エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 関東・甲信越 x 夏 > 首都圏 x 夏 > 秩父 x 夏 > 長瀞 x 夏

長瀞

「長瀞×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長瀞×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然との一体感がすばらしい「長瀞ラインくだり」、サクラをはじめヤマツツジやアジサイなど四季折々の花が楽しめる「県立美の山公園」、岩と山と川が織りなす奇勝「岩畳」「岩畳」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:26 件

長瀞の魅力・見どころ

荒川の急流がつくり出した奇岩・奇勝と展望がすばらしい信仰の山

秩父山地から関東平野に抜ける荒川がつくり出した自然の造形美が随所に見られる。岩畳は畳のような岩を一面に敷き詰めたように見える奇勝。隆起した岩が、川の浸食を受けたもので、国の天然記念物になっている。「長瀞ラインくだり」は、奇岩を見ながら急流を下る観光の目玉。船頭さんの話に耳を傾けながら楽しみたい。西方にそびえる宝登山の麓には秩父三社のひとつ、「寳登山神社」が鎮座し、ロープウェイで訪ねる山頂からは、秩父連山などの眺望が見事。周辺には名物のおきりこみうどんや天然氷のかき氷の店などが点在する。

長瀞の新着記事

【秩父・奥多摩】おすすめ!お手軽遊びスポット!

アウトドアで人気のエリアには自然を楽しめるスポットがいっぱい。キャンプや魚釣りから味覚狩りまで、好み...

【秩父札所】34か所全リスト!巡ってみよう!

気候や体調と相談しつつ、無理せずめぐろう。

秩父のかき氷と言えばここ! 阿佐美冷蔵のふわふわかき氷を食べに行こう

テレビなどで取り上げられ、一躍ブームを巻き起こした秩父のかき氷。秩父でかき氷を食べるなら、阿左美冷蔵...

【長瀞】岩畳さんぽ♪おすすめ絶景&グルメスポット!

川遊びのスリルを楽しんだあとは、奇勝・岩畳の上をのんびり歩く水辺のお散歩へ。徒歩圏内のほどよい距離に...

【埼玉】秋のおでかけスポット!巾着田や入間航空祭を見に行こう

紅葉やマンジュシャゲなど、黄色や朱色に美しく色づく埼玉の秋。なかでも、巾着田にある雑木林に群生する真...

【長瀞】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

長瀞駅を中心とした徒歩圏内に、寳登山神社、岩畳をはじめ多くの見どころが集まる。

【埼玉】冬のおでかけスポット!秩父夜祭や各地のつららを見に行こう

冬の埼玉で見逃せないのは、秩父夜祭。いわずとしれた日本三大曳山祭りのひとつで、夜空を染める花火をバッ...

【秩父&長瀞観光】電車で行く1泊2日の旅! おすすめコース!

日帰りできる気軽さが魅力の秩父。でも、たまには素敵な宿に1泊して秩父・長瀞をとことん満喫するのもグッ...

秩父【羊山公園】芝桜咲く丘へ行ってみよう!

9種類、40万株以上の芝桜で埋め尽くされる羊山公園・芝桜の丘。毎年4月中旬からゴールデンウィークの開...

【秩父・奥多摩】おすすめ宿!ゆったり過ごす休日♪

料理にこだわりをもつ宿、風呂が評判の宿、山里の秘湯などどこの宿も個性が際立つ。好みに合わせて選びたい...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 21 件

長瀞のおすすめスポット

長瀞ラインくだり

自然との一体感がすばらしい

秩父山中の原木をいかだで組んで運んだ「いかだ流し」がルーツ。川の流れの早い「瀬」では水しぶきを上げてスリル満点に、静かな「淵」では奇岩が連なる沿岸の景色を楽しむ、動と静の魅力が同時に楽しめる舟遊びだ。

長瀞ラインくだり
長瀞ラインくだり

長瀞ラインくだり

住所
埼玉県長瀞町埼玉県長瀞町長瀞489-2
交通
秩父鉄道長瀞駅からすぐ
料金
ラインくだり(AまたはBコース各3km・約20分)=大人1800円、3歳~小学生900円/ラインくだり(全コース6km・約40分)=大人3300円、3歳~小学生1600円/ (10名以上の団体は割引あり)
営業期間
3月上旬~12月上旬、1~2月は<ぽんぽん こたつ船>として営業
営業時間
9:00~16:00(受付終了)
休業日
期間中荒天時・増水時・渇水時

県立美の山公園

サクラをはじめヤマツツジやアジサイなど四季折々の花が楽しめる

簑山山頂一帯に広がる美の山公園では、8000本のサクラをはじめ、ヤマツツジ、アジサイが咲き、四季折々の花が楽しめる。園内には展望台やインフォメーションセンターがある。秩父には珍しい独立峰のため、展望台から360度のパノラマを楽しめる。春、秋の早朝に発生する雲海や夜景が見られる。

県立美の山公園
県立美の山公園

県立美の山公園

住所
埼玉県秩父郡皆野町皆野、秩父市黒谷
交通
秩父鉄道皆野駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

岩畳

岩と山と川が織りなす奇勝「岩畳」

畳のように荒川左岸に約500mの岩石が続いている絶景。地殻変動によるもので長瀞の巨岩の典型で、地質学研究資料としても貴重。国の天然記念物に指定されている。ライン下り・舟下りをしながら楽しむのもおすすめ。

岩畳
岩畳

岩畳

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宝登山

長瀞

ロープウェイを使って登るのが便利

山麓の宝登山神社や山頂のロウバイ園、梅百花園、宝登山小動物公園と、見どころが点在している。山頂へはロープウェイが便利。ロウバイを楽しむなら、1月中旬から2月下旬が見頃。

宝登山

宝登山

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分の宝登山麓から宝登山ロープウェイで5分、終点下車すぐ
料金
ロープウェイ(片道)=大人480円、小人(6~11歳)240円/ロープウェイ(往復)=大人820円、小人410円/
営業期間
通年
営業時間
ロープウェイは9:40~16:30(時期により異なる)
休業日
ロープウェイは無休

アウトドアセンター長瀞

長瀞の川遊びならおまかせ

ラフティングやカヤックをはじめ、さまざまなアクティビティが体験できる施設。経験豊富なインストラクターによる指導で、初心者から上級者まで楽しめると評判。スクールは要予約。

アウトドアセンター長瀞
アウトドアセンター長瀞

アウトドアセンター長瀞

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429リバーパーク上長瀞オートキャンプ場内
交通
秩父鉄道上長瀞駅から徒歩3分
料金
カヤック(昼食代込)=9500円(1日コース)/ラフティングツアー(ドリンク付)=6000円~(日程により異なる)/リバーブギ(ドリンク付)=7000円/メガネバンド(販売)=300円/ (装備レンタル料、保険料込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(冬期は~17:00)
休業日
無休、11~翌3月は不定休(年末年始休)

宝登山ロープウェイ

山頂まで5分間の空中散歩

宝登山の山麓と山頂を結ぶ全長832mのロープウェイ。日中は30分間隔で運行し、約5分で山頂に到着する。秩父連山をはじめ上信越の山々も望める。宝登山小動物公園も近い。

宝登山ロープウェイ
宝登山ロープウェイ

宝登山ロープウェイ

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分
料金
片道=大人480円、小人240円/往復=大人820円、小人410円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:40~17:20(最終便、時期により異なる)
休業日
無休(点検期間休)

ウォーターパーク長瀞

荒川の清流に面したキャンプ場

川の眺めが楽しめるサイトと、木々に囲まれたサイトがあり、荒川を起点とするライン下りやラフティングの受付も兼ねる。場内にはフィッシングエリアもあるが、秋から翌春までの期間限定営業。

ウォーターパーク長瀞
ウォーターパーク長瀞

ウォーターパーク長瀞

住所
埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1
交通
関越自動車道花園ICから皆野寄居バイパスへ。皆野長瀞ICを出て県道348号へ左折。三沢入口交差点で国道140号へ右折、親鼻橋を渡りすぐ左折。花園ICから16km
料金
サイト使用料=オート1区画3850円~、AC電源付きサイト1区画5390円~、利用人数・シーズン・タイプにより料金変動あり/宿泊施設=ウッドトレーラー8250円~、コテージ26400円~、利用人数・シーズン・タイプにより料金変動あり/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~16:00、アウト8:30~11:30(宿泊施設はイン15:00~17:00)
休業日
不定休、要問合せ

