エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x シニア > 関東・甲信越 x 道の駅 x シニア > 北関東 x 道の駅 x シニア > 尾瀬・水上 x 道の駅 x シニア > みなかみ x 道の駅 x シニア

みなかみ x 道の駅

「みなかみ×道の駅×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「みなかみ×道の駅×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。楽しい施設がいろいろ「道の駅 みなかみ水紀行館」、公園にある清流では川遊びが楽しめる「道の駅 月夜野矢瀬親水公園」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

みなかみのおすすめエリア

みなかみの新着記事

【みなかみ温泉郷&沼田】1泊2日観光おすすめモデルコース!

~豊かな自然のなかの温泉とアクティビティを満喫!~谷川岳のふもとに位置するみなかみ温泉郷は、利根川周...

【群馬】フルーツ狩り♪とれたての味に大満足!

群馬県は各地で果実栽培が盛んで、一般の人に収穫体験をさせてくれる農園も多い。たっぷり実った旬の味覚を...

みなかみのランチ&カフェ おすすめの店はこちら!水上駅近く&地元で人気の店を厳選してご紹介

利根川とその支流群周辺の景勝や、アウトドアスポーツが人気の群馬県みなかみ。JR水上駅周辺にはすてきな...

【群馬】大人も子供も楽しい!遊びスポット!

群馬には大人から子どもまで遊べるスポットがバラエティ豊かにそろっている。家族もカップルも、楽しいひと...

【群馬】人気の日帰り温泉をロケーション&タイプ別にチェック!

関東有数の温泉大国である群馬には、泉質はもちろん、雰囲気や風景も魅力的な名湯がいっぱい。こちらの記事...

群馬【みなかみ温泉郷】風呂自慢の宿をチェック!

谷川岳のふもと、自然豊かなエリアに一軒宿から大型ホテルまでさまざまなタイプの宿が点在。

【みなかみ】地元食材土産! 納得の美味しさ!

豊かな自然に恵まれた、みなかみ温泉郷。名水を活かした特産品や個性的なスイーツがお土産にぴったり!

群馬の道の駅ランキングTOP11!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい群馬県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

谷川岳&諏訪峡ハイキングナビ みなかみの2大自然スポットへ!

自然の豊かさが評価され、2017年、ユネスコエコパークに登録されたみなかみ。その象徴ともいえる諏訪峡...

群馬【みなかみ】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

みなかみのおすすめスポット

道の駅 みなかみ水紀行館

楽しい施設がいろいろ

観光情報が得られるほか、農産物の直売やみやげ物販売も行っている。クライミングウォールも体験できる。淡水魚がいる水産学習館もある。

道の駅 みなかみ水紀行館
道の駅 みなかみ水紀行館

道の駅 みなかみ水紀行館

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
交通
関越自動車道水上ICから国道291号を谷川岳方面へ車で3km
料金
水産学習館入館料=大人350円、高校生250円、小・中学生150円/クライミングウォール=700円/みなかみダムカレー(サラダ・デザート付)=1200円/ (水産学習館は、障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、水産学習館は~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、水産学習館のみ第2・4火曜(7~10月は第4火曜)、祝日の場合は翌日休

道の駅 月夜野矢瀬親水公園

公園にある清流では川遊びが楽しめる

公園内は広々としていて、国指定史跡である矢瀬遺跡もあり歴史色が濃い。「月夜野はーべすと」では地元でとれた新鮮な農産物を直売。親水エリア、児童遊具、バーベキュー棟などもある。

道の駅 月夜野矢瀬親水公園
道の駅 月夜野矢瀬親水公園

道の駅 月夜野矢瀬親水公園

住所
群馬県利根郡みなかみ町月夜野2936
交通
関越自動車道月夜野ICから国道17・291号、県道271号を上牧方面へ車で6km
料金
舞茸天ざるうどん=950円/舞茸天ぷらうどん=900円/乾燥キクラゲ=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、軽食は10:00~15:00
休業日
無休、12~翌3月は第2・4水曜(12月29日~翌1月2日休)