エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 温泉地 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 温泉地 x ひとり旅 > 伊豆・箱根 x 温泉地 x ひとり旅 > 箱根・湯河原 x 温泉地 x ひとり旅 > 箱根 x 温泉地 x ひとり旅 > 箱根湯本・塔之沢 x 温泉地 x ひとり旅

箱根湯本・塔之沢 x 温泉地

「箱根湯本・塔之沢×温泉地×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「箱根湯本・塔之沢×温泉地×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。老舗旅館が建ち並び、古くから文人墨客に愛された温泉地「塔之沢温泉」、地元の有志によって掘り当てられた箱根十七湯の一つ「大平台温泉」、箱根湯めぐりの玄関口となる、名門旅館が建ち並ぶ由緒ある温泉街「箱根湯本温泉」など情報満載。

  • スポット:3 件

箱根湯本・塔之沢の新着記事

【箱根】絶景レストラン&カフェ6選! ずーっと座っていたくなる♪

遊覧船が行き交う芦ノ湖や箱根の山並みが眺められ、ゆったり居心地のいい空間が広がる箱根の絶景レストラン...

箱根のイタリアンおすすめ5選~素材にこだわる名店ぞろい~

箱根にはイタリアンの名店が数多くあります。なぜなら、古くから栄えて洋食文化が根付いてたからです。そん...

箱根のベーカリーベスト4の売れ筋商品&焼き上がりタイムをチェック!

西洋文化が古くから根付いた箱根には、箱根ツウも認めるパン屋さんがあちこちに点在しています。そんな箱根...

箱根湯本で今話題の情報をチェック

人気観光地・箱根湯本で、今話題のあれこれをご紹介。レンタル着物でおめかしして温泉街さんぽへ出かけたら...

箱根で豆腐料理&和食ランチ!おすすめのお店はこちら!

箱根でランチをするなら人気の豆腐料理&和食はいかが?良質な湧き水で作られる豆腐や湯葉料理。加えて、地...

箱根土産 お菓子を選ぶならこちら!編集部おすすめ10選!

箱根土産でお菓子を選ぶなら、まっぷる編集部がおすすめするスイーツはこちら!見て、食べて、いいな!のリ...

箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!

人気の観光地・箱根。箱根にはいくつものエリアがあり、それぞれに注目の見どころやスポットがあります。箱...

箱根の宿で安く泊まるなら!リーズナブルでコスパ良し! 1泊2食で1万円前後の宿8選

高級旅館の多いイメージがある箱根にも、実はコスパに優れて安く泊まれる宿がいっぱい!箱根の大自然を眺め...

【箱根】一年のイベント&見どころをチェック!

箱根みやげを買うならこちら!ご当地雑貨やミュージアムグッズ、スイーツみやげまでバラエティ豊か!

箱根の思い出をおみやげとして持ち帰り、その幸せを皆さんにおすそわけ♪おみやげ探しは旅の楽しみのひとつ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

箱根湯本・塔之沢のおすすめスポット

塔之沢温泉

老舗旅館が建ち並び、古くから文人墨客に愛された温泉地

箱根湯本から早川沿いに600mほど上ったところにあり、江戸時代初期に発見され、江戸時代より文人墨客や要人に愛されてきた温泉地。閑静な老舗旅館が多く、山間の落ち着いた雰囲気とあいまってどこか文学のにおいを感じさせる場所である。

塔之沢温泉

塔之沢温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢
交通
箱根登山電車塔ノ沢駅周辺
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大平台温泉

地元の有志によって掘り当てられた箱根十七湯の一つ

箱根山のほぼ中腹に位置し、里山の雰囲気が今も残る大平台温泉。温泉地になる前は箱根細工の名産地として栄えた。夏は涼しく冬の積雪もまれで、過ごしやすい気候が特徴。

大平台温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町大平台
交通
箱根登山電車大平台駅からすぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

箱根湯本温泉

箱根湯めぐりの玄関口となる、名門旅館が建ち並ぶ由緒ある温泉街

箱根の玄関口にあり、天平10(738)年の開湯で古い歴史を持つ温泉地。また、源泉の数は箱根最多を誇り、箱根の中心的な温泉地としても知られている。

箱根湯本温泉
箱根湯本温泉

箱根湯本温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本
交通
箱根登山電車箱根湯本駅周辺
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし