エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 中国・四国 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 山陰 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 鳥取 x 資料館・文学館など x 雨の日OK > 鳥取 x 資料館・文学館など x 雨の日OK

鳥取 x 資料館・文学館など

「鳥取×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鳥取×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。童心に返って楽しめる「わらべ館」、古代因幡と万葉文化にふれる異空間「因幡万葉歴史館」など情報満載。

  • スポット:2 件

鳥取の新着記事

鳥取グルメ 海鮮丼・カニ・B級グルメ…鳥取グルメを味わうならココ!

鳥取のおすすめグルメをご紹介。漁港で揚がる新鮮な海の幸をふんだんに味わえるお店や、鳥取ならではのB級...

【鳥取おすすめコーヒー】ハイレベルな味と香りが楽しめる!

かつて『スタバはないが、すなばはある』という知事の発言があった鳥取県のコーヒー事情。しかし実は鳥取は...

鳥取のおすすめ土産 今買いたい鳥取土産を徹底紹介!

鳥取土産をご紹介!鳥取砂丘には、定番のクッキーや和菓子以外にも、鳥取砂丘の砂で焙煎された珍しいコーヒ...

鳥取観光の2泊3日おすすめモデルコース!訪れたい必見スポットを網羅!

鳥取観光を2泊3日で楽しむおすすめモデルコースをご紹介!日本海に沿って東西に広がる鳥取県は、車で観光...

鳥取のおすすめスイーツ!自然な甘さが楽しめるスイーツがいっぱい!

鳥取のおすすめスイーツをご紹介!二十世紀梨などのフルーツをはじめ、牛乳や卵など鳥取産の食材を使ったス...

【鳥取】ご当地B級グルメ! 絶対食べたい地元で人気の麺類&ご飯もの!

B級グルメといえども、味は絶品の鳥取ご当地グルメ。一世帯あたりのカレーの消費量が全国トップクラスの鳥...

鳥取のおすすめ温泉宿&ホテル厳選5選

市街地のど真ん中に温泉が湧く鳥取。歴史を誇る温泉宿もあれば、都会的なシティホテルもあり、好みに応じて...

【鳥取】一度は行ってみたい!おすすめ絶景&名所!

鳥取県には自然が生み出した雄大な鳥取砂丘や大山、浦富海岸をはじめ、そこだけでしか見ることができない美...

鳥取の道の駅 おすすめ16選!名物グルメと地元みやげをチェックしよう

鳥取の旅で欠かせないのが道の駅。新鮮な海の幸、山の幸が手に入るほか、郷土色豊かなグルメメニューも味わ...

【鳥取】ファミリーにおすすめな宿をチェック!

プールやバーデゾーンで子供と楽しく過ごせる宿、貸切風呂や部屋食でプライベートな時間を安心して過ごせる...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

鳥取のおすすめスポット

わらべ館

童心に返って楽しめる

旧県立図書館を復元したレトロな外観が特徴の童謡、唱歌とおもちゃのミュージアム。昭和初期の尋常小学校を再現した木造教室や、触って遊べるおもちゃ研究所など、大人には懐かしく子どもには新鮮な体験型展示で、童心に返って過ごせる。こまやけん玉などの昔あそびに挑戦できるコーナーも。

わらべ館
わらべ館

わらべ館

住所
鳥取県鳥取市西町3丁目202
交通
JR鳥取駅から100円循環バス「くる梨」緑コースで5分、わらべ館下車すぐ
料金
入館料=大人500円、高校生以下無料/ (障がい者と介護者は入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休(12月29日~翌1月1日休)

因幡万葉歴史館

古代因幡と万葉文化にふれる異空間

国府町ゆかりの歌人・大伴家持をはじめ、因幡の文化財や民俗芸能などを通じて万葉の世界を紹介するミュージアム。万葉集で詠まれた植物が楽しめる庭園もある。万葉衣装の試着体験もできる。

因幡万葉歴史館
因幡万葉歴史館

因幡万葉歴史館

住所
鳥取県鳥取市国府町町屋726
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス中河原行きで20分、因幡万葉歴史館入口下車、徒歩5分
料金
常設展観覧料=大人300円、高校生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者と介護者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、祝日の翌日(平日の場合)(12月29日~翌1月3日休)