会津・磐梯 x 宿泊・温泉
会津・磐梯のおすすめの宿泊・温泉スポット
会津・磐梯のおすすめの宿泊・温泉スポットをご紹介します。名勝伏見ヶ滝を有する小原庄助ゆかりの宿「庄助の宿 瀧の湯」、大展望露天風呂からの絶景は圧巻「御宿東鳳」、文人墨客が愛した歴史ある温泉地「会津東山温泉」など情報満載。
- スポット:164 件
- 記事:12 件
会津・磐梯のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 164 件
会津・磐梯のおすすめの宿泊・温泉スポット
庄助の宿 瀧の湯
名勝伏見ヶ滝を有する小原庄助ゆかりの宿
名所「伏見ヶ滝」を有する小原庄助ゆかりの宿。川を挟んだ対岸には、毎夜開演されている能舞台がある。庄助見合い大風呂や貸切露天風呂はその景観でも評判だ。料理は郷土料理が中心。


庄助の宿 瀧の湯
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本108
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉入口瀧の湯下車
- 料金
- 1泊2食付=12950~50000円/外来入浴(12:30~20:00)=1200円(タオル付)/外来入浴食事付(10:00~15:00、専用個室利用、要予約)=3780~10000円/
御宿東鳳
大展望露天風呂からの絶景は圧巻
趣の異なる2つの大展望風呂が魅力的。180度広がる会津の絶景を余すことなく楽しむことができる。バイキングが楽しめるレストラン「あがらんしょ」も好評。


御宿東鳳
- 住所
- 福島県会津若松市東山町石山院内706
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、下車会津武家屋敷前バス停(会津若松駅から無料シャトルバスあり、迎え4便、送り2便)
- 料金
- 1泊2食付=11550~33000円/外来入浴(13:30~20:00、平日、状況により不可)=1000円/外来入浴(12:30~20:00、土・日曜、祝日、休前日、状況により不可)=1500円/
くつろぎ宿 新滝
趣の異なるお風呂めぐりが好評
モダンな外観ながら、館内随所に歴史を残す新滝では、源泉100%掛け流しの3ヵ所の風呂を湯めぐりできる。湯川に面したせせらぎ奏でる露天風呂は、貸切風呂としても人気。


くつろぎ宿 新滝
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本川向222
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉駅下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=11800円~/外来入浴(15:00~20:00、平日)=1000円/外来入浴(15:00~20:00、土・日曜、祝日・繁忙シーズン)=1500円/外来入浴食事付(11:00~15:00、食事処利用、要予約)=5000円~/外来入浴食事付(15:00~21:00、食事処利用、要予約)=7000円~/
東山温泉足湯処
足湯で気軽に東山温泉を満喫
湯川近くにある横幅約4mの足湯。源泉かけ流しで、動脈硬化や慢性婦人病に効果があるほか、足を温めることでストレス解消にも。川のせせらぎをBGMにのんびり浸かろう。

東山パークホテル新風月
豊富な湯量の風呂で温泉三昧
大浴場「会津一の湯」は源泉を引き、湯量も豊富。天然露天風呂「観月」からは四季折々の風情が楽しめる。多彩な料理がずらりと並ぶバイキングプランが人気。

東山パークホテル新風月
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本積99
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉駅下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=8574円/
くつろぎ宿 千代滝
会津にこだわりつくした温もりの宿
市内を一望できる最上階展望大浴場をはじめ、鶴ヶ城や城下町の街並みをモチーフにした温かみのある館内では、創作郷土料理や種類豊富に取り揃えた会津の地酒を心ゆくまで堪能できる。


くつろぎ宿 千代滝
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本寺屋敷43
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分(会津武家屋敷前から送迎あり、到着時要連絡)
- 料金
- 1泊2食付=11800円~/外来入浴食事付(11:00~15:00、食事処利用、要予約)=5000円~/外来入浴食事付(15:00~21:00、食事処利用、要予約)=7000円~/
裏磐梯 グランデコ 東急ホテル
多彩なフィールドでリゾートライフが楽しめる
冬には隣接するゲレンデでスキー、スノーボードが楽しめ、春から秋にかけては散策やトレッキングなど一年中多彩な楽しみ方ができる。客室はツインルームが主流でリゾートムード満点。