秩父観光ぶどう農園

安心安全な美味しいぶどうを提供

味わい豊なブドウ狩りなどが楽しめ、アットホームな雰囲気が家族連れに人気。

秩父観光ぶどう農園

住所
埼玉県秩父郡皆野町2528-1
交通
秩父鉄道親鼻駅から徒歩5分
料金
ブドウ販売(1kg、入園料込)=1000~3000円/
営業期間
8月上旬~10月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中不定休

宝登山小動物公園

森林浴と動物とのふれあいを楽しむ

標高497mの山頂にあり、ロープウェイで向かう動物園。ヒツジ、ヤギなどの動物たちとふれあえる。園内ではおやつあげ体験もできる。かわいいモルモットの橋渡り「モールウェイ」も人気。

宝登山小動物公園
宝登山小動物公園

宝登山小動物公園

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞2209-6
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分の宝登山麓から宝登山ロープウェイで5分、終点下車、徒歩7分
料金
入園料=大人500円、3歳~小学生250円、2歳以下無料/ (10名以上の団体は大人450円、小人(3歳以上)230円、障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園16:30、時期により変動あり)、かわいいモルモットの橋渡り「モールウェイ」は、平日11:00、14:00、土・日曜、祝日11:00、14:00、15:00
休業日
荒天時、不定休

長瀞カヌーテ

家族みんなで楽しめる

有資格者によるていねいな指導で、初心者でも気軽にカヌー、カヤックの体験ができると評判のスクール。冬以外の季節はゴムボートで激流を下るラフティングも人気だ。

長瀞カヌーテ

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1458-6
交通
秩父鉄道上長瀞駅からすぐ
料金
初心者コース(カヌー、半日)=大人5000円~、小人3000円/初心者コース(カヤック、半日)=大人5000円~、小人3000円/ラフティング(冬期休業)=大人6500円、小人4000円/ (講習料、装備レンタル料、保険料込)
営業期間
通年(ラフティングは4~10月)
営業時間
予約制(受付は9:00~18:00)
休業日
無休

グランデックス 長瀞ベース

アウトドアツアーで漕ぐだけじゃない楽しさと充実した時間を

流れの無い場所で行うレイクSUPは自由度が高く、アクティブ派にも、まったり派にもおすすめ。川を下るリバーSUPではレクチャーを交えながら自分の力だけでダウンリバーに挑戦。

グランデックス 長瀞ベース
グランデックス 長瀞ベース

グランデックス 長瀞ベース

住所
埼玉県秩父郡長瀞町井戸511-1
交通
秩父鉄道野上駅から徒歩15分(送迎あり、予約制)
料金
ラフティング(小学3年生以上)=6000円~/レイクSUP(小学5年生以上)=6000円~/リバーSUP(中学生以上・未経験者可)=7000円~/モンスターSUP=8500円~/
営業期間
3月下旬~11月末
営業時間
9:00~18:00(閉園)
休業日
期間中無休

二本木峠

長瀞

愛宕山天文台からの眺望や、多彩なやまつつじの群生が楽しめる

県道三沢・坂本線沿いの峠。やまつつじが群生し、オレンジや濃いピンクの花が尾根の新緑に負けじと咲き誇る。愛宕山天文台からの眺めも楽しめる。

二本木峠

二本木峠

住所
埼玉県秩父郡東秩父村坂本
交通
秩父鉄道大野原駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

長瀞の新緑

自然の造形、岩畳や甌穴など名勝の地。春先には新緑も加わる

岩畳や甌穴など、自然が造り上げた名勝で知られる長瀞。春から夏にかけてその荒川上流の渓谷美を初々しい緑に染め上げる。

長瀞の新緑

長瀞の新緑

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
5月中旬~7月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

アムスハウス長瀞ラフティング

都心から近い自然の場所で川遊びを満喫

都心から日帰りで楽しめる山と水のオアシス長瀞。みんなでワイワイ楽しくラフティングができ、川遊びの後は、同施設内にあるバーベキューも楽しむことができる。

アムスハウス長瀞ラフティング

アムスハウス長瀞ラフティング

住所
埼玉県秩父郡長瀞町中野上560
交通
秩父鉄道野上駅から徒歩14分(野上駅から送迎あり、予約制)
料金
ラフティング(半日)=6000~8000円(日により変動あり)/パックラフト=6000円~14000円(日により変動あり)/
営業期間
4~11月下旬
営業時間
9:00~19:00
休業日
期間中不定休

満願ビレッジオートキャンプ場

トレーラーハウスは充実のラインナップ

ウッドデッキ&BBQコーナー付きのトレーラーハウスとコテージが各種揃い、サイトと一部のトレーラーハウスはペット同伴可。区画型のオープンデッキ付きテントサイトもある。温泉施設も併設。

満願ビレッジオートキャンプ場
満願ビレッジオートキャンプ場

満願ビレッジオートキャンプ場

住所
埼玉県秩父郡皆野町下日野沢3902-1
交通
関越自動車道花園ICから国道140号で秩父方面へ。秩父鉄道上長瀞駅先、金崎交差点を右折し「秩父温泉満願の湯」を目標に現地へ。花園ICから25km
料金
サイト使用料=テントサイト1区画2200~3300円、別途大人(中学生以上)2200円、小人(3歳~小学生)550円/宿泊施設=木製コテージ11880~41800円、アメリカントレーラーハウス13310~35420円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00~17:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00~17:00、アウト10:00)
休業日
無休、1・2月は不定休

長瀞渓谷

荒川の清流がつくりだした景勝地。毎年数多くの人が訪れる

荒川の清流がつくりだした長瀞渓谷は景勝地として知られている。長瀞駅や上長瀞駅の近くに位置しており、交通の便もよく、毎年数多くの人が訪れる。国指定名勝及び天然記念物。

長瀞渓谷

長瀞渓谷

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場

カヌーやラフティングを体験

キャンプ場内には緑が多く、林間サイトは落ち着いた雰囲気。予約をすれば敷地内にあるアウトドアセンター長瀞でラフティングツアーにも参加できる(宿泊利用者はアクティビティ割引特典あり)。都心からのアクセスの良さも魅力だ。

リバーパーク上長瀞オートキャンプ場

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429
交通
関越自動車道花園ICから国道140号を秩父方面へ。秩父鉄道上長瀞駅そばの「埼玉県立自然の博物館」を目標に左折して現地へ。花園ICから19km
料金
サイト使用料=オート1区画4400円~、シーズン料金設定あり/宿泊施設=ログハウス11000円~、シーズン料金設定あり/
営業期間
4月上旬~11月中旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中無休(臨時休あり)

大霧山

長瀞

手軽に縦走が楽しめる眺望抜群の山

笠山と堂平山とあわせ、比企三山とも称される秩父東部にある山群の中の山。標高767mの山頂からは秩父地方が一望でき、天気が良い日には遠く八ヶ岳や浅間山が見ることができる。

大霧山

住所
埼玉県秩父郡皆野町三沢
交通
JR八高線小川町駅からイーグルバス白石車庫行きで30分、経塚下車、徒歩1時間50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

長瀞舟下り・アドベンチャー舟下り

木造船で荒川の激流を下るスリル満点のアドベンチャー舟下り

見どころいっぱい、スリル満点のアドベンチャー舟下り。木造船で荒川上流の親鼻橋から高砂橋下までの激流を下る。流れの緩やかな瀞場では、見どころである岩畳の景色も楽しめる。

長瀞舟下り・アドベンチャー舟下り

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞813-4
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
料金
6kmコース=大人3000円、小人1500円/3kmコース=大人1600円、小人800円/ (団体割引あり、障がい者割引あり)
営業期間
3月中旬~12月上旬
営業時間
9:00~15:00(最終受付)
休業日
期間中荒天時

長瀞オートキャンプ場

目の前を流れる荒川のロケーションの良さが人気

荒川沿いにある広大な敷地が自慢。テント設営が不慣れな初心者におすすめの宿泊施設も充実している。オートサイトは各種揃っていて、好みのスタイルで利用できる。

長瀞オートキャンプ場
長瀞オートキャンプ場

長瀞オートキャンプ場

住所
埼玉県秩父郡長瀞町井戸559-1
交通
関越自動車道花園ICから国道140号を秩父方面へ。長瀞町へ入り、中野上交差点を県道287号へ左折し、高砂橋を渡って井戸交差点を右折し現地へ。花園ICから17km
料金
施設利用料=大人800円、小人(小学生)400円/サイト使用料=オート1区画2800~13000円/宿泊施設=バンガロー8000円~/ (料金は4シーズン制)
営業期間
3~12月
営業時間
イン12:00、アウト11:00(バンガローはイン14:00、アウト10:00)
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む