エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ひとり旅 > 伊豆・箱根 x ひとり旅 > 箱根・湯河原 x ひとり旅 > 箱根 x ひとり旅 > 仙石原 x ひとり旅

仙石原

「仙石原×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「仙石原×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。まるで中世へタイムトリップ「箱根ガラスの森美術館」、国内屈指の印象派絵画コレクション「ポーラ美術館」、優美で繊細な宝飾やガラス作品に癒される「箱根ラリック美術館」など情報満載。

  • スポット:18 件
  • 記事:18 件

仙石原の魅力・見どころ

ススキが揺れる高原に白色の湯が湧き、高級旅館や美術館が集まる

箱根火山によるカルデラのなかに位置し、起伏のある地形が多い箱根の中で唯一、広々とした高原の景観を見せる。かつては芦ノ湖の一部であった名残で現在も湿地が残り、例年10月ごろに台ヶ原周辺に広がるススキの大群生は有名で一面が金色に染まる。この地に湧く仙石原温泉は白濁したミルクのような湯が特徴で、施設の充実した高級旅館が多い。また「ポーラ美術館」や「箱根ラリック美術館」、「星の王子さまミュージアム」など、多彩な美術館も集まっている。

仙石原の新着記事

【箱根】おすすめ!絶景を楽しむ宿

山と湖、そして場所によっては海まで遠望できる絶景の地、箱根。ここではそんな絶景自慢の宿をピックアップ...

箱根土産 お菓子を選ぶならこちら!編集部おすすめ10選!

箱根土産でお菓子を選ぶなら、まっぷる編集部がおすすめするスイーツはこちら!見て、食べて、いいな!のリ...

箱根ドライブモデルコース:1泊2日で絶景とアートをめぐる旅

箱根へドライブするなら、小田原厚木道路・西湘バイパス方面から箱根へ入り、芦ノ湖エリアの絶景と仙石原エ...

箱根で豆腐料理&和食ランチ!おすすめのお店はこちら!

箱根でランチをするなら人気の豆腐料理&和食はいかが?良質な湧き水で作られる豆腐や湯葉料理。加えて、地...

仙石原すすき草原ナビ!周辺アートスポットやグルメスポットもチェックしよう

起伏のある地形が多い箱根の中で唯一、広々とした高原の景観を見せる仙石原。かつては芦ノ湖の一部であった...

箱根の宿で安く泊まるなら!リーズナブルでコスパ良し! 1泊2食で1万円前後の宿8選

高級旅館の多いイメージがある箱根にも、実はコスパに優れて安く泊まれる宿がいっぱい!箱根の大自然を眺め...

箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!

人気の観光地・箱根。箱根にはいくつものエリアがあり、それぞれに注目の見どころやスポットがあります。箱...

箱根の日帰り温泉おすすめ12選!絶景露天風呂から泉質自慢、老舗宿の日帰り湯まで

温泉天国の箱根では、泊まらなくても湯浴みができる日帰り温泉スポットがたくさんあります。『箱根の日帰り...

箱根のイタリアンおすすめ5選~素材にこだわる名店ぞろい~

箱根にはイタリアンの名店が数多くあります。なぜなら、古くから栄えて洋食文化が根付いてたからです。そん...

【箱根】一年のイベント&見どころをチェック!

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 18 件

仙石原のおすすめスポット

箱根ガラスの森美術館

まるで中世へタイムトリップ

15世紀から19世紀にかけてヨーロッパ貴族を魅了したヴェネチアン・グラスと、新しい生命を吹き込まれた斬新な現代ヴェネチアン・グラスを展示する美術館。

箱根ガラスの森美術館
箱根ガラスの森美術館

箱根ガラスの森美術館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、俵石・箱根ガラスの森前下車すぐ
料金
入館料=大人1500円、高・大学生1100円、小・中学生600円/ワイングラス=4104円~/オルゴール付き壁掛=3456円/ミルフィオリの箸置き=3909円/フルーツ・スプレッド(アチェロ)=699円~(100g入り)/メープルクルミ&メープルアーモンド(アチェロ)=699円/クリーマdiミルフィオリ(アチェロ)=3034円(5種入)/ヴェネチアカーニバル仮面、マント貸出(ヴェネチア仮面祭、12月下旬~翌4月上旬)=無料/ (65歳以上は入館料100円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30、時期により異なる)
休業日
無休(1月は点検期間休あり)

ポーラ美術館

国内屈指の印象派絵画コレクション

ポーラ化粧品の創業家2代目の鈴木常司が収集した美術品を展示する美術館。近代の西洋絵画と日本絵画、東洋陶磁などを展示。世界的にも珍しい化粧道具のコレクションも必見。

ポーラ美術館
ポーラ美術館

ポーラ美術館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山バス「観光施設めぐりバス」湿生花園前行きで13分、ポーラ美術館下車すぐ
料金
入館料=大人1800円、高・大学生1300円、中学生以下無料/ (65歳以上1600円、障がい者手帳持参で本人と同伴者入館料1000円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(展示替え期間休)

箱根ラリック美術館

優美で繊細な宝飾やガラス作品に癒される

仙石原にある、ルネ・ラリックのジュエリーやガラス作品を展示するミュージアム。エントランスや天井などにもラリックの作品が室内装飾として用いられ、優美な空間を満喫できる。

箱根ラリック美術館
箱根ラリック美術館

箱根ラリック美術館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで30分、仙石案内所前下車すぐ
料金
入館料=大人1500円、高・大学生1300円、小・中学生800円/特別展示「ル・トラン」(オリエント急行)見学料(デザートセット付)=2200円/ (65歳以上入館料1300円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料750円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)
休業日
第3木曜、8月は無休(展示替え期間休)

Lucky’s Cafe

見た目もキュートな箱根スイーツ

仙石原交差点から少し離れた国道138号沿いにあるケーキショップ。箱根らしさにこだわった多彩なスイーツが揃い、ドリンクを注文して店内のイートインコーナーで食べることができる。ランチメニューもあり。

Lucky’s Cafe
Lucky’s Cafe

Lucky’s Cafe

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原372-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石下車、徒歩7分
料金
箱根八里のモンブラン=389円/ラッキィシフォン=864円/金時ロール=367円/温泉卵プリン=302円/ドリンク=432円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
火曜(臨時休あり、GW・盆時期は営業)

相原精肉店

手作りにこだわるハムの名店

ローストビーフが絶品で、常連客が多い店。焼き豚、惣菜、ハム、ソーセージなど、素材の味を最大限に生かした商品は、肉を知り尽くした精肉店ならではの品だ。

相原精肉店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原226乙女屋ショッピングマート内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ

かま家

温泉で釜飯のできあがりを待とう

湯あがりに、炊きたての釜めしが食べられる店。湯船に注がれる温泉は乳白色の硫黄泉で、入浴だけの利用も可能だ。

かま家
かま家

かま家

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車、徒歩8分
料金
入浴料=大人750円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
第3水・木曜(冬期は臨時休あり)

湿生茶屋

温泉まんじゅうから工芸品まで

箱根湿生花園内にあるみやげもの屋。漬物などを中心に、工芸品まで扱う。奥には食堂もあり、特に揚げたての天ぷらとそばが頂ける天ざるそばが人気メニューだ。

湿生茶屋
湿生茶屋

湿生茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車、徒歩7分
料金
漬物=400円~/温泉まんじゅう=530円~/天ざるそば=1300円/とろろそば=900円/天丼=1300円/カレーうどん=850円/
営業期間
3月20日~11月下旬
営業時間
10:00~15:00、食事は11:00~14:00(L.O.)
休業日
期間中荒天時

ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)

箱根随一の富士山を望む絶景露天風呂

標高860mの国立公園内にたたずむリゾートホテル。男女ともに露天風呂から雄大な富士山を眺められる絶好のロケーションが自慢。

ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)
ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)

ホテルグリーンプラザ箱根(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244-2
交通
箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて16分、姥子下車、徒歩5分
料金
入浴料(タオルなし)=大人1600円、小人700円、小学生未満無料/アラカルトランチ(シェフ特製ハンバーグ、カレー、パスタ)+日帰り温泉セット=2500円/ (除外日あり)
営業期間
通年
営業時間
月・火・金・土曜は13:00~15:00
休業日
火・水曜は入浴対応なし

ラ・カンツォーネ

陽気なカンツォーネとともにティータイム

大涌谷を見渡せるカフェレストラン。1日6回のカンツォーネの生演奏は本場イタリア人歌手によるもの。

ラ・カンツォーネ
ラ・カンツォーネ

ラ・カンツォーネ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48箱根ガラスの森美術館内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、俵石・箱根ガラスの森前下車すぐ
料金
パスタ=1300円/シフォンケーキセット=1330円/メープルパフェ=650円/フルーツティー=2200円/カプチーノ=730円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店17:30)
休業日
無休

長安寺

静謐で趣のある日本の秋を満喫

自然に囲まれ、特に紅葉の名所として知られる、曹洞宗の寺院。一体一体の表情豊かで人間味のある羅漢像が、鮮やかな紅葉とともにこの寺独自の雰囲気を作り出している。

長安寺
長安寺

長安寺

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

松月堂菓子舗

金太郎にちなんだ銘菓を

黒糖の風味豊かな皮にこしあんの入った「ゆたてまんじゅう」と、白皮につぶあんの「公時山まんじゅう」が人気だ。ココナツ入り白あんをココアで包んだ「ここ・あ・ここ」もおすすめ。

松月堂菓子舗
松月堂菓子舗

松月堂菓子舗

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原230
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
季節和菓子=140円(1個)/ゆたてまんじゅう=160円(1個)/ここ・あ・ここ=160円(1個)/公時山まんじゅう=140円(1個)/干菓子各種=220~980円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

そば処 穂し乃庵

ススキの草原を望む絶好の立地

山菜や地鶏、キノコ、山芋など、山の食材を満載した大名そばやうどんに人気がある。仙石原の名所、ススキ高原を一望するロケーションとともに堪能したい。

そば処 穂し乃庵
そば処 穂し乃庵

そば処 穂し乃庵

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石高原下車、徒歩3分
料金
蕎麦=885円~/天ぷらそば=1405円/大名そば=1080円/御殿場豆腐=435円/豆腐サラダ=675円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
木曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

勝俣豆腐店

豆腐の新しい味が評判

三代続く豆腐店の老舗。「わさび豆腐」や「ゴマ豆腐」など、当地のおいしい水を使った豆腐は、地元旅館の信頼も厚い。ヘルシーな味わいが若い人にも人気を得ている。

勝俣豆腐店
勝俣豆腐店

勝俣豆腐店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原116
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
豆乳プリン=210円(2個)/わさび豆腐=190円(2個入)/ゴマ豆腐=220円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
火~金曜(1月1~4日休)

仙石原温泉

標高700mに位置する高原の温泉リゾート

標高700m前後の高原に広がる仙石原温泉。大正時代から昭和にかけて欧米型の避暑地として開発された歴史をもち、自然が残されているところが多い。箱根の秋を代表する台ヶ岳のススキの群生もそのひとつ。美術館や保養所なども点在し、自然と共存する高原の温泉リゾート。

仙石原温泉

仙石原温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙郷楼前下車すぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

甘味処 よもぎ屋

ヨモギを使った甘味でひと休み

そば処「穂し乃庵」の姉妹店の甘味処。ススキ高原の前にあり秋は特ににぎわう。店名どおり、香りの強いヨモギを使った甘味が名物で、よもぎソフトクリームなど珍しいメニューも豊富だ。

甘味処 よもぎ屋
甘味処 よもぎ屋

甘味処 よもぎ屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-396
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石高原下車、徒歩3分
料金
よもぎ白玉あんみつ=790円/よもぎソフトクリーム=390円/よもぎソフトクリーム(丹波黒豆茶付)=690円/よもぎ白玉ぜんざい=790円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
水曜不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

箱根ふうら

絶景と絶品料理で温かいおもてなし

素材と彩りにこだわり、丁寧に作り上げる本格懐石料理が自慢。大涌谷を正面に望む絶景が楽しめる。全室2間以上のゆとりある客室がわずか6室という、寛ぎの湯宿。

箱根ふうら

箱根ふうら

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1015-3
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石下車、徒歩8分
料金
1泊2食付=16800~26400円/ (入湯税150円別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)

芦ノ湖と富士の両方を眺められるスポット

箱根スカイラインから芦ノ湖の展望が満喫できるスポット。天候が良ければ芦ノ湖の美しい姿が望める。

箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)
箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)

箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
交通
東名高速道路御殿場ICから国道138号、箱根スカイラインを湖尻峠方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)

お肌つるつる。効能豊かな贅沢温泉

箱根を代表する名所へ簡単に行けるロケーションが魅力の旅館。自慢の露天風呂は大涌谷を源泉としたにごり湯で、100%硫黄泉。高い効能が期待できる。

川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)
川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)

川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原885
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
入浴料=大人1100円、小人630円/貸切露天風呂(大人2名まで、10:30~14:00)=3250円・4000円(60分、3歳~小学生は1人630円加算で利用可)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(平日15:00~は要問合せ)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む