尾瀬・水上 x 見どころ・レジャー
尾瀬・水上のおすすめの見どころ・レジャースポット
尾瀬・水上のおすすめの見どころ・レジャースポットをご紹介します。芳香ただよう花園「たんばらラベンダーパーク」、利根川に棲む魚が水産学習館で楽しく学べる「道の駅 みなかみ水紀行館」、奇岩&怪石の連続。息をのむ美しさ「諏訪峡」など情報満載。
- スポット:170 件
- 記事:25 件
1~20 件を表示 / 全 170 件
たんばらラベンダーパーク
芳香ただよう花園
約5万平方メートル、5万株が植栽された関東最大級のラベンダーの楽園。ラベンダー以外の花やハーブ類も楽しめ、植物好きにはたまらない。花摘み体験などのイベントも実施。犬の入園も可。


たんばらラベンダーパーク
- 住所
- 群馬県沼田市玉原高原
- 交通
- JR上越線沼田駅からタクシーで40分
- 料金
- 入場料=大人1000円、小学生以下無料/園内リフト(片道)=大人500円、小学生350円/たんばらバーガー=800円/ラベンダーソフト=350円/ラベンダープリン=400円~/ラベンダー石けん=500円~/
道の駅 みなかみ水紀行館
利根川に棲む魚が水産学習館で楽しく学べる
水の町というみなかみ町のキャッチフレーズにふさわしく、水にこだわった施設。物産館や軽食、無料の足湯のほか、利根川の魚たちについて学べる水産学習館(有料)がある。


道の駅 みなかみ水紀行館
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
- 交通
- 関越自動車道水上ICから国道291号を谷川岳方面へ車で3km
- 料金
- 水産学習館入館料=350円/クライミングウォール=700円/みなかみダムカレー=770円/ (水産学習館は、障がい者手帳持参で入館料無料)
諏訪峡
奇岩&怪石の連続。息をのむ美しさ
奇岩群が見られる利根川の峡谷。笹笛橋、与謝野晶子歌碑公園、もみじ公園、バンジージャンプで人気の諏訪峡大橋など見どころが豊富だ。道の駅水紀行館から約1時間の遊歩道がある。


月夜野びーどろパーク
ガラス製作の面白さを実体験
手作りガラス工場内でトップクラスの職人芸が見学できる。ガラス体験工房では、サンドブラスト・絵付けなどのガラス製作体験も楽しめる。吹きガラス体験のみ予約が必要。


月夜野びーどろパーク
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1
- 交通
- JR上越線後閑駅から徒歩15分
- 料金
- グラスアート美術館入館料=大人550円、高校生330円、中学生以下無料/サンドブラスト体験=1430円~/吹きガラス体験工房(予約制)=3850円~/
谷川岳ロープウェイ
ロープウエイから望む絶景の谷川岳
土合口から、標高1319mの天神平まで、2.4kmを約10分で結ぶロープウェイ。ハイスピードで刻々と変わる壮大な風景を、明るくワイドな窓越しに楽しめる。


たくみの里
体験工房が集まるたくみの里でものづくり体験
伝統工芸やそば打ちなどの体験施設「たくみの家」が点在する里。各家には匠がいて、丁寧に教えてくれる。体験は事前に予約をしておくとスムーズ。里には食事処や商店もあり、一日のんびりできる。


沼田公園(沼田城址)
「真田丸」で注目、真田氏ゆかりの城跡
沼田城址にあり、谷川岳などを望める公園。3月下旬から桜まつりが開催され、樹齢約400年ともいわれる沼田城御殿桜が美しくライトアップされる。桜の見ごろは4月上旬~中旬。

谷川岳
年間約80万人が訪れる名山が色づく
切り立った山肌が雄大な日本百名山の一つ。ロープウェイで土合口駅から天神平駅までは約10分で行ける。天神峠頂上からは谷川連峰や上信越の山々の大パノラマが広がる。


みなかみフルーツランド モギトーレ
採って食べてとまるごと楽しめる
365日、さまざまな体験が楽しめる参加型フルーツエンターテイメントがコンセプト。採って、食べて、フルーツを満喫しよう。
みなかみフルーツランド モギトーレ
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅から猿ヶ京行きバスで12分、今宿下車、徒歩15分
- 料金
- いちご30分食べ放題(12月中旬~翌5月下旬)=大人1870円、小人1540円/ (時期により異なる)
笹笛橋
雄大な谷川岳と渓谷美を一望
高さ20mの岸壁にかかる32mの吊り橋。橋からは利根川の清流と雄大な谷川岳の勇姿を眺めることができる。橋のたもとにたたずむ笹笛を吹く少年と少女の笹笛童子の像が心を和ませる。


赤城高原サービスエリア(上り)
関越道エリアのおみやげが揃う
群馬の名産品から新潟の特産物までバラエティに富んだ食事とショッピングが楽しめる。地元産の新鮮野菜が並んだ市場もうれしい。


赤城高原サービスエリア(上り)
- 住所
- 群馬県利根郡昭和村森下箱崎1650
- 交通
- 関越自動車道昭和ICから赤城IC方面へ車で2km
- 料金
- マーレトマトのスパゲティ(レストラン)=960円/トマQソフト(第二スナックコーナー)=400円/赤城ポークソテー(ライス・スープ付、レストラン)=1500円/
道の駅 川場田園プラザ
地元の美味しさが詰まった地ビールレストランに注目
地元の野菜や果物、乳製品、ドイツ仕込のハム・ソーセージを販売。喫茶コーナーや手打ちそば処、地ビールレストラン、焼き立てパン工房など飲食施設も揃っている。


道の駅 川場田園プラザ
- 住所
- 群馬県利根郡川場村萩室385
- 交通
- 関越自動車道沼田ICから国道120号、県道64号を川場方面へ車で約6km
- 料金
- 地ビール=356円~/かわばのむヨーグルト(150ml)=140円~/
吉祥寺
季節の花々が寺を彩る
花寺として親しまれている臨済宗の禅寺。庭には季節の花々が咲き乱れ、四季を通して楽しめる。入口の山門は上ることができる。趣ある日本庭園を眺めながら、茶道を体験することもできる。


カッパCLUB
自然豊かな利根川沿いでアウトドアデビュー
春夏は利根川を下るラフティングやハイドロスピード、天然のウォータースライダーができるシャワークライミングが楽しめる。冬は雪原をトレッキングするスノーシューや新感覚のエアーボードも人気上昇中だ。


丸沼
都心からわずか2時間で神秘的な景観に出会える
日光白根山の溶岩による堰止め湖。周囲約6km、最深約47m。澄んだ水、湖面から突き出た枯れ木、立ちこめるもやが神秘的。ブナやナラなどの原生林に覆われ、紅葉も美しい。
