【秩父・奥多摩】おすすめ!お手軽遊びスポット!
アウトドアで人気のエリアには自然を楽しめるスポットがいっぱい。キャンプや魚釣りから味覚狩りまで、好みの場所を探してみよう!...
更新日: 2019年3月16日
料理にこだわりをもつ宿、風呂が評判の宿、山里の秘湯などどこの宿も個性が際立つ。好みに合わせて選びたい。
仕事帰りに癒しの旅へ
約200年前の農家屋敷を改装し、2010年に別邸が完成。露天や半露天風呂を備えた部屋もあり、贅沢な空間を演出。好評の里山囲炉裏懐石や農家料理に加え元幕内力士の当主直伝のちゃんこ鍋も味わえる。【小鹿野】
自家農園で採れた野菜や川魚など地元の素材を使った囲炉裏料理が自慢
創業180余年、湯治の湯として親しまれた老舗
文政10(1827)年に初代館主に発見されて以来、万病に効くとされる温泉は「とくに肌に良い」と女性客にも人気。露天風呂付き客室でも源泉の湯が楽しめる。釘を1本も使っていない和風建築は風格がある。【秩父】
大浴場のほか、宿泊者以外も利用できる貸切風呂もある
帳場(フロント)に続く吹き抜けは、旅館の歴史を感じさせる開放的なスペース
御影石の露天風呂付きの客室「せせらぎの間」
江戸時代から続く札所一番の門前宿
秩父札所第一番四萬部寺の門前に建つ木造温泉宿。創業は江戸時代までさかのぼり、昔ながらの旅籠の雰囲気を残す大正時代建造の本館と、昭和末期築の新館の2棟からなる。自慢の温泉は肌ざわりもなめらかでよく温まると評判だ。【秩父】
しっとりとした雰囲気の岩風呂や、檜で造られた内湯も風情たっぷり
農家屋敷をイメージした純和風の造り。ゆったりとした気分に
木造建築が醸し出す、温かみのある雰囲気
本館の趣あるたたずまいも、見どころのひとつ
歴史ある薬師の湯 季節ごとの絶景も必見
岩と檜の2種類の露天風呂から横瀬川の流れを堪能でき、ゆったりとした気分に浸ることができる。旬の食材から生まれる季節感たっぷりの懐石料理は、こだわり抜かれた器とともに楽しめる。【秩父】
檜風呂「檜」の露天風呂と内湯のほか、秩父蛇紋石を使った風呂などがある
通常タイプの客室のほか、和モダン、露天風呂付客室など多樣
長瀞渓谷と庭園の四季を楽しむ
客室からはもちろん、露天風呂からも天然記念物の長瀞岩畳を望むことができる眺望自慢の宿。夜は庭園がライトアップされて雰囲気抜群。館内に飾られた花や、旬の素材を生かした会席料理でも人気。【長瀞】
すべての客室が川側に面しており、長瀞の大自然を眺めながらゆっくりとくつろぐことができる
秩父の食材を使った会席料理が好評
安全・安心・体験がテーマのリゾートホテル
秩父市内の丘の上にある自然と健康をテーマにしたホテル。ヘルシーな夕食バイキングは約50種類。直営農園では、6月上旬からブルーベリーやじゃがいもなどの収穫体験を楽しむことができる。【秩父】
浴場や客室からは秩父連峰を一望することができる
隣接する畑で収穫体験ができる
豊かな緑に抱かれた茅葺き屋根の老舗宿
季節の山菜料理が味わえる宿。囲炉裏端でいただく炭火料理や、やまめなどの川魚のほか、精進料理、猪やきのこの鍋もおいしい。食事のみの利用も可能。【檜原】
囲炉裏で食事できる「龍胆の間」
浴槽の内側には肌ざわりのいい十和田石を使用
合掌造りと入母屋造りを合わせた、兜造りの建物
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。