裏磐梯 グランデコ 東急ホテル
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山1082-93
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで35分(JR猪苗代駅からシャトルバスあり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=16740~38880円/外来入浴(12:00~16:00)=1000円/外来入浴食事付(11:30~13:30、レストラン利用、要予約)=2600円/ (入湯税150円)
会津芦ノ牧温泉
絶景を楽しみながらのんびり過ごす
1200年ほど前、行基によって開湯され、後に義経も立ち寄ったといわれる。大川沿いに宿が並び、温泉街入口には、源泉が流れ落ちる「出会いの湯滝」や足湯「子宝の湯」などもある。


ホテルリステル猪苗代ウイングタワー
充実の施設でリゾート気分を満喫
スポーツとレジャーが楽しめるリステルパーク内に建つ。汗を流したあとはクアハウス&プール「シーズ」や、大浴場、露天風呂、トリートメントサロン「マリアエリザベート」でリラックスしよう。


ホテルリステル猪苗代ウイングタワー
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂2414リステルパーク内
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分(猪苗代駅から無料シャトルバスあり)
- 料金
- 1泊2食付=11500円~/外来入浴(5:00~11:00、14:00~24:00<露天風呂は5:00~9:00、11:00~20:00>)=大人1000円、小人500円/ (クアハウス&プール「シーズ」利用者は外来入浴無料)
裏磐梯高原ホテル
裏磐梯の豊かな自然が楽しめる湖畔のホテル
眼前に広がる雄大な磐梯山に心地よい高原の風。ここは、身も心も癒されるプライベート空間。裏磐梯の彩り豊かな自然に囲まれて心安らぐひとときを過ごせる。


裏磐梯高原ホテル
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1171
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス喜多方行きで30分、裏磐梯高原ホテル前下車すぐ(猪苗代駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=20150円~/外来入浴(13:00~15:00)=1500円/
今昔亭
食通もうなる本物の和食会席が自慢
湯川の渓流沿いにたたずむ静かな宿。良質な泉質を保つため、少し小さめの内湯にはいつでも自家源泉が湧く。食事は旬食材にこだわる和食会席膳(個室会食場または部屋食、3名まで)。


今昔亭
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本下原247今昔亭
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉駅下車、徒歩10分(東山温泉駅から送迎あり、到着時要連絡)
- 料金
- 1泊2食付=16650~40850円/外来入浴食事付(11:30~14:00、個室料亭利用、要予約)=6750円~/
会津東山温泉 向瀧
ゆったりとした会津に浸る極上の和空間
数寄屋造りの建物は昭和初期のもので、欄干や手すりなど細部に職人の技が生きている。傾斜地を生かした回遊式の日本庭園も見事。浴場は大理石や御影石で無料の貸切風呂も人気。


会津東山温泉 向瀧
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本川向200
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉駅下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=19950円~/ (特別室・はなれの間は、27650円~44150円、日程・人数により変動あり)
アウトドアと絵本のペンションもくもく
磐梯高原でアウトドアを満喫
アウトドアレジャーの拠点にぴったりの宿。磐梯高原の自然を満喫できる体験学習プログラムを用意。カナディアンカヌー(JRCA公認スクール)やシャワーウォークなどが楽しめる。


アウトドアと絵本のペンションもくもく
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096-87
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、曽原湖入口下車、徒歩10分(休暇村本館前バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=7500円~/カヌー体験(1艇、大人2名、小人2名まで)=5400円/カナディアンカヌー=2000円~(宿泊者)/マウンテンバイク=無料(宿泊者)/
原瀧
湯川沿いの自然林に囲まれた宿
湯川沿いの自然林に囲まれた宿。豊富な自家源泉をもち、露天風呂や貸切展望風呂は掛け流し。食事は個室風ダイニングで楽しめる。


原瀧
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本下原235
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉駅下車、徒歩10分(終点バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=10950~36870円/外来入浴(13:00~20:00、不定休)=大人1080円、小人540円/外来入浴食事付(11:00~15:00、食事処または宴会場利用、要予約)=5550円~/
星野リゾート 磐梯山温泉ホテル
磐梯山麓に位置するマウンテンリゾート
「会津モダン」をコンセプトにしたゲストルームや、「美肌の湯」として定評のある掛け流し温泉。郷土料理やオリジナルスイーツをビュッフェ形式で楽しめる。