条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー > 北関東 x 見どころ・レジャー > 尾瀬・水上 x 見どころ・レジャー
尾瀬・水上 x 見どころ・レジャー
尾瀬・水上のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。湿原植物や紅葉、スキーが楽しめるリゾート地「玉原高原」、低農薬・有機栽培の果樹園「果物狩り 果実庭」、四季折々の景色が自慢「老神温泉 湯元華亭」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
161~180 件を表示 / 全 252 件
標高1200~1500mの玉原高原。ミズバショウをはじめ、数多くの湿原植物が目を楽しませてくれる。玉原高原に隣接する「たんばらラベンダーパーク」は、関東最大級5万株のラベンダーが見事。
2.2haの広大な果樹園。減農薬栽培でていねいに育てられたリンゴ、サクランボ、桃を、季節ごとに味わうことができる。キッズスペースが完備されており、子ども連れでもゆっくりと過ごせる。
老神温泉街にあり、洗練されたデザインの館内や趣向を凝らした露天風呂が目を引く。岩風呂、気泡湯、寝湯、足湯など、充実した風呂がうれしい。名物料理「ざる豆腐」や舞茸料理が評判。
群馬県の品種をはじめ、約20種のりんごを栽培している。広大な敷地内にはりんご狩り専用の畑も完備され、採ったりんごは試食のほか持ち帰りも可能。
弘法大師が杖をさした土中から湯が湧いたという伝説から、弘法の湯とも呼ばれる。古くから「脚気川場」として有名。川場温泉郷の六つの温泉の中でも最も古い歴史をもつ。
芝生や草地の開放的なオートキャンプサイトが心地よい。バンガローやキャビンなど宿泊施設もあり、レンタル品も充実しているのでビギナーでも安心だ。周辺ではラフティングやカヌーなどのアクティビティも手軽に楽しめる。
尾瀬ヶ原の西端にあり、尾瀬ヶ原トレッキングのメインルートの基点になっている。館内には、尾瀬の自然と歴史がわかるタッチパネル式の情報機器や資料、写真が充実。
グリーンシーズンのスキー場のゲレンデを利用したキャンプ場。AC電源付きの区画サイトとフリーサイトがある。フリーサイトはゲレンデを使用しているため日陰はないが、夜になると満天の星が広がる。
尾瀬山の鼻ビジターセンターから鳩待峠をつなぐ道に沿ってゆるやかに流れている。両岸には針葉樹林が茂り、川のせせらぎとともに、憩うハイカーたちの心を和ませてくれる。
日本武尊が雨乞いをした伝説がある高さ約50mの滝。観瀑台からの眺めも素晴らしく、豪快に水しぶきをあげて落下する様は圧巻だ。現在、滝の裏からは見ることができない。
谷川岳の山頂を目指すトレッキングが人気。山岳ガイドと一緒にまわるハイキングツアーもある。夏期にはさまざまなハイキングツアーが開催されているので要チェック。
トリックアート画家の剣重和宗氏の作品を展示。パルテノン宮殿を描いた約50点の絵や、ミレーの「落ち穂拾い」など、ギリシャ、エーゲ文明の美術のトリックアートが中心。
パドルを操りながら急流を下る、スリル満点かつ爽快なアクティビティ。利根川の上流に当たるみなかみは、関東でも屈指のラフティングの名所。川岸で安全講習を受けいざ出発。水流が安定している夏は、水遊びも体験できる。
黄金バット含む約2000点の紙芝居が展示されている。日本唯一民話ののぞきからくりや語り部による語り、紙芝居実演を楽しめる。
森に囲まれた場内に渓流も流れる自然豊かなロケーション。サイトは管理棟のあるAサイト、少し離れてB・C・Dサイトが段々状にあり、1区画100平方メートル以上の広々としたサイト。施設はシンプルだけどとても居心地がいい。
高さ最大62mの赤谷水管橋からジャンプする迫力満点のブリッジバンジー。ジャンプ後に電動ウインチで橋まで引き上げる、日本発の方式を採用。
松林に囲まれたサイトは静かで快適で、宿泊施設も揃う。キャンプを楽しむには十分な環境も魅力。
丸沼から白樺とブナの原生林を抜け、車で10分ほどの所にある。全国有数の透明度を誇り、清水、弁天、北岐の3つの沼がくびれてつながったような形。最大深度は約75m。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション