エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 東海・北陸 x 秋 > 岐阜・飛騨 x 秋 > 岐阜・大垣・関ケ原 x 秋 > 岐阜 x 秋

岐阜

「岐阜×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岐阜×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。リスと記念撮影のチャンス「ぎふ金華山リス村」、信長公の鼓動が聞こえる歴史公園「岐阜公園」、千三百年以上続く伝統漁法の迫力と技が目の前に「ぎふ長良川鵜飼」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:11 件

岐阜の魅力・見どころ

天下の名城岐阜城と、長良川の鵜飼で知られる

岐阜県の南部に位置する県庁所在地・岐阜は、長良川のほとりの金華山に築かれた岐阜城を中心とした城下町。斎藤道三と織田信長が街の整備を行い、商工業が発達して大いににぎわった。街の南部には中山道の宿場町・加納宿も置かれた。金華山の山麓には長良川温泉が湧き、5月中旬から10月中旬には有名な鵜飼が行われる。漆黒の闇の中、赤々と燃える篝火を川面に映し、鵜匠と鵜が一体となって繰り広げる様は印象的だ。

岐阜のおすすめエリア

岐阜の新着記事

【美濃】おすすめ宿をチェック!

自然に包まれた静寂とともに、滋味に富んだ山や川の幸を楽しもう。

岐阜のドライブスポットおすすめ22選 定番から穴場までご紹介

北アルプスや木曽三川といった豊かな自然の恵みを感じられるスポットがたくさんあります。季節ごとにさまざ...

【岐阜・各務原】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

豊かな自然を生かした大規模な公園や博物館など遊べるスポットが充実。キムチを利用した「都市おこし」によ...

岐阜県のイベント情報 県内の祭り&ライトアップをチェックしよう

岐阜県各地で開催されるイベントをチェック!祭りやライトアップなど、旅をさらに盛り上げる催しが満載です...

【岐阜】清流長良川の自然の恵み!鮎料理に舌鼓!

鵜匠が営む店や板前が腕をふるう和食店など、天然鮎料理を贅沢に味わえる店を厳選!

【岐阜タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

岐阜城や長良川の鵜飼など由緒ある歴史や文化が残る金華山付近と、おしゃれなカフェやショップが集まる岐阜...

【岐阜駅周辺】おすすめ個性派ショップをチェック!

昔ながらの風情と新しい魅力が調和し、ますます味わいが増す岐阜まちなかエリア。“ここだけ”の個性と出会...

川原町の古い町並みでランチやカフェを楽しむならココ!雑貨選びも♪

江戸・明治期の情緒漂う通りに、伝統と文化を感じるスポットやレトロな飲食店が建ち並ぶ川原町。岐阜城から...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

岐阜のおすすめスポット

ぎふ金華山リス村

リスと記念撮影のチャンス

人なつこいリスが放し飼いにされている。手袋をしてエサを差し出すとリスたちが寄ってきて、手の上に乗ったり、肩や背中を駆け上がったりする。幼児等除き、手袋とエサを無料提供。

ぎふ金華山リス村
ぎふ金華山リス村

ぎふ金華山リス村

住所
岐阜県岐阜市金華山山頂
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前でぎふ金華山ロープウェーに乗り換えて4分、金華山頂駅下車すぐ
料金
入村料=大人400円、小人300円※ロープウェー往復利用で100円割引/ (各障がい者手帳持参で本人半額、うち第1種、1級手帳持参で本人と介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:15(閉園16:30)
休業日
無休

岐阜公園

信長公の鼓動が聞こえる歴史公園

金華山の麓に広がり四季折々の自然が楽しめる公園。名和昆虫博物館、日本庭園などの見所もあり散策が楽しめる。飲食施設や休憩所を備えた岐阜公園総合案内所もある。

岐阜公園
岐阜公園

岐阜公園

住所
岐阜県岐阜市大宮町1ほか
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ぎふ長良川鵜飼

千三百年以上続く伝統漁法の迫力と技が目の前に

鵜飼とは、鵜匠が鵜を巧みに操り、魚を捕まえる伝統漁法のこと。1300年以上前から続いており、織田信長や徳川家康らも楽しんだと言われている。今、この長良川鵜飼は観覧船に乗って間近で見学することが可能だ。

ぎふ長良川鵜飼
ぎふ長良川鵜飼

ぎふ長良川鵜飼

住所
岐阜県岐阜市湊町1-2
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車すぐ
料金
観覧船(要予約)=3400円(Aコース、18:15出船)、3100円(Bコース、18:45・19:15出船、土・日曜、祝日は3400円)/貸切船(15~50人)=40800円~/ (障がい者手帳持参で乗合船乗船時のみ大人300円引、小人100引)
営業期間
通年(鵜飼開催期間は5月11日~10月15日)
営業時間
9:00~鵜飼終了まで、鵜飼開催期間外は9:00~17:00
休業日
増水時、鵜飼休みの日(中秋の名月頃)(年末年始休)

小紅の渡し

岐阜市内に唯一残る長良川の渡し船

約300年前から続き、県道の一部となっている長良川の渡し船。南北の岸に乗船場があり、所要時間約5分で運行する。毎月21日の鏡島弘法の縁日には多くの人で賑わう。

小紅の渡し

小紅の渡し

住所
岐阜県岐阜市鏡島~一日市場
交通
JR岐阜駅から岐阜バス西鏡島行きで18分、鏡島弘法前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(最終便、10~翌3月は16:30)
休業日
月曜、祝日・毎月21日の場合は翌日休(12月29~31日休)

四国山香りの森公園

ここちよい香りでリラックス

キンモクセイやクチナシなど香り高い樹木が3000本以上も植えられる、香りがテーマの公園。石けんやポプリ、香水などの香りづくり体験ができ、ティーハウスではハーブティーや食事が楽しめる。

四国山香りの森公園

住所
岐阜県山県市大桑726-1
交通
JR岐阜駅から岐阜バス高富方面行きで25分、岐北病院前でコミュニティバスハーバス大桑雉洞行きに乗り換えて20分、四国山香りの森公園口下車すぐ

山務

地元産食材を使ったおふくろの味のランチバイキングが好評

マツタケ狩り(期間限定)は要予約。レストランでは一年を通じて地元産の季節の無農薬野菜を使ったランチバイキングが行われている。どこか懐かしい、おふくろの味が好評だ。

山務

山務

住所
岐阜県山県市中洞310-2
交通
東海環状自動車道関広見ICから国道418号を北西方面へ車で9km
料金
松茸狩り(10月上旬~11月中旬、食事付、要予約)=大人10800円、小学生5400円/ランチバイキング=1080~1580円/
営業期間
通年(味覚狩りは10月上旬~11月中旬)
営業時間
10:00~16:00(閉店、要予約)
休業日
不定休、味覚狩りは期間中無休

金華山

岐阜

山頂からの眺めが素晴らしい、市民憩いの場

七曲登山道やめい想の小径などの散策コースがある金華山。岐阜公園から出発するロープウェーを利用すれば、約3分で山頂へ。山頂からは近郊の景色を一望することができる。

金華山
金華山

金華山

住所
岐阜県岐阜市千畳敷下257
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、岐阜公園歴史博物館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

グリーンプラザみやま

せせらぎを聞きながら自然を満喫

山々に囲まれ、すぐそばを清流神崎川が流れる自然豊かな環境。キャンプ場はオートサイトとキャビン付きサイト、フリーサイト、ソロサイトがあるほか、宿泊施設も充実。

グリーンプラザみやま
グリーンプラザみやま

グリーンプラザみやま

住所
岐阜県山県市片原180-6
交通
東海環状自動車道関広見ICから国道418号で山県市へ。途中、案内看板に従い、神崎方面へ右折、約3km進むと現地。関広見ICから20km
料金
利用料=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳~小学生)500円/サイト利用料=オート1区画2500円~、フリーサイト3000円~、せせらぎサイト5000円~、ソロサイト1000円~/宿泊施設=ロッジシャワータイプ9000円~、ロッジ浴槽タイプ13000円~、コテージ16000円~、バンガロー4000円~、キャビン(付きサイト)8000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

伊自良湖

自然の中でのんびりリフレッシュ

釜ヶ谷山からの清流を貯水した湖。春には周囲に植えられた100本以上の桜の花見、夏にはボート遊びや湖上の花火大会、秋には紅葉、冬のワカサギ釣りなど四季折々に楽しめる。

伊自良湖

住所
岐阜県山県市長滝
交通
JR岐阜駅から岐阜バス伊自良支所行きで50分、終点で岐阜バスハーバス伊自良行きに乗り換えて10分、終点下車、徒歩15分

ジャンルで絞り込む