郡山 x オートキャンプ場
郡山のおすすめのオートキャンプ場スポット
郡山のおすすめのオートキャンプ場スポットをご紹介します。ユニークなコテージや遊具、温泉も魅力「おのファミリーランドオートキャンプ場(温泉のあるキャンプ場)」、あぶくまの山並みを眺めながら「緑とのふれあいの森公園」、湖岸でスポーツを楽しもう「母畑レークサイドセンター」など情報満載。
郡山のおすすめのオートキャンプ場スポット
- スポット:10 件
1~20 件を表示 / 全 10 件
郡山のおすすめのオートキャンプ場スポット
おのファミリーランドオートキャンプ場(温泉のあるキャンプ場)
ユニークなコテージや遊具、温泉も魅力
森林に囲まれた場内には特徴的な宿泊施設などの設備が満載。管理棟には日影温泉鉄人の湯があり、オーナー手作りのユニークな遊具「アリさんの巣」がある室内遊戯場どんぐりハウス、フリードッグランなども揃う。


おのファミリーランドオートキャンプ場(温泉のあるキャンプ場)
- 住所
- 福島県田村郡小野町浮金日影83
- 交通
- 磐越自動車道小野ICから国道349号を船引方面へ。飯豊郵便局の先で県道65号を看板に従い左折し現地。小野ICから5km
- 料金
- 入場料=大人650円、小人430円、幼児110円、犬1頭325~650円/サイト使用料=オート1区画3600円~、ゴミ処分料350円、追加車1台1100円(予約時に要申告)/
緑とのふれあいの森公園
あぶくまの山並みを眺めながら
自然を楽しむことができる森林公園内のキャンプ場。場内には展望広場や森の体育館があり、ふれあい森の家ではさまざまな体験メニューも楽しめる。

緑とのふれあいの森公園
- 住所
- 福島県田村郡小野町小戸神宮ノ前397-2
- 交通
- 磐越自動車道小野ICから国道349号で船引方面へ。ミニストップのある交差点を左折して一般道で現地へ。小野ICから7km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4000円、テント専用1区画1000円(デイキャンプはオートサイト1300円、テント専用300円)/
母畑レークサイドセンター
湖岸でスポーツを楽しもう
母畑湖の湖岸に位置し、充実したスポーツレクリエーション施設が揃う。キャンプ場はその一角にあり、サイトは広々としている。
母畑レークサイドセンター
- 住所
- 福島県石川郡石川町母畑梅木入71-8
- 交通
- あぶくま高原道路石川母畑ICから、県道40号を案内板に従って進み、現地へ。石川母畑ICから1km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画1620円/宿泊施設=バンガロー3240円/
太平洋クラブ白河リゾートオートキャンプ場
白河リゾートの中にあるキャンプ場
キャンプとゴルフを一緒に楽しみたい人に最適のキャンプ場。キャンプ場を利用するとクラブハウスの施設利用も可能。すべての区画に高さ1.3mのウッドフェンスを設置しており、安心してペットを連れていける。
太平洋クラブ白河リゾートオートキャンプ場
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
- 交通
- 東北自動車道白河ICから国道4号を郡山方面へ。県道37号を左折して羽鳥湖方面へ。道の駅羽鳥湖高原を左折し現地へ。白河ICから23km
- 料金
- サイト使用料=オートキャンプサイト(テント1張り、車1台、2人まで)4000円~(追加1人1000円~、12歳未満無料、5人まで)、フリーサイト(テント1張り、タープ1張り、1人)1000円~、12歳未満無料/ (ペット1頭1000円、2頭目以降500円、フリーサイトはペット利用不可)
ホップガーデンオートキャンプ場
ゆったりした時間が流れる
きれいに整備された場内は、サイトが10区画と少なめだが、その分静かにキャンプを楽しめる。夜は満天の星空を眺められる。
ホップガーデンオートキャンプ場
- 住所
- 福島県田村市都路町岩井沢北向185-1
- 交通
- 磐越自動車道船引三春ICから国道288号で都路へ。グリーンパーク都路の看板に従い現地。船引三春ICから25km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4500円(日帰り利用は2500円)/
ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(キャンプ場)
ゆったりサイトと温泉が人気
ゆったりとしたキャラバンサイトや個別サイト、コテージやトレーラーが森の中にあり、さまざまなスタイルで楽しめる。ビジターセンター内には天然温泉があり、キャンプ場利用者は無料で入れる。


ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら(キャンプ場)
- 住所
- 福島県安達郡大玉村玉井長久保68
- 交通
- 東北自動車道本宮ICから国道4号を二本松方面へ。玉貫交差点を県道30号へ左折し、フォレストパークあだたら入口の看板に従い現地へ。本宮ICから16km
- 料金
- 入場料(温泉入浴料込み)=大人(高校生以上)660円、小人(小・中学生)330円/サイト使用料=オート1区画2750~3300円、AC電源使用料550円、キャンピングカー1区画5500円/宿泊施設=コテージ18700円~、常設トレーラー17600円(コテージ、トレーラーともに別途入湯税大人1人150円、12~翌3月は暖房使用料550円)/環境保全費=1施設につき110円/
ACNあぶくまキャンプランド
サニタリー施設は清潔、ビギナーでも安心して楽しめる
サイトは木々に囲まれ、静かで落ちつけるキャンプ場。サニタリー施設は清潔に管理されており、ビギナーでも安心だ。宿泊施設もさまざまな種類が揃っていて、好みにあわせて選べる。
ACNあぶくまキャンプランド
- 住所
- 福島県田村郡小野町浮金日影83-78
- 交通
- 磐越自動車道小野ICから国道349号を船引方面へ。ミニストップのある交差点で左折し、約3km先の案内板に従い右折し現地へ。小野ICから7km
- 料金
- 施設使用料=大人600円、小人400円/サイト使用料=オート1区画4300円(ローシーズンは3300円)、AC電源使用料1100円/宿泊施設=ログバンガロー10000円、ログバンガロー(大)15000円、ログキャビン18000円/
羽鳥湖畔オートキャンプ場
自然に囲まれた湖畔のキャンプ場
標高600mに位置する羽鳥湖高原にあり、緑に囲まれ夏でも涼しく過ごせる。オートサイトのほかに、フリーサイトと快適なコテージもあり、湖畔沿いのサイクリングロードをレンタル自転車でサイクリングするのもおすすめ。


羽鳥湖畔オートキャンプ場
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥芝草2-4
- 交通
- 東北自動車道白河ICから国道4号を郡山方面へ。米村道北交差点を県道37号へ左折し、羽鳥湖へ向かい右手に現地。白河ICから26km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3300円~、AC電源付き1区画4400円~/宿泊施設=コテージ(4人まで)16500円~、追加1人3300円(最大6人まで)/
エンゼルフォレスト那須白河
快適にアウトドアレジャーを満喫
ゆったりとしたサイトスペースは全てペットの同伴可。使い勝手の良いサニタリー、充実したレンタル品など初心者でも気軽に利用できる。温泉&スパや宿泊施設も整い、リゾート感覚でキャンプが楽しめる。


エンゼルフォレスト那須白河
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥高戸屋39
- 交通
- 東北自動車道白河ICから国道4号を郡山方面へ。県道37号を左折して羽鳥湖方面へ。案内板に従い道の駅羽鳥湖高原を左折し約2kmで現地。白河ICから22km
- 料金
- サイト使用料=オート5000円~、キャンピングカー7000円~、ドッグフリーサイト6000円~、ドッグフリーキャンピングカーサイト8000円~、グランピングサイト(1泊2食付、4名)10800円~、時期により異なる/ (小人は大人料金の70%)
藤沼湖自然公園(キャンプ場)
快適な欧風コテージが人気のキャンプ場
藤沼湖の湖畔に整備された公園にあり、公園内には温泉のあるやまゆり荘や欧風コテージ、BBQ施設、パークゴルフ場など施設も充実。オートサイトはテントを張るスペースが狭いが、湖面を渡ってくる風が心地よい。
藤沼湖自然公園(キャンプ場)
- 住所
- 福島県須賀川市江花石倉山22
- 交通
- 東北自動車道須賀川ICから国道118号で天栄・会津若松方面へ。藤沼湖自然公園の看板に従い右折して現地へ。須賀川ICから17km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3850円(GW・夏休み期間は5500円)、テント専用1区画2200円(GW・夏休み期間は3850円)/宿泊施設=コテージ4人用13200円(GW・夏休み期間は19000円)、8人用26400円(GW・夏休み期間は38000円)/