。また寒暖の差が大きいことも、味わい深い理由のひとつだ。

庄内浜の地魚をチェック

滋味深い庄内魚介の食べごろをチェックして、よりおいしく味わおう。

さくらます <3月中旬〜5月下旬>
川から海へ成長とともに下って、桜の季節になると産卵のために遡上する魚。

岩がき <6月上旬〜8月下旬>
春から夏に旬を迎える岩礁で育つカキ。プリプリの大きな身が特徴。

かれい <6月中旬〜9月下旬>
通年で20種類以上のかれいが水揚げされる。口細かれいは初夏を代表する魚。

たら <12月下旬〜2月下旬>
冬に獲れる脂ののった「寒だら」を使う、味噌仕立ての汁物「どんがら汁」が名物。

【山形・酒田×海鮮グルメ】丼からネタが飛び出しそう! タワー盛りの新鮮魚介に目がくぎづけ「みなと市場 小松鮪専門店」

新鮮で上質なまぐろを使った料理が堪能できる、まぐろ好きにおすすめの食堂。さまざまなまぐろの部位を使った丼や定食、ワンコインで味わえるメニューなどがそろう。

【山形・酒田×海鮮グルメ】丼からネタが飛び出しそう! タワー盛りの新鮮魚介に目がくぎづけ「みなと市場 小松鮪専門店」

山鉾丼 2000円

まぐろと旬魚を山のようにトッピングした人気丼。数人でシェアして味わうのもおすすめ

【山形・酒田×海鮮グルメ】丼からネタが飛び出しそう! タワー盛りの新鮮魚介に目がくぎづけ「みなと市場 小松鮪専門店」

ドライアイスのスモークとともに運ばれるユニークな演出

【山形・酒田×海鮮グルメ】丼からネタが飛び出しそう! タワー盛りの新鮮魚介に目がくぎづけ「みなと市場 小松鮪専門店」

休日のランチタイムは行列必至

みなと市場 小松鮪専門店

住所
山形県酒田市船場町2丁目5-56
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩6分
料金
中トロ丼=850円/刺身3種盛丼A=850円/山鉾丼=1850円/

【山形・酒田×海鮮グルメ】確かな目利きで選ばれた庄内産魚介をにぎりで味わう「寿し割烹こい勢」

酒田の海の恵みを堪能しに、市内外から多くの客が訪れる。にぎりは、庄内浜で獲れた選りすぐりのネタと、無農薬で栽培したササニシキのシャリのバランスが絶妙。

【山形・酒田×海鮮グルメ】確かな目利きで選ばれた庄内産魚介をにぎりで味わう「寿し割烹こい勢」

おまかせにぎり 3300円

ネタはその日に水揚げされた鮮魚から厳選。良質な10貫が楽しめる

【山形・酒田×海鮮グルメ】確かな目利きで選ばれた庄内産魚介をにぎりで味わう「寿し割烹こい勢」

カウンターで親方と会話を楽しむのもおすすめ

寿し割烹こい勢

住所
山形県酒田市相生町1丁目3-25
交通
JR羽越本線酒田駅から徒歩5分
料金
お任せにぎり寿司=3300円/エビシューマイ=490円/オコゼ唐揚げ=1080円/

【山形・酒田×海鮮グルメ】味わい豊かなネタを最大限に生かした寿司が自慢「寿司割烹 鈴政」

落ち着いた雰囲気の店内で、新鮮な旬魚をそろえた寿司を堪能できる人気店。ネタが持つ個性に合わせて、肝醤油や煮切り醤油、粗塩を使い分ける。ネタは地元の魚介がメイン。

【山形・酒田×海鮮グルメ】味わい豊かなネタを最大限に生かした寿司が自慢「寿司割烹 鈴政」

特上にぎり 2420円〜

粗塩と白ごまで仕上げた白身が絶品。ネタは時季によって変わる

【山形・酒田×海鮮グルメ】味わい豊かなネタを最大限に生かした寿司が自慢「寿司割烹 鈴政」

席間がゆったりとしたカウンター席

寿司割烹 鈴政

住所
山形県酒田市日吉町1丁目6-18
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、寿町下車、徒歩3分
料金
地魚おまかせにぎりコース=3240円~/鈴政膳=4320円/特上すし=2420円~/

【山形・酒田×海鮮グルメ】鮮度抜群の魚を寿司や和食で味わう「割烹食堂 伊豆菊・すし処 武蔵」

和食店の「伊豆菊」と寿司店の「武蔵」が一緒になったユニークな食事処。地物にこだわり、庄内産の鮮度抜群の魚を生かした多彩なメニューがラインナップする。

【山形・酒田×海鮮グルメ】鮮度抜群の魚を寿司や和食で味わう「割烹食堂 伊豆菊・すし処 武蔵」

庄内浜まるごとにぎり 3200円

獲れたての地魚のみを使う。にぎりには名物のむきそばとどんがら汁が付く

割烹食堂伊豆菊・すし処武蔵

住所
山形県酒田市中町2丁目1-20
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
料金
庄内浜まるごとにぎり=3250円/伊豆菊御膳=2980円/季節の御膳=2500円~/

【山形・酒田×海鮮グルメ】高いコスパは市場ならでは! トレピチ魚介の丼「海鮮どんや とびしま」

酒田港のすぐ近くにあり、水揚げしたばかりの新鮮な魚介を使った海鮮丼やお膳がリーズナブルに味わえる。早朝から営業しているので、朝ごはんに訪れる観光客も多い。

【山形・酒田×海鮮グルメ】高いコスパは市場ならでは! トレピチ魚介の丼「海鮮どんや とびしま」

海鮮丼 1100円

その日おすすめの魚介をボリュームたっぷりにトッピング。ネタは13種類以上

【山形・酒田×海鮮グルメ】高いコスパは市場ならでは! トレピチ魚介の丼「海鮮どんや とびしま」

カウンター席からは新井田川が眺められる

海鮮どんや とびしま

住所
山形県酒田市船場町2丁目5-10さかた海鮮市場 2階
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩5分
料金
海鮮丼=1100円/刺身舟盛膳(限定品)=1100円/

【山形・酒田×海鮮グルメ】キラキラ輝く珠玉の魚介はまるで宝石のよう!「四季の寿司処 すしまる」

庄内浜産のヒラメやのどぐろなどのにぎりや、海鮮丼が評判。素材にこだわり、シャリは庄内産のササニシキ、水は高品質の浄水器でろ過したものを使う。

【山形・酒田×海鮮グルメ】キラキラ輝く珠玉の魚介はまるで宝石のよう!「四季の寿司処 すしまる」

宝石ちらし 1400円

四角く刻んだ旬の魚介約10種類をちらした、彩り華やかな名物ちらし

【山形・酒田×海鮮グルメ】キラキラ輝く珠玉の魚介はまるで宝石のよう!「四季の寿司処 すしまる」

種類豊富な旬のネタが並ぶ

四季の寿司処 すしまる

住所
山形県酒田市日吉町2丁目3-8
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車すぐ
料金
宝石ちらし=1300円/にぎり=1100円~/ちらし=1200円~/むきそば=700円/
1 2

南東北の新着記事

宮城の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は宮城県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

山形の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は山形県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

福島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は福島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

三羽のうさぎを見つけに熊野大社へ!山形県南陽市で縁結びスポットと赤湯温泉めぐり

赤湯温泉とラーメンの名店で知られる山形県南陽市で、近年パワースポットとして人気を集めているスポットがあります。 それが「熊野大社」。 軒下に彫られたウサギの彫刻を3羽見つけると縁結びのご利益が...

宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!

今回は宮城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

山形の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山形の観光地TOP10!

今回は山形の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

福島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福島の観光地TOP10!

今回は福島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 仙台には古くから地元民に愛されるお店に本場の点心料理が味わえる話題のお店と、さまざまなシーンで使える中華料理店...

いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう

無料WEBマガジン『月刊まっぷる』3月号に掲載の「いぎなり東北産の仙台推しガイド」制作の裏側に完全密着! 仙台の街を楽しく案内してくれた、いぎなり東北産メンバーの様子を余すところなくお届けします...

仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒

仙台の夜の1軒目2軒目。いつもとちょっと違うコースでいかがですか?仙台の繁華街でおすすめのバー10軒のご案内です。 大人気のスペインバル、正統派バー、スタイリッシュなバーにオイスターバー、ビヤバ...
もっと見る

仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。