トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 尾瀬・水上 > 猿ヶ京 > 

群馬【猿ヶ京】たくみの里は心和む♪ものづくりの街!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年8月2日

この記事をシェアしよう!

群馬【猿ヶ京】たくみの里は心和む♪ものづくりの街!

工房など20数軒の施設がある美しい山里。工房では陶芸をはじめ、さまざまなものづくり体験ができるので、周囲を散策しながら気軽に訪ねてみよう。

たくみの里

地元食材を販売する道の駅を中心に、匠が伝統工芸やそば打ちなどを教えてくれる体験施設「たくみの家」が点在する里。体験は事前に予約をしておくとスムーズ。食事処や商店もある。

【アクセス】上毛高原駅から車で20分

たくみの里

住所
群馬県利根郡みなかみ町須川847
交通
関越自動車道月夜野ICから国道17号、県道53号を中之条町方面へ車で11km
料金
店舗により異なる

【体験1】「たくみの家」でもの作り

総合案内所・豊楽館 : そば打ち
マッチ絵の家 : マッチ箱に絵付け
和紙の家 : 紙すき
ドライフラワーの家 : 壁掛けリースなどのアレンジ
おしばなの家 : しおり、はがき、小物などに押し花
わら細工の家 : わら草履、わらじなど

ガラスの家

ガラスに砂を吹きつけて絵付けするサンドブラスト。専用の器具を使うが、熟練のガラス職人がていねいに指導してくれるので初心者でも体験できる。

0278-64-1316、休:金曜

ガラスの家

3つの材料はガラスの家に用意してある

ガラスの家

コップに巻いた型紙を切り抜き、機械で研磨剤の砂を吹きつける

ガラスの家

完成!!

竹細工の家

のこぎりやナイフを使い、竹とんぼなどの玩具作りができる。所要1時間/1200円

0278-64-1062、休:水曜

竹細工の家

七宝焼の家

七宝焼のかわいいブローチやペンダント作りの体験ができる。所要40分/1200円~

0278-64-2064、休:月曜

七宝焼の家

陶芸の家

手びねりによる陶芸体験ができる。所要1時間/土1kg・2点・2名で3600円(送料別)

0278-64-1031、休:火・金曜

陶芸の家

【体験2】みなかみ・猿ヶ京の味を満喫

豊楽館

たくみの里の中心施設。レストラン、ガイドマップをそろえた案内所、おみやげ品の売店がある。

豊楽館

マイタケとハムのガレット1200円
ヘルシーな食材で作られたそば粉のクレープ

豊楽館

塩ヨーグルト150g 500円
人気上昇中の塩ヨーグルトはおみやげにも最適

豊楽館

セルフサービスのレストランと物産販売店を併設している。レンタサイクルの貸出しもあり。500円~

香りの家

スイーツこんにゃくや味噌おでんなどの素朴な料理が楽しめる。

香りの家

こんにゃく作り体験もできる。所要:1時間30分/3名3000円~

香りの家

おにぎりセット 650円
ブランド米「水月夜」と地元食材のセット

馬車で宿場街を周遊

旧須川宿の街なかや農村を徒歩やレンタサイクルで散策しよう。人気の周遊馬車では、ばん馬が引く荷車で里内を観光できる。
1000円、小人500円、運行については要問合せ

馬車で宿場街を周遊

蚕繭・絹の家工房前から出発。所要30分の馬車の旅

北関東の新着記事

栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は栃木県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。