トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 尾瀬・水上 > 沼田・川場 > 

群馬【沼田・川場】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年10月25日

この記事をシェアしよう!

群馬【沼田・川場】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

迦葉山龍華院弥勒護国寺

高尾山、古峯神社と並ぶ関東三大天狗の寺のひとつ。日本一の大きさを誇る大迫力の大天狗面などを安置。【見る】【沼田】

0278-23-9500

迦葉山龍華院弥勒護国寺

迦葉山龍華院弥勒護国寺

住所
群馬県沼田市上発知町445
交通
JR上越線沼田駅から関越交通迦葉山行きバスで46分、終点下車、徒歩1時間
料金
情報なし

大利根酒造(地酒・左大臣蔵元)

奥利根の自然環境を活かし、蔵元杜氏の伝統の手法でおいしい地酒を提供している。【見る】【沼田】

0278-53-2334

大利根酒造(地酒・左大臣蔵元)

大利根酒造(見学)

住所
群馬県沼田市白沢町高平1306-2
交通
JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉・老神行きバスで25分、高平中下車すぐ
料金
左大臣 純米大吟醸 にごり酒=3200円/

とんかつ金重

肉厚でやわらかくジューシーなとんかつ
地元の高校生が考案したご当地グルメ「えだまメンチ」が味わえる。沼田産の枝豆と奥利根産のもち豚のハーモニーを堪能しよう。【食べる】【沼田】

0278-20-9116

とんかつ金重

枝豆が入った、えだまメンチカツ定食 1000円

とんかつ金重

住所
群馬県沼田市白沢町高平26-8
交通
JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで25分、白沢小学校前下車すぐ
料金
えだまメンチカツ定食=1000円/

TiA Tree Orchard & Cafe

眺めのよい空間で大地の味を堪能
赤義山を望む丘にたたずむ、果樹園やハーブ園に囲まれた一軒家のカフェ。「季節のランチ」は2000円、旬のスイーツは600円でいただける。予約がおすすめ。【食べる】【川場】

0278-52-3556

TiA Tree Orchard & Cafe

「季節のランチ」は前菜とサラダ、メインにごはんかパン、スイーツ、ハーブティーが付く

TiA Tree Orchard & Cafe

住所
群馬県利根郡川場村川場湯原2453-3
交通
JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで30分、別所下車、徒歩8分
料金
季節のランチコース=2000円/森林づくりまかないプレート=1400円/旬のスイーツ=600円/焼きたてスコーン季節のジャムとクリーム添え=500円/

フリアンパン洋菓子店 郊外1号店

ロングセラーのみそパンは沼田名物
県産小麦粉を使い、石窯で焼き上げたソフトフランスパンに、甘辛い味噌だれを挟んだみそパンが人気。食パンも各種あり。【買う】【沼田】

0278-20-1811

フリアンパン洋菓子店 郊外1号店

「みそパン」162円。みそのほか、ピーナツやみそバターも

フリアンパン洋菓子店 郊外1号店

住所
群馬県沼田市高橋場町2081-2
交通
JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで12分、城堀川下車、徒歩6分
料金
望郷上州路みそパン=162円(1個)/りんご丸焼きパイ=772円(1個)/こんにゃくブレット=367円/桑の葉食パン=297円(1斤)/

洋菓子工房 樫の木

ラム酒が香る正統派バウムクーヘン
ひとつひとつていねいに作られたバウムクーヘンは、作家のよしもとばななさんが世界一と評した一品。定番をはじめ、季節限定品も並ぶ。【買う】【沼田】

0278-22-2777

洋菓子工房 樫の木

「バウムクーヘン」 1300円。店頭で製造の様子を見ることもできる

洋菓子工房 樫の木

住所
群馬県沼田市中町1122-4
交通
JR上越線沼田駅から徒歩15分
料金
バウムクーヘン=1300円/ミニチョコ=750円/

道の駅 川場田園プラザ

関東トップクラスの人気を誇る 一日遊べる道の駅
年間180万人が訪れる関東屈指の道の駅。ミルク工房、ミート工房などの工房で川場産グルメを堪能し、ファーマーズマーケットで地元の新鮮野菜や農産物加工品などをおみやげに。ちびっこゲレンデや体験工房などの遊べる施設も充実している。

道の駅 川場田園プラザ

群馬の道の駅の中でも最大級の大きさを誇る

道の駅 川場田園プラザ

住所
群馬県利根郡川場村萩室385
交通
関越自動車道沼田ICから国道120号、県道64号を川場方面へ車で約6km
料金
地ビール=356円~/かわばのむヨーグルト(150ml)=140円~/

北関東の新着記事

栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は栃木県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。