エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x シニア > 関西 x 寺院(観音・不動) x シニア > 滋賀・琵琶湖 x 寺院(観音・不動) x シニア > 大津・比叡山 x 寺院(観音・不動) x シニア > 大津 x 寺院(観音・不動) x シニア

大津 x 寺院(観音・不動)

「大津×寺院(観音・不動)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大津×寺院(観音・不動)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。近江八景「三井の晩鐘」で知られる「三井寺」、境内全体が国指定史跡の寺「義仲寺」、貴重な寺宝を鑑賞したい「圓満院門跡」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

大津の新着記事

【滋賀】人気おすすめホテルをチェック!

湖国のおいしい食材による美食の宿や温泉が楽しめる旅館など、滋賀ならではの選りすぐりの宿を紹介。

愛犬と琵琶湖へ行こう!ペット連れOKのおすすめスポット14選

マイカーでも列車でもアプローチ至便な琵琶湖周辺は、京阪神から近いわりに遠出気分が味わえ、愛犬連れで楽...

【びわ湖】おすすめ湖水浴場をチェック!

琵琶湖ランチするならココ!オススメの店をご紹介 カフェやレストランで絶景も楽しもう

琵琶湖を楽しむなら、お茶や食事をしながらゆったりと過ごしたいもの。そこで今回は、レイクビューが素敵な...

近江牛 滋賀の人気店大集合!近江牛ランチができるお店情報も♪

全国に誇る滋賀グルメの代表格、近江牛。近江牛ランチでおすすめのお店を厳選してご紹介します。やわらかな...

大津のグルメ情報 ランチも楽しめるおすすめの店をチェック!

駅周辺の街中から湖岸沿いののどかな場所に多くのグルメの店が集まる大津。ランチにオススメの気軽に立ち寄...

【滋賀】湖国の絶景&レイクビュースポットをチェック!

滋賀と言えば琵琶湖。まずは琵琶湖を眺められるスポットへ行こう。青く澄みきった湖を眺めながら、至福のひ...

【大津】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

比叡山延暦寺、三井寺などの古刹が多く、古くから栄え続ける大津。話題のグルメスポットもめじろ押し。

滋賀グルメおすすめの10選!滋賀で絶対食べたいおすすめはこちら

琵琶湖に育まれた湖魚の料理や、山々の自然の恩恵を受けた近江米や近江野菜、全国的にも名高い近江牛など、...

琵琶湖 遊覧船&湖上クルーズ情報 船上からびわ湖を楽しもう!

琵琶湖を優雅に楽しむならクルーズ船で周遊してみよう。湖南を周遊するコースや島めぐりのコースのほか、季...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

大津のおすすめスポット

三井寺

近江八景「三井の晩鐘」で知られる

天台寺門宗の総本山。天智、天武、持統各天皇の産湯を汲んだ「御井(三井)」にちなみ三井寺と呼ばれる。飛鳥時代の創建後衰退していた伽藍を、平安時代に円珍が再興。境内には鐘楼、国宝の金堂、三重塔など文化財が立ち並ぶ。西国三十三所第14番札所の観音堂がある。

三井寺
三井寺

三井寺

住所
滋賀県大津市園城寺町246
交通
京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
料金
拝観料=大人600円、中・高校生300円、小学生200円/鐘つき=300円/ (団体30名以上は大人550円、中・高校生250円、小学生150円、障がい者手帳持参で本人のみ無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

義仲寺

境内全体が国指定史跡の寺

平安末期にこの地で壮絶な最期を遂げた木曽義仲を葬ったことに由来。この地の人々や景観を愛した俳人松尾芭蕉も遺言によりここに眠る。境内には芭蕉の句碑や「史料観」がある。

義仲寺
義仲寺

義仲寺

住所
滋賀県大津市馬場1丁目5-12
交通
JR琵琶湖線膳所駅から徒歩5分
料金
拝観料=大人(高校生以上)300円、中学生150円、小学生100円/ (団体20名以上は大人250円、障がい者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、11~翌2月は~16:00
休業日
月曜

圓満院門跡

貴重な寺宝を鑑賞したい

三井寺の北隣に立つ皇室ゆかりの門跡寺院。村上天皇の第三皇子、悟円法親王が開基。三井の名園と呼ばれる庭園がある。併設の美術館では大津絵や円山応挙の作品、鳥羽絵など寺宝を鑑賞できる。

圓満院門跡

圓満院門跡

住所
滋賀県大津市園城寺町33
交通
京阪石山坂本線大津市役所前駅から徒歩7分
料金
拝観料=大人500円、高校生300円、小・中学生無料/ (団体30名以上は大人400円、高校生250円、障がい者は障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門16:30)
休業日
無休

三井寺観音堂

西国三十三所観音霊場

天台寺門宗の総本山である三井寺の境内にある、西国三十三所第14番札所の観音堂。本尊の如意輪観世音菩薩は秘仏で重文。琵琶湖が一望できる高台に立っている。

三井寺観音堂

三井寺観音堂

住所
滋賀県大津市園城寺町246三井寺内
交通
京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
料金
大人600円、中・高校生300円、小学生200円 (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